タグ

2015年9月10日のブックマーク (3件)

  • CentOS7.1 64bit firewalldによるアクセス制御

    当サイトでCentOS7.1 64bitへのインストール方法を紹介しているパッケージに関するfirewalldの設定を、以下に示します。 firewalldでは、アクセス制御の設定をゾーン別に行うようになっており、ネットワークインターフェイスにゾーンを割り当てることで、アクセス制御の使い分けができるようになっています。 ここでは、デフォルトのゾーンとなるpublicゾーンに対して、アクセス制御を行っていきます。 以下の各コマンドで、プロンプトが「#」で開始しているものはrootユーザーでの実行、「$」で開始しているものは一般ユーザーでの実行となります。 firewalldのインストール firewalldのインストール firewalldはCentOS7.1 64bitのインストールを「CentOS-7-x86_64-Minimal-1503-01.iso」から行った場合は、デフォルトでイ

    CentOS7.1 64bit firewalldによるアクセス制御
  • CentOS7

    ホーム CentOS7 VulsRepoのインストール CentOS7 Vulsのインストール CentOS7 OpenVAS(GVM)のインストール CentOS7 Webminのインストール CentOS7 Userminのインストール CentOS7 Cockpitのインストール CentOS7 Nginxでリダイレクト処理 CentOS7 NginxCGI(Perl) CentOS7 NginxPHP CentOS7 NginxSSL証明書の設定(SNI含む) CentOS7 Nginxでバーチャルホスト CentOS7 Nginxのアクセス制限 CentOS7 Nginxの基インストール CentOS7 ディスク容量チェック CentOS7 WordPressのインストール CentOS7 RainLoopのインストール CentOS7 PHPListのインストール Ce

    CentOS7
  • CentOS 7.0 - ファイアウォール設定!

    mk-mode.com Linux, Debian, IT, Server, PG, Ruby, Rails, Python, C++, Fortran, PC, MariaDB, math, GIS, etc... 「CentOS 7.0 - ファイアウォール設定」についての記録です。 (旧バージョンでの作業記録を更新しました。興味がなければスルーしてください) 0. 前提条件 CentOS 7.0-1406(x86_64) を NetInstall で最小限インストールしている。 サーバ用途なので、作業は基的に全て一般ユーザから root になって行う。 主に「FirewallD/jp - FedoraProject」を参照。 1. FirewallD 概要 iptables の設定をフィルタリング機能で管理する。 iptables の存在を意識する必要がない。 NIC ポートごとに

    CentOS 7.0 - ファイアウォール設定!