タグ

2008年7月3日のブックマーク (9件)

  • AFCアジアカップ2011予選大会の組合せが決まる - AFCニュース

    kyorecoba
    kyorecoba 2008/07/03
    「死の組」はグループDとみた。
  • http://www.asahi.com/national/update/0703/TKY200807030444.html

    kyorecoba
    kyorecoba 2008/07/03
    まだこどもじゃないのかな。
  • アクティブなブログは全体の2割弱--総務省がブログの実態調査

    総務省の情報通信政策研究所は7月2日、「ブログの実態に関する調査研究」の結果を公表した。 調査の結果、2008年1月時点でインターネット上に公開されている国内のブログ総数は約1690万件。このうち1カ月に1回以上更新されているアクティブなブログは2割弱が相当するが、さらにその約12%が検索エンジンからのアクセスを増やすため、キーワードを大量に埋め込むことで広告誘導を行う「スパムブログ」であることがわかった。 また、画像や動画ファイルの掲載、コメント、トラックバックなどのコミュニケーション機能などの活用に関しては、1記事あたりの画像ファイル掲載数の平均は約0.6枚、コメント数は約1.5件、トラックバック数は約0.1件だった。 ブログ開設の動機に対しては、「自己表現」が31%でトップ。次いで「コミュニティーの形成」(26%)、「アーカイブ型(情報整理)」(25%)、「社会貢献」(8%)、「収益

    アクティブなブログは全体の2割弱--総務省がブログの実態調査
    kyorecoba
    kyorecoba 2008/07/03
    なんとなく実感に近い。
  • Welcome to Notepad Free Theme | Notepad Theme Demo

    Welcome to Notepad Free Theme Welcome to the my website - I am glad you are here, and hope you come back often. Feel free to surf around and see if you like what’s on my site. This is an area on your website where you can add text. This will serve as an informative location on your website, where you can talk about your site. If you are looking to bring back site visitors, make this an informative

    kyorecoba
    kyorecoba 2008/07/03
    ワンコラムのデザインテーマ。お金を払うとクレジットが消せる。
  • あるある探検隊の「レギュラー」は探検に行ったきり帰ってこなくなりました。どこで何をしているのでしょうか? - 松本がセクハラか... - Yahoo!知恵袋

    あるある探検隊の「レギュラー」は探検に行ったきり帰ってこなくなりました。どこで何をしているのでしょうか?

    あるある探検隊の「レギュラー」は探検に行ったきり帰ってこなくなりました。どこで何をしているのでしょうか? - 松本がセクハラか... - Yahoo!知恵袋
    kyorecoba
    kyorecoba 2008/07/03
    美人局が案外効いているのかも…。
  • 初心者がつまずくUbuntu 10の問題点 | OSDN Magazine

    CanonicalのUbuntuはほかのプラットフォームの利用者が乗り換えてくるほどの大成功を収めているが、それでも初心者を困惑させるような問題点もいくつか残っている。実際、Canonicalのフォーラムを覗いてみたところ、新たな利用者の大半がつまずいている問題点、つまり長期的にUbuntuの採用を妨げている問題点が10件ほど見つかった。それらはUbuntuを利用する際のあらゆる面に及ぶが、そのいずれもが2つの特徴を共通して持っている。すなわち、いずれも「Linuxを試してみたけど使えない」と言いたくなるほどの大きな問題であり、その一方でいずれもが解決可能な問題なのだ。 ディスプレイの設定 Ubuntuのディスプレイ検出・設定はいまだに適切に機能しない。ここでしくじってしまうとディスプレイ設定がいい加減だったりディスプレイ・モードが不適切だったりで、GUI設定ツールもあまり役に立たない。1

    初心者がつまずくUbuntu 10の問題点 | OSDN Magazine
    kyorecoba
    kyorecoba 2008/07/03
    メモメモ
  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:陸上新名言:「4年間で地球を何周か走りましたね」(野口みずき)

    野口みずきというのは、どうにも謎の多い人物です。 アテネ五輪金メダル、パリ世界陸上銀メダルなど数々の実績を誇っているにも関わらず、野口みずきという人物のことは、世間にあまり知れ渡っていません。そりゃ名前くらいは知っているでしょうが、明るいのか暗いのか、よく喋るのか無口なのか、優しいのかイジワルなのか、そんな人となりは謎のまま。結構な数の取材やインタビューを受けているはずなのですが、何を喋ったかはさっぱり思い出せませんし、CMやバラエティ番組などでも見かけた記憶が無いなど、彼女はとにかく「目立たない金メダリスト」です。 しかも、たまに話題を提供したかと思えば、トンデモ話のオンパレード。 「ツチノコを見た」という有名な騒ぎだけでなく、「宇宙人のお告げを聞いた」とか、「UFOを見た」とか、「空飛ぶペンギンを見た」とか、「銀河鉄道を見た」とか、彼女は我々の常識を超えたものを数多く目撃していま

    kyorecoba
    kyorecoba 2008/07/03
    ボーダー自重。
  • 少年犯罪データベースドア:31年前の加藤智大

    2008年07月01日03:27 31年前の加藤智大 秋葉原通り魔事件の加藤智大容疑者はトヨタの工員で、彼女ができないからああいうことをやったと自供してるということなんで、1977年のこの事件が引き合いに出されるかと思っていたのですが、どうもあんまり取り上げられていないみたいなので記しておきます。 昭和52年(1977).5.30〔23歳がモテないのでむしゃくしゃして連続通り魔殺人〕 大阪府寝屋川市の路上で、トヨタオート大阪のセールスマン(23)が、通行中の男性(48)の胸をいきなり包丁で刺し、倒れたところを馬乗りになって全身9ヶ所をめった刺しにして殺害した。6.1に大阪市の路上で、通行中の主婦(28)の胸をいきなり包丁で刺し、倒れたところを馬乗りになって4ヶ所をめった刺しにして殺害して逃走、すぐに逮捕された。 京都産業大学外国語学部を卒業して4月から自動車セールスマンになったが一台も売れ

    少年犯罪データベースドア:31年前の加藤智大
    kyorecoba
    kyorecoba 2008/07/03
    こういったニュースを消費するすべのなかった時代。
  • のび太が100点を取ったテスト - Yahoo!みんなの検定

    このテストはのび太が100点を取ったテストの実際の問題です。あなたはのび太と同じく100点取れますか?? 問題がわかりにくいかもしれないので、紙とペンがあればいいと思います。 登録タグ: のび太 ドラえもん マンガ 算数 漫画 おすすめ度: 総合ポイント:26923 合格率:76.7% 受験者数:145448名 合格者数:111524名 お気に入りの検定への登録者数:418名 コメント数:644 公開日:2006年11月19日 問題数:5問 判定基準:4問以上の正解 検定レポートを見るこの検定を違反報告する コメント(644) [ 次の10件 ] のび太と同レベルの頭脳でよかった。。。 [ くまお ](9月15日 00:10) 検定とても面白かったです!!!ONEPIECE検定やってます!時間があったら来て下さいね!! [ abcde7110 ](9月13日 19:23) 何とか紙に書か

    kyorecoba
    kyorecoba 2008/07/03
    『帯分数いらなくね?と強く心に思ったよ。うん。』