タグ

2011年5月24日のブックマーク (7件)

  • Sammy.jsでAjaxコンテンツのセッションを操る - Mach3.laBlog

    この記事は賞味期限切れです。(更新から1年が経過しています) この記事の情報は古くなっています。 Sammy.js はAPIも一新されてより強力なフレームワークになっています。 公式ドキュメントをご参照ください。 ページを移動させずにサクサクと展開していくのがAjaxコンテンツの魅力ですが、 移動しないが故にURLとしてセッションを保持出来ないという弱点があります。 オーソドックスな解決法は「location.hash」を用いる物ですが、 その処理を簡単にしてくれるのがSammy.jsです。 おおざっぱな話 Sammy :: Quirkey.com Sammy.jsは、location.hashを用いたルーティングを 効率化してくれるjQueryプラグインです。 location.hashとは 通常ページ内リンク等に使用される、 URL末尾の#に続く文字列の事。 http://www.ex

    Sammy.jsでAjaxコンテンツのセッションを操る - Mach3.laBlog
    kyouzont
    kyouzont 2011/05/24
    memo:Locationオブジェクトについては O'RREILY JavaScript 第5版 283ページ参照
  • [JS]#以降のURLによって処理を振り分けるjQueryベースのフレームワーク「Sammy.js」 | Web活メモ帳

    「Sammy.js」はURLによって処理を振り分ける事ができるJavaScriptの軽量フレームワークです。 #以降のアドレスを利用してURLルーティングを実装されており、 簡潔に記述することを目指したフレームワークとなっています。 RubyのSinatraというフレームワークにインスパイアされたみたいですね。 わずか16KBしかないのですが、外部ファイルの読み込みやリダイレクト処理などがサポートされており、手軽に使う事ができます。 使い方 jQueryを読み込んだ後に、sammy.jsを読み込みます。 <script src="jquery.js" type="text/javascript"></script> <script src="sammy.js" type="text/javascript"></script> URLに対して実行するアクションを設定します。 JavaScri

    [JS]#以降のURLによって処理を振り分けるjQueryベースのフレームワーク「Sammy.js」 | Web活メモ帳
  • Javaの道:Servlet(6.セッション管理)

    概要 セッション管理は異なるページ間で同一のクライアントを認識する方法です。ショッピングサイトなどで、異なるページにわたって、同一クライアントの情報を管理する場合などに使用します。Servletプログラムはセッション管理にクライアントごとに割り当てるセッションIDを使用します。 セッションIDは以下の手順で管理されます。 クライアントが初めてServletプログラムにアクセスした際、セッションIDが生成されます。 生成されたセッションIDはクライアントに返され保管されます。 再びクライアントがServletプログラムにアクセスする際にセッションIDがクライアントから送信されます。 Servletプログラムでは送信されたセッションIDにより、同一クライアントかどうかを判断します。

    Javaの道:Servlet(6.セッション管理)
    kyouzont
    kyouzont 2011/05/24
    memo:encodeURLメソッドはクライアントがcookieを使用できない場合、URLにjsessionIDを自動で付加する。
  • いまさらきけない「ドメインモデル」と「トランザクションスクリプト」 - ひがやすを技術ブログ

    このネタは、私自身も何度も書いてきたけど、結局意味のある結論になったためしがありませんが、再度考え直してみたいと思います。 「ドメインモデル」と「トランザクションスクリプト」をすごく簡単に説明すると、トランザクションスクリプトとは「アクションより起動される一連の手続き」、ドメインモデルとは「ドメイン内の名詞によって体系化されたモデル」です。 トランザクションスクリプト派は、「トランザクションスクリプトの方が書くのが簡単だし、業務アプリケーションにオブジェクト指向は、ほとんど必要ない」といいます。 それに対し、ドメインモデル派は、「ドメインモデルはオブジェクト指向を生かすことができるのでメンテナンス性が良い」と主張します。 ずっと平行線のままですね。 私は一番最初に「ユースケースと一対一にサービスクラスを設け、ビジネスロジックはサービスクラスに記述する」という主張をしてました。 記念すべき(

    いまさらきけない「ドメインモデル」と「トランザクションスクリプト」 - ひがやすを技術ブログ
  • JavaScriptでSinatra風?RESTfulをサポートしたフレームワーク·Sammy.js MOONGIFT

    Sammy.jsはJavaScriptによるRESTfulをサポートしたWebフレームワーク。 Sammy.jsはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Webアプリケーションを開発する際には、サーバサイドとクライアントサイドの二つを開発する必要がある。クライアントサイドにはJavaScriptやFlash、HTMLなどが使われているだろう。 フォームのハンドリングも可 しかしJavaScriptはどんどん高度化し、機能が増している。JavaScriptだけで解決できることは日々増えているのだ。もはやサーバサイドを必要とせず、Webアプリケーションを構築できてしまう。そのためのフレームワークがSammy.jsだ。 Sammy.jsはごく小さなWebフレームワークで、ルーティングを備えている。クライアントサイド内でRESTfulをルーティングで定義し、アクションを受け取ることが

  • SNBinderと「混ざり物のないコンソメスープ」と

    先日オープンソース化したSNBinder(参照)、たくさんの人たちから色々なフィードバッックをいただけてとても感謝している。ブログの記事として書かれたものは私が知る限り以下の三つ。 penultimate diary: SNBinderを試してみる js do.it: SNBinderを試したよ! a2c.get.diary: SNBinderに目からウロコ 小さなMVCが今現実に 当初は、最新のjQueryと動かないというバグがあったり、READMEにタイポがあったりとご迷惑をおかけしてしまったが、こうやってフィードバックをいただくことによって、励みになったり改良したり、というのがオープンソースの醍醐味である。とてもありがたい。 ちなみに、SNBinderは原型のようなものは1年前以上前からあったのだが、ViewとControllerの切り分けに部分がなかなかすっきりせず、公開を控えてい

  • 【2011年5月最新版】直近決算発表に基づくmixi、GREE、Mobage、Amebaの業績比較:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    国内4大ソーシャルアプリ・プラットフォーム、mixi、GREE、Mobage、Amebaの2011年1-3月期の四半期決算発表が出揃った。現在、4社の外部環境は、多機能携帯の成熟やスマートフォンの急成長、さらにFacebookなど海外勢の急追などで激変期にある。それらを踏まえ、今回の調査では、現業績やサービス比較に加え、各社の戦略などもあわせて分析してゆきたい。 なお,この分析レポートは,各社が投資家向けに公表している最新の決算報告,および広告代理店・クライアント向けに発行している媒体資料を主要な情報ソースとしている。あわせて、ネットレイティングス社「Neilsen/NetRatings NetView」およびビデオリサーチインタラクティブ社「Mobile Media Mesurement」による視聴データ調査、関係者ヒアリングもあわせ、多面的な考察を試みた。 また、当記事においては,それ

    【2011年5月最新版】直近決算発表に基づくmixi、GREE、Mobage、Amebaの業績比較:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    kyouzont
    kyouzont 2011/05/24
    >要因としては、ソーシャルゲームを志向するPCライトユーザーに支払い習慣がなく、心理的取引コスト(お金を支払いことに対する抵抗感)が高いためと予想される。 memo:「出版大崩壊」でも指摘されていた。