タグ

2017年12月18日のブックマーク (9件)

  • アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    前口上 アメリカで就職できなかった。華々しい成功譚は見かけるが、夢と散った話はあまり表に出てこない。 なんというか「三振したバッターが相手ピッチャーのことを語る」みたいでまるっきり時間の無駄かもしれないが、もしかしたら参考になる人もいるかも知れないし、実際に就職した人に「お前のアプローチはまったく的外れだ」と言われるかも知れない。僕も何が悪かったのか教えてもらいたい気持ちもあるし、迷ったがこのエントリを公開する。 ちなみにめっっっっちゃ長いので、要点だけ知りたい人は、アメリカで就職するにはとにかく 就労ビザ>技術力>学歴>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>英語力 だというのだけお伝えできればと思う。 アメリカで働くために英語を頑張るぐらいなら、それより大学(院)に入り直してコンピュータサイエンスの学位をとり*1、同時に技術力を磨くほうがよほど近道だと感じた。 それから、現職の同僚は

    アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    kyokuheki
    kyokuheki 2017/12/18
    知見が多い.
  • 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog

    5月31 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) カテゴリ:アルコール認知症 大学時代に酒豪のクラスメートがいたが、彼はよく酢を飲んでいた。彼の机には酢の瓶がいつも置いてあり、コップについではガブガブと飲んでいた。彼が言うには、酢がすごくうまいのだという。しかも酢を飲むと集中力が高まり勉強がはかどるのだという(そんなことあるかいな)。 しかし、この謎が30年以上も経ってようやく解けたのであった。アルコールを飲み続けると、脳の神経細胞はアルコールの代謝産物である酢酸ばかりをエネルギー源として利用するように変化してしまうという論文が出たのである。彼は、ブトウ糖よりも酢酸を好んで消費するようになった脳の命令に従って、昼間から脳のエネルギー源として酢を好んで飲んでいたのだ。今、ようやくクラスメートの謎が解けたのであった。 ヘビードリンカーの脳は酢

    恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog
    kyokuheki
    kyokuheki 2017/12/18
    なんども読んでしまう。面白い。酢が苦手なので、まだこの域には達していないはずだ。 飲み会がないとすると週に25ドリンクくらいかな。ビール1本、ワイン2杯とかだから。
  • ビットコインの価格変動、94%は1つの方程式で説明可能

    ファンドストラット(Fundstrat)の共同創業者トム・リー(Tom Lee)氏は「ユーザー数の2乗×平均取引価格という極めて単純な数式で、過去4年間のビットコインの価格変動の94%は説明できる」と述べた。 この数式は、ネットワークの価値は、ネットワークを使用しているユーザー数の2乗に比例するというメトカーフの法則に基づく。 ビットコインはこの数式による予測を上回る価格で取り引きされている。同社はビットコインについて、長期的には強気な姿勢を保っている。だが、短期的な調整が入るリスクが高くなっていると見ている。 ファンドストラット・グローバル・アドバイザーズ(FundStrat Global Advisors)の共同創業者トム・リー氏はビットコインに強気で、ユニークな方法でその価値を算出している。 同氏は、メトカーフの法則に基づいて同氏が考案した短期的評価モデルによって、ビットコインの価格

    ビットコインの価格変動、94%は1つの方程式で説明可能
    kyokuheki
    kyokuheki 2017/12/18
    直感的にはあーなるほどって気もする。
  • ゆうきゆう❤️マンガで心療内科 on Twitter: "人間には「不幸になるからには、理由があるはずだ」と思ってしまう心理があります。不幸話は、あまり話しすぎないようにしましょう。 http://t.co/tnfPXYQY09 http://t.co/N9MGfVcNva"

    kyokuheki
    kyokuheki 2017/12/18
    この世界は糞だ発言をしそうになる度に,これを思い出すことにしている.
  • 【魚拓】NTTの4~9月期決算は減収増益、ドコモと東西が増益に貢献:日経コンピュータDigital

    kyokuheki
    kyokuheki 2017/12/18
    「NTTコミュニケーションズとディメンションデータの重複関係を整理していく。実施のタイミングを慎重に決めたい。国内であれば乱暴にできるが、海外は優秀な人材を失いたくない」とも発言している。
  • NTTの4~9月期決算は減収増益、ドコモと東西が増益に貢献 | 日経 xTECH(クロステック)

