2017年9月9日のブックマーク (8件)

  • 車検切れ検知、即アウト 走行車のナンバー読み取り 国交省と警察が実証実験 - 産経ニュース

    車検切れのまま公道を走っている車やバイクを摘発しようと、国土交通省は警察と手を組み、道路脇に設置したナンバー読み取り機で車検切れを検知し、その場で交通切符を交付する実証実験を9月末に始める。 全国5カ所で年内に順次実施する予定で、場所の選定を進めている。結果を踏まえ、来年に全国の都道府県警と連携して格運用に乗りだす。 使用するナンバー読み取り機は、車検の登録データベースとつながっており、有効かどうかを瞬時に照合できる。前方で待ち構えた警察官が停止させて取り締まる。 車検切れが発覚すれば、赤切符を切られ、免許停止(行政処分)となるだけでなく、罰金(刑事処分)を科せられることになる。 国交省によると、国内に車やバイクは約8千万台あり、約500万台が車検切れになっている。多くが放置状態になっているとみられるが、過去の統計から約20万台が公道を走っていると推定される。

    車検切れ検知、即アウト 走行車のナンバー読み取り 国交省と警察が実証実験 - 産経ニュース
    kz78
    kz78 2017/09/09
    車検切れ車両は自賠責も切れてるだろうしなぁ…
  • 「太陽フレア」、携帯電話ネットワークに影響は?

    「太陽フレア」、携帯電話ネットワークに影響は?
    kz78
    kz78 2017/09/09
    "過去に太陽フレアによる通信障害が発生した事例は無い" 携帯電話網は丈夫なのね。
  • スペースX、米空軍の無人スペースプレーン「X-37B」の打ち上げに成功

    ファルコン9(Falcon 9)は日時間9月7日23時ちょうど(米東部夏時間同日10時ちょうど)、フロリダ州にあるNASAケネディ宇宙センターの第39A発射台を離昇した。ロケットは順調に飛行し、約2分26秒後に第1段と第2段を分離した。 第1段はその後、逆噴射しながらUターンするように飛行し、発射台に程近い場所にある第1着陸場(Landing Zone 1)に着陸した。 今回は米空軍のミッションのため、詳しい飛行計画や第2段の飛行の様子は明らかにされなかったが、米空軍やX-37Bを開発したボーイングはその後、「打ち上げは成功した」と発表している。 X-37Bは米空軍が運用する無人の小型スペースプレーンで、地球と低軌道との間を往復でき、宇宙空間でさまざまな実験や新開発の機器の試験をしたり、それを地球に持ち帰ってさらに分析したりといったミッションを行うことができる。 X-37Bは全長8.8m

    スペースX、米空軍の無人スペースプレーン「X-37B」の打ち上げに成功
    kz78
    kz78 2017/09/09
    「出張出張ってお父さん何の仕事してるのか全然わからない!」って年頃の娘に言われて説明に窮する父親みたいな宇宙船。
  • 「読書感想文を電子書籍で書くのはNG」ってどうして? 主催団体に聞いてみた

    9月に入り、夏休みももう終わり。学生のみなさんは、今年も読書感想文に頭を悩ませたのでは? 筆者が夏休みの宿題で読書感想文を書いていたのは、約10年前のこと。「さすがに、あのころとは応募要項が変わっているかな?」と「青少年読書感想文全国コンクール」のWebサイトを見たら、意外な事実が掲載されていました。 実は、電子書籍を読んで書くのは、NGって知ってました? 近年、存在感を増している電子書籍は、内容にかかわらず対象外(Webサイトより) 読書感想文で、電子書籍がNGなのはなぜ? インターネットの普及に伴い、読書のあり方は大きく変化しています。青空文庫を使えば、いつでも無料で過去の名作に触れることができますし、Kindleなどを利用すれば、膨大な電子書籍を持ち歩くことが可能です。 しかし、「青少年読書感想文全国コンクール」では「(応募できるのは)紙媒体での書籍に限ります」と禁止。同じ作品でも紙

    「読書感想文を電子書籍で書くのはNG」ってどうして? 主催団体に聞いてみた
    kz78
    kz78 2017/09/09
    うーん。俺が「電子書籍」と言われてイメージするのは底本があってそれを電子化したやつなんだが、事務局側の回答は「なろう」とかのネット連載系を想定してるんだろうな、と。/商業化で削除とか設定変更とかあるし
  • 北海道でオーロラか “空がうっすら赤く” | NHKニュース

