2011年6月24日のブックマーク (6件)

  • ~師範、Unityの使い方を教えてください!~ (1/5)

    瀬尾浩史:さて、今回の道場のネタは何ペン? hito:ネタ枯れた-、って叫んだところ、親切なKubuntuユーザーの人が「Unityの使い方は如何ですか?」と。 小林:言われてみれば、11.04の紹介時にちょっと触れただけでしたね。 ミズノ:ぬあ。KubuntuユーザーならUnity関係ないんじゃ。 やまね:それは言ってはいけないことのような。 ミズノ:あと日にKubuntuユーザーは少なすぎるので特定の人じゃね? やまね:それも言ってはいけないことなんじゃ……。 hito:ええ、まあフォーラムでおなじみの某氏なんですけど……。 小林:そのうちKubuntu特集をやる時にはゲストとしてお呼びしましょう……。 あわしろいくや:Unityっていろいろありますけど、Ubuntuのデスクトップ環境のやつでいいんですな? 編集S:いろいろあるので? 小林:ちょっと大変なぐらいいろいろありますね。

    ~師範、Unityの使い方を教えてください!~ (1/5)
    kz78
    kz78 2011/06/24
    ふむ。インキュ…インジケータのカスタムが出来ずに悩んでいたので助かる。
  • ついに国会で可決!NPO界に衝撃の新ルール「3K☓100」が実現!

    Some rights reserved by chaojikazu 近年の市民運動を力強く支える「NPO」。その制度を改革する法案が6月22日、参院会議で可決された。今回、審議を通ったのは「新寄付税制」。これは先日同じく参議院にて全会一致で可決された「NPO法改正案」とセットとなって、「3K☓100」ルールの法的根拠となるものだ。ではいよいよスタートすることが決定した、画期的な「3K☓100」とはなにか? 「3K☓100」とは、「NPO」が「認定NPO」になるための新ルールだ。 NPOと認定NPOの最大の違いは、寄付に関する税金まわり。認定NPOに寄付をした場合、寄付した側は寄付控除などを使って税金をちょっと安くできる一方、普通のNPOにはそれがない。要するに企業などが寄付する場合、NPOよりも認定NPOに寄付した方がお得だってことだ。企業や組織レベルでの大口寄付だとかなり大きな違いに

    ついに国会で可決!NPO界に衝撃の新ルール「3K☓100」が実現!
    kz78
    kz78 2011/06/24
    認可NPOになるために、3千5百円払って3千円寄付してもらう…みたいな事例は出てきそうだなあ。
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 「みかじめ料拒んだら暴力団に半殺しにされました」→愛知県警「直ちに死ぬ程じゃないので捜査しない」

    1:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/23(木) 03:53:52.63 ID:oHlWiKRQ0 キャバクラ放火:系列店経営者が告訴へ、傷害容疑で 昨年9月の放火事件男女3人が死傷した名古屋市中村区のキャバクラ「クラブインフィニティ」の系列グループを経営する 男性が22日、同市中区で08年に2人組の男に襲われたとして、容疑者不詳のまま殺人未遂容疑で愛知県警中署に告訴状を出した。 同署は「けがの程度がすぐに死に直結するものではない」との見方を示し、男性側は容疑を傷害に切り替え23日に告訴状を再提出するという。 告訴状などによると、男性は08年5月、男2人に金属バットで後頭部などを数十回殴られ、全治2カ月の重傷を負ったという。 男性は当時、中区に飲店出店の計画を進めており、放火事件と同様に用心棒代としての「みかじめ料」を拒否したことが背景にある、 と訴えている。

    kz78
    kz78 2011/06/24
    告訴状と被害届はどう違うんじゃろ。
  • 電車は止まらずに駅が走るという新発想、しかも高速でドッキングだ | ロケットニュース24

    イギリスの有名デザイン会社が、電車輸送に関して、今までにない新しい輸送デザインを提案している。彼らによれば、電車は停車する度に、時間とエネルギーを無駄に消費しているという。そこで、電車は常時走ったままで、駅を走らせるというアイディアを思いついた。では、電車の乗り降りをどうしたら良いのかと言えば、駅が電車に追いついて、走行したままドッキングするというのである。 このアイディアを提案しているのは英デザイン会社の「Priestmangoode」だ。同社はさまざまな製品デザインを手掛けると共に、旅客機や電車などの輸送分野でもその名を知られている。 最近未来の電車輸送に関して、従来の概念をくつがえすような斬新なアイディアを発表した。そのアイディアとは、駅を走行させるというものだ。 彼らの説明によると、山手線などの環状線を例にとると、電車はどこの駅に止まることもなく、常に走り続ける。乗客は駅に乗り込み

    電車は止まらずに駅が走るという新発想、しかも高速でドッキングだ | ロケットニュース24
    kz78
    kz78 2011/06/24
    このアイデアのポイントは、東京から博多へ行きたい客が、名古屋や大阪で停車する無駄を無くして最短時間で移動できることじゃないかな。でもそんな斬新じゃないと思うぞw
  • タモリが考案した「豆腐丼」がメチャまいう!食欲がない夏に絶対食べたい – ロケットニュース24(β)

    タモリさんが考案した「豆腐丼」が、再びネットで話題になっている。これは、テレビ番組「笑っていいとも!」で以前紹介されたもので、このレシピはネット上で拡散し続け、今もなお、超簡単でヘルシーでウマイ!として、大絶賛されている。 では、早速、夏にピッタリの「豆腐丼」の作り方をお教えしよう。 ■材料 ・醤油 ・豆腐 ・ネギ ・ゴマ ・いぶりがっこ(タクアン) ・ご飯 ・温泉卵 ※タモリさんは分量などを公言していないのと、これは、超簡単なレシピであるため、分量はあえてお好みで。 ※いぶりがっこ(いぶり漬け)とは、秋田県の漬物。タクアンと違って燻製される。 ■作り方 ネギ、ゴマ、細かく切った「いぶりがっこ」をぐちゃぐちゃにした豆腐とからませ、適量の醤油を入れ具を作る。その具をご飯の上にのせ、最後に温泉卵をトッピングしたら完成。 ちなみに、「みょうが」などを入れてもうまい。実際にこの「豆腐丼」を作ったユ

    タモリが考案した「豆腐丼」がメチャまいう!食欲がない夏に絶対食べたい – ロケットニュース24(β)
  • 福島第1原発:3・12 1号機のベント「失敗」 弁開放は未確認 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発1号機の水素爆発の直前に行われ、成功したとされる格納容器の圧力を下げるための「ベント」(排気)が、実際には失敗した可能性が高いことが分かった。ベントのためには弁を開けなければならないが、東電関係者は「十分に開かなかった」と証言、東電店も「弁開放は確認できていない」と述べた。専門家も「データから、いったん開いた弁が閉じたと読み取れる」と指摘している。 1号機の原子炉建屋内にはベント実施前から水素がたまっていた疑いがあると専門家は指摘しており、ベントの「失敗」が爆発に直接結びついたのかは不明。だが、国際原子力機関(IAEA)に7日提出した政府の報告書には「ベント成功」と記載されており、事故調査・検証委員会で議論となりそうだ。 東電などによると、1号機では3月12日午前0時6分、格納容器内の圧力が上限値(427キロパスカル=約4.2気圧)を上回る600キロパスカルに達し、吉

    kz78
    kz78 2011/06/24
    いろいろお粗末ではあるが、「成功」「失敗」の言葉尻にこだわってもしょうがないと思うがな。どちらにせよ、水素爆発はしたのだし。