タグ

2010年12月28日のブックマーク (4件)

  • 登録数は70,000以上、商用でも無料のフォントをまとめたサイト -FontPark | コリス

    70,000個以上の商用・非商用で無料で利用できるフォントをまとめたサイトを紹介します。 FontPark 登録されているフォントは82のカテゴリに分けられており、日語(Japanese)のカテゴリもあります。 [...]

  • [CSS]さまざまなデザインのドロップシャドウを適用するチュートリアル

    CSS2の疑似要素を使用することで、HTMLを汚さずに、さまざまなデザインのドロップシャドウを簡単に適用することができます。 その美しいドロップシャドウのスタイルを適用するチュートリアルを紹介します。 画像の使用は一切ありません。 CSS drop-shadows without images デモページ [ad#ad-2] デモの対応ブラウザは:before, :after, box-shadowなどを使用しているため、Firefox 3.5+, Chrome 5+, Safari 5+, Opera 10.6+ です。 下記に、デモにある5つのドロップシャドウを紹介します。 HTML HTMLはdiv要素にスタイルシートを適用します。 5つのドロップシャドウはclass名を変更するだけです。 <div class="drop-shadow round"> <h1>CSS drop-sh

    kyotaweb
    kyotaweb 2010/12/28
    紙が折れてる感じも出せるドロップシャドウ。すげー!
  • 独立起業できるまでアフィリエイトで稼げるようになったらする税金対策いろいろ | ゆきらん

    税金で損していませんか? 税理士に頼るほどの収入はないけれども、税金で損したくないという方。 今日は、そんなあなたのお役に立てる記事になればと思います 領収書 領収書はとりあえずなんでもかんでも貰って経費にしましょう。 絶対に貰ってください。 もらうのに慣れていない人が多いと思いますが、当に大事なことなので 経費とかそんな小さな事はどうでもいい。その分、売上を上げればいいだけと言う方でもやってください。 説明は割愛しますが、経費のカラクリを知っている人は、領収書をその額面の10%から20%ほどの金券とみています。 つまり、領収書を貰うということは、記載されている額の数パーセントのお金を貰ったのと同等の価値があるのです。 もちろんレシートでも構いませんよ。 コンビニのレシートでもOKです。 証明するものならばなんでも大丈夫です。 貰いそこねた領収書や、そもそもレシートが発行されない香典や祝

    独立起業できるまでアフィリエイトで稼げるようになったらする税金対策いろいろ | ゆきらん
  • モノが捨てられない人必見!「捨てる」を後押しする名言集|blogs.com

    はてブ モノが捨てられない人必見!「捨てる」を後押しする名言集 delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 生活・趣味旅行・創作 2009.12.01 0 試供品でもらった化粧品、衝動買いしたかわいい雑貨、ビデオにゲーム、雑誌に書籍、何年も前の(高かったのに、今はもう着ない)スーツ、もう行くことのない店のポイントカード、好きなブランドの紙袋、旅先で買った(家では色あせて見える)置物、なぜかストックしてしまう輪ゴムや封筒...... 例えば、これらのもので部屋が埋め尽くされているとしたら?好きなものに囲まれた暮らしは心地の好いものですが、それは、当に必要なものでしょうか? ものが捨てられない人は多いと思いますが、 「捨てる」を後押ししてくれる名言がありました。 迷ったらゴミ 使わなきゃゴミ なくしても買いなおさないものは捨てろ いつ