    北海道石狩市で8日夜、オーロラのように空がうっすらと赤く見える現象を、NHKの職員がカメラで撮影しました。この画像について、オーロラなどの自然現象に詳しい専門家は「限りなくオーロラに近い現象だと思う」と分析しています。 こうした中、NHKのカメラマンが北海道石狩市の海岸で、8日午後8時ごろからおよそ30分間にわたって、天体を撮影する専用のカメラで北側の空を撮影したところ、空がうっすらと赤く見える現象を捉えました。 画像では、西北西の方角の地平線付近の空が、帯のようにうっすらと赤くなっているのが確認できます。さらに、東の空から月が上ってくると、赤い色の光は、徐々に薄くなって見えなくなる様子も捉えられています。 宇宙空間物理学が専門でオーロラなどの自然現象に詳しい上出洋介名古屋大学名誉教授は「画像を見ると、街の光がない方角の空で、赤い色と空との境目が比較的はっきり写っており、地表面からの角度や

    北海道でオーロラか “空がうっすら赤く” | NHKニュース
    kz78
    kz78 2017/09/09
    これはまさに赤気というやつだ
  • 北陸新幹線トンネル工事現場で陥没 原因調査続く | NHKニュース

    8日、福井県あわら市の北陸新幹線のトンネル掘削工事中に土砂が崩落し、地上のグラウンドが直径およそ15メートルにわたって陥没した現場では、工事を発注した鉄道・運輸機構が、原因究明に向けた調査を続けています。 工事を発注した鉄道・運輸機構は、陥没の埋め戻しを急ぐととともに、職員を現場に派遣して原因究明に向けた調査を続けています。 このトンネルは、北陸新幹線の延伸に伴い3年後の完成を目指して格的な工事が続けられていて、鉄道・運輸機構によりますと、トンネルの天井から地表まではおよそ14メートルあり、「砂れき層」という砂や小石が多い層ですが、事前の地質調査で地盤改良の必要がないと判断されたため、地盤改良は行っていなかったということです。 工事を再開するめどは立っていないということで、鉄道・運輸機構は、今後、専門家にも依頼して原因究明を進めるとしています。 土砂崩落に伴って一部が陥没したグラウンドの

    北陸新幹線トンネル工事現場で陥没 原因調査続く | NHKニュース
    kz78
    kz78 2017/09/09
    ”事前の地質調査で地盤改良の必要がないと判断されたため、地盤改良は行っていなかった”
  • 考えてみるとなんで近親相姦ってアウトなの?

    いや劣性遺伝がどうのこうのみたいな理論は分かりますけど。 この理論が根にあるんだとするなら、そもそも障害児を育てることがおかしいみたいになりません? もっというと年齢を重ねるごとに障害児の生まれる確率は高くなるんだから近親相姦によって障害児が生まれる確率を超えた年齢層の人は結婚しちゃダメじゃないですか。近親相姦がアウトなら。 だから近親相姦がアウトって理由に劣性遺伝がどうのこうのを持ってくるのはおかしいかなと思うわけですよ。 それ以外に近親相姦がだめな理由って私のメタ認知能力が弱いというのもあるかもしれないですけど、多分世間の目じゃないでしょうか。 世間の目っていうのは今まで気づかれてきた常識的価値観によって作られたもので、近親相姦によるデメリットが許容されている現代においても惰性で継続しているしか過ぎない気がするわけです。 私は見たことないですけどネットの話を聞くにLGBTの人たちと同

    考えてみるとなんで近親相姦ってアウトなの?
    kz78
    kz78 2017/09/09
    言ってることはわかるが、家庭内で性的搾取が起こりやすいからNGのままにしておいたほうが良いと思う。
  • NASA:冥王星に「はやぶさ大地」 偉業たたえ命名 | 毎日新聞

    冥王星の地形に付けられた地名。白線に囲まれた部分が「Tombaugh Regio(トンボー領域)」。その右上に「Hayabusa Terra(はやぶさ大地)」、左上に「Voyager Terra(ボイジャー大地)」がある=米航空宇宙局提供 米航空宇宙局(NASA)は7日、探査機ニューホライズンズが2015年に観測した冥王星の14カ所の地形に命名し、国際天文学連合(IAU)に承認されたと発表した。その一つに、日の小惑星探査機「はやぶさ」の先駆的な偉業をたたえて「はやぶさ大地」という名前が付いた。 ニューホライズンズは人類で初めて冥王星を詳細に観測した。ハート形の模様など、これまで知られていなかった冥王星の素顔が明らかになった。NASAのチームは探査後に地名のアイデアを公表していたが、正式に認められた。 「はやぶさ大地」と名付けられたのは、冥王星を発見した米国人天文学者、クライド・トンボーに

    NASA:冥王星に「はやぶさ大地」 偉業たたえ命名 | 毎日新聞
    kz78
    kz78 2017/09/09