    NTT(日電信電話)は2016年11月11日、2016年4~9月期連結決算(米国会計基準)を発表した。売上高は前年同期比1.2%減の5兆5243億円、営業利益は同26.3%増の9265億円と、減収増益だった。減収は為替の影響が大きい。増益は減価償却方法の変更による効果に加え、地域通信事業や移動通信事業が大きく貢献した。 地域通信事業は減収傾向が続くが、776億円の増益を記録した。光回線の卸提供「光コラボレーションモデル」へのシフトに伴う営業費用の削減、運用や保守の効率化、減価償却方法の変更による利益拡大が著しい。NTT東日の営業利益は前年同期比21.4%増の1237億円(進捗率は70.7%)、NTT西日は同89.9%増の712億円(同83.8%)となり、両社ともに通期目標を100億円上方修正した。フレッツ光の純増数も前年同期比12万5000件増の44万5000件と好調に伸び、NTT

    NTTの4~9月期決算は減収増益、ドコモと東西が増益に貢献 | 日経 xTECH(クロステック)
    kyokuheki
    kyokuheki 2017/12/18
    “「NTTコミュニケーションズとディメンションデータの重複関係を整理していく。実施のタイミングを慎重に決めたい。国内であれば乱暴にできるが、海外は優秀な人材を失いたくない」とも発言している。”
  • おっぱい、ウンチ、そして育休 | ウェブ電通報

    生後2カ月目に入りました いま一番欲しいものは?と問われたなら、暇でも評価でもお金でもなく、「おっぱい」と即答するだろう。母乳を飲みたいんじゃない(当然だ)。飲ませるための乳房が自分にも備わっていたらどんなに良いか、と思うのです。さもなくば「わが家の母乳」がクラウド上にあって、「乳首」端末を持つ家族なら誰でもコネクトできるシステムだったらいいのに!などとSFな発想すら浮かんでしまうほどだ。 6カ月間にわたる育休生活が、とうとうはじまった。 わが娘コケコは、生後2カ月目に突入。機嫌の良い時は笑顔(に見える表情)を見せるようになった。意味がありそうでなさそうな、クーイングと呼ばれる声(※1)を発しはじめた。でもそれ以外のほとんどの時間、これでもかというほど泣いている。あらゆる種類の泣き方をカタログ的に繰り出してくる。なんなんだこれは。 わかっていなかった男 き…きつすぎる!世の母親たちはこんな

    おっぱい、ウンチ、そして育休 | ウェブ電通報
  • SRv6 for Mobile User-Plane

    SRv6 for Mobile User- Plane draft-matsushima-spring-dmm-srv6-mobile-uplane-03 IETF100 S.Matsushima, C.Filsfils, M.Kohno, D.Voyer Feedbacks after IETF99 • Many people asked: System Impacts? • To current control-plane protocol. • To current RAN. • People really care degree of system impact to change U-plane protocol from current one. • Benefits? • What is able to do with SRv6? • Isn’t that possible

    kyokuheki
    kyokuheki 2017/12/18
    これ後で読まないと。多分きっと面白い。 SRv6 for Mobile User- Plane
  • AWSの新サービス群に対する一行所感 - プログラマでありたい

    今年もラスベガスで、AWSの最大のイベントre:Invent開催中です。初回のキーノートが終わった所ですが、怒涛のサービス発表で頭が混乱中です。整理のために、サービスに対する感想をつけてみます。間違っているかもしれないので、悪しからず。 AWS AppSync モバイル等での複数端末のデータ同期を見据えたソリューション。必要性はすごく解るが、それってCognito Syncでやりたかったことじゃないのかな?認証認可のサービスにデータ同期を加えた筋の悪さを解消に来たのか? 2017/12/3 追記 中の人曰く、次のような役割分担とのこと AWSの新サービス群に対する一行所感 - プログラマでありたい ありがたし / Cognito Syncは「一つのIdentityに(≒一人の人間)が持つ」複数端末間での設定値等の同期のためのものだったので、前提と志向が違うのです > AppSync “それ

    AWSの新サービス群に対する一行所感 - プログラマでありたい
    kyokuheki
    kyokuheki 2017/12/18
    一行所感よかった。これくらいでまとめないと、数が多すぎて。。。