2012年7月21日のブックマーク (6件)

  • 大津イジメの加害生徒、転校先の宇治市の中学でも集団リンチに加担 : 痛いニュース(ノ∀`)

    大津イジメの加害生徒、転校先の宇治市の中学でも集団リンチに加担 1 名前: ペルシャ(埼玉県):2012/07/20(金) 22:58:18.38 ID:eOaAD/l5P 【『週刊新潮』7月26日号・抜粋 1/2】 ・6月中旬、京都府宇治市の中心部にある神明皇大神宮の境内で、中3男子5人と女子1人が、放課後、男子生徒1人の生徒を袋だたきにした →20分以上も殴る蹴るの暴行を加え、気を失いかけている男子生徒から スクールバッグを奪うと、火を点けて燃やし、中身の弁当箱・筆箱などは 池に投げ捨てた →もっとも執拗に攻撃していた茶髪の生徒は、大津イジメ自殺事件の加害生徒の一人 ・4月に宇治市内の公立中学校に転校して来たころはおとなしかった →5月になると髪を染めたり、下校のときは校門を出た瞬間にタバコを吸い出したりした →このリンチ事件の次の日に教師に呼び出されてからは登校しなくなった(現在の同

    大津イジメの加害生徒、転校先の宇治市の中学でも集団リンチに加担 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kz78
    kz78 2012/07/21
    転校先で早々にリーダー格になれるってのはある種の才能だよなぁ。残念ながら有効活用はされないみたいだが。
  • 「銀の匙」5巻特別版はデザイン一新のスプーン2本セット

    5巻特別版には、銀のスプーン2セットが付属する。「銀の匙」では3巻・4巻特別版、雑誌特典用などでオリジナルのスプーンが作られてきたが、5巻特別版のものはデザインと大きさを一新。従来のスプーンは事に適したサイズだったが、5巻付属のものはティースプーンに。1は馬、もう1には豚のイラストが柄に型押しされている。特別版は数量限定につき、確実に入手したい人は忘れずに予約しよう。 なお「銀の匙 Silver Spoon」にはCM配信を行う公式サイトと、最新情報を発信するTwitterアカウント「『銀の匙』大蝦夷農業高校公式ツイッター」が用意されている。

    「銀の匙」5巻特別版はデザイン一新のスプーン2本セット
    kz78
    kz78 2012/07/21
    いくらなんでもスプーン多すぎるだろうw
  • 朝日新聞デジタル:線量計に鉛板、東電下請けが指示 原発作業で被曝偽装 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力鉛カバー装着のイメージ図工事受注の流れ  東京電力が発注した福島第一原発の復旧工事で、下請け会社の役員が昨年12月、厚さ数ミリの鉛のカバーで放射線の線量計を覆うよう作業員に指示していたことがわかった。法令で上限が決まっている作業員の被曝(ひばく)線量を少なく見せかける偽装工作とみられる。朝日新聞の取材に、複数の作業員が鉛カバーを装着して作業したことを認めた。役員は指示したことも装着したことも否定している。厚生労働省は、労働安全衛生法に違反する疑いがあるとして調査を始めた。  朝日新聞は、福島県の中堅建設会社である下請け会社「ビルドアップ」の役員(54)が偽装工作したことを示す録音記録を入手した。昨年12月2日夜、作業員の宿舎だった福島県いわき市の旅館で、役員とのやりとりを作業員が携帯電話で録音していた。  役員はその前日、作業チーム約10人に対し、胸ポケッ

    kz78
    kz78 2012/07/21
    「被曝量を偽装すれば高線量の現場で長く働けて得」という仕組みを変えないとダメだろうなぁ。
  • ギズモードの湯木イタコ訳がマジすごいので感動したよ

    ギズモード・ジャパンの「自由過ぎるAndroidがユーザーに敬遠され始めてる? 悲劇のガラケー化する懸念まで噴出中...」という記事が話題だけど、コメントでも指摘されてるように超訳ですごいよ。っていうか訳ですらない。翻訳するとき、ちょっと文の構成をいじっちゃったとか、勢いで書かれてないことまでコメントを付け加えちゃったとか、そういう冒険でドキドキすることもあるわけですけども、湯木訳はもう文以外の電波的ななにかを受信しているとしか思えない。マジでイタコレベル。感動した。イタコ訳と名付けよう。 これがイタコ訳。 http://www.gizmodo.jp/2010/08/android_10.html 「原文」になってるもの。 http://gizmodo.com/5593264/bloatware-creeps-into-android-phones ちゃんとした訳は下のURLにあるので見

    ギズモードの湯木イタコ訳がマジすごいので感動したよ
    kz78
    kz78 2012/07/21
    なるほど翻訳者がダメなのか。
  • 鳩山元首相が抗議活動合流「再稼働やめるべき」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山元首相は20日夜、関西電力大飯原子力発電所(福井県)の運転停止を求める市民グループらが首相官邸前で行った抗議活動に加わり、拡声機を通じて「この土壇場の再稼働をやめるべきだと私も思っている」と訴えた。

    kz78
    kz78 2012/07/21
    この人は「〇〇するべき」と言うことは立派だけどそのための具体的なプランもないし、有能なブレーンが居るわけでもないし。
  • 18メートル低い東京タワー アンテナ支柱の交換進む - MSN産経ニュース

    工事前の東京タワー(2月、左)と、アンテナ支柱交換のため18メートル低くなった東京タワー=19日、共同通信社ヘリから 東京タワー(東京都港区)の高さが、来より18メートル低い315メートルになっている。東日大震災の揺れで曲がった先端部のアンテナ支柱(長さ25メートル)の交換工事をしているためで、低くなるのは昭和33年の開業以来初めて。8月中旬には元の333メートルに復活する見通しだ。 タワーを運営する日電波塔によると、工事は7月10日に始まり、設置作業中の新しい支柱は大きな囲いに覆われている。19日時点ではこの囲いの上部が最高点で、新しい支柱の先端が早ければ20日に顔を出す。 従来の支柱は、底部から引き下げながら細かく輪切りにして撤去。新しい支柱は逆にまず先端部を設置し、下の部分を継ぎ足して延ばしている。 従来の支柱には、放送が終了したテレビの地上アナログ放送のアンテナが付いていたが

    kz78
    kz78 2012/07/21
    VHFアンテナ撤去済みだからこの部分は現状「ただの棒」のわけで、交換じゃなくて切り落として撤去でもいいんじゃあw/パンフとか案内板の交換の方が高く付くのか、将来的に活用することを期待しているのか