タグ

requireとRubyに関するkyo_agoのブックマーク (2)

  • MatzにrejectされたES6風HashリテラルをこっそりRubyで使う

    ES6風Hashリテラルとは ここで言う「ES6風Hashリテラル」というのは、ES6(ES2015)でobject property shorthandとして導入された省略記法です。 最近のJavaScriptを使っている人なら見慣れた記法ですね。Rubyでもこういう風に書けると便利そう、と思う人はもちろんいるわけで、この記法を取り入れるべく過去にもbugs.ruby-lang.orgで提案がありました。が、残念ながら今のところrejectされたままです。 Feature #11105 ES6-like hash literals https://bugs.ruby-lang.org/issues/11105 Feature #15236 add support for hash shorthand https://bugs.ruby-lang.org/issues/15236 似た記法

    MatzにrejectされたES6風HashリテラルをこっそりRubyで使う
  • やる気のないブログ(A boring diary)

    比較的最近気が付いたことがあります。どうやら自分は聴覚情報処理障害があるのではないかと。 昔から騒がしいところでの会話が苦手でした。相手が何を言っているのかよく聞き取れないのです。例えば大衆居酒屋。例えば人混みの中。車や飛行機などの乗り物の中でもあまり聞き取れません。 なので誰かと夜の外に行くのが苦手でした。騒がしいところが多いので、非常に聞き取りづらいのです。それでも何とか頑張って聞き取ろうとするので疲労がすごいのです。 アメリカのレストランは日よりさらに騒がしいことが多いので、稀にお夕飯に誘われると正直なところ嬉しさより疲れるから嫌だなという感情が勝ってしまいます。実際たいてい断ってしまいます。 反響音の強い場所でも何を喋っているのかうまく聞き取れません。例えば銭湯。例えばサッカースタジアムでの選手インタビュー。 くぐもった声もよく聞き取れません。例えば低音質の電話。思い出してみる

    やる気のないブログ(A boring diary)
  • 1