タグ

2018年3月7日のブックマーク (3件)

  • Hello Worldカルタを技術書典4で頒布予定です - willist

    Twitterではぼちぼちつぶやいているのですが、Hello Worldカルタというものを作っています。その名の通り、言語の解説・言語名を呼んでHello Worldのコードを取るカルタ。 Hello worldカルタ作って遊ぼうかと思ってるんだけど、私プログラム始めたばっかの素人で心配なので、解説(よみ札)書くの協力してくれる人いませんかーhttps://t.co/cJbcv72ab4#Helloworldカルタ pic.twitter.com/WS22naDAj8— むらさき (@interestor) 2018年1月30日 フルスタックエンジニアの皆さんはもちろん全部おわかりになりますよね? #Helloworldカルタ pic.twitter.com/CU9Ps6g1Gq— むらさき (@interestor) 2018年2月5日 インクリメンツ社でHelloworldカルタプロト

    Hello Worldカルタを技術書典4で頒布予定です - willist
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2018/03/07
    欲しい。
  • 違和感を感じる

    ってのは重複しているので、正確には「違和感を覚える」「違和を感じる」と書くのが正しいみたいだけど、「違和感を覚える」「違和を感じる」は常套句な感じがして気が進まない。だけど、そう書くより方法がないので「違和感を覚える」「違和を感じる」とついつい書いてしまう。 何か他の表現はないでしょうか。例えば「違和感を察する」とか(しっくりは来ないけど)。 このようなクソ雑魚ナメクジにご教授くださいお願いします。

    違和感を感じる
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2018/03/07
    違和感を抱く
  • ノーベル賞間違いなし、日本発「準結晶超伝導転移」 名古屋大学、豊田工業大学、東北大学、豊田理化学研究所などが達成した大業績 | JBpress (ジェイビープレス)

    「Discovery of Superconductivity in Quasicrystal」。日語なら「準結晶中での超伝導状態の発見」とでも訳しましょうか。 名古屋大学、豊田工業大学、東北大学、豊田理化学研究所などのグループが達成した、人類史的な価値をもつ大業績と思います、 一定の確率でノーベル賞が出て不思議ではない驚くべき成果ですが、ことさらに大メディアが騒ぎ立てたりすることはありませんでした。 まあ、記事の編集担当デスクが理解できなければ仕方のない、いつものことですが、今回はこの「準結晶の超伝導」の何が凄いのか、簡単に解説してみたいと思います。 準結晶とは何か? まず最初に「準結晶(Quasicrystal)」とは何か、から話を始めなければなりません。ワープロに「じゅんけっしょう」と入力すると「準決勝」と変換される程度に、世間にはほとんど知られていない物質の形態と思います。 原子

    ノーベル賞間違いなし、日本発「準結晶超伝導転移」 名古屋大学、豊田工業大学、東北大学、豊田理化学研究所などが達成した大業績 | JBpress (ジェイビープレス)
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2018/03/07
    ワープロ……