2018年5月16日のブックマーク (14件)

  • 高知市職員を停職6カ月、全裸で路上歩き現行犯逮捕 - 社会 : 日刊スポーツ

    kz78
    kz78 2018/05/16
    動機が「服を着るのが面倒」から「開放感を味わいたかった」に変わってるけどどっちが本心だよw
  • アメフット日大選手が監督の指示と説明 | 共同通信

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦で悪質な反則行為があった問題で、反則を犯した日大の選手が「『(反則を)やるなら出してやる』と監督から言われた」と周囲に話していたことが16日、分かった。

    アメフット日大選手が監督の指示と説明 | 共同通信
    kz78
    kz78 2018/05/16
    どうでもいいけど、「アメフット」呼称はマスコミ的には有りなの?1社だけじゃなく使ってるけど。
  • 日大蛮行プレーは監督とコーチの指示 複数関係者が証言

    5月6日に行われた日大学対関西学院大学の一戦で発生した日大選手による相手を傷つけるような蛮行プレーは、監督の指示であったことが弊誌の独自取材で判明した。 以下は複数のチーム関係者から得た証言を整理したものだ。 「試合に出場したかったら、1プレー目で相手のQBを壊してこい」 日大・内田正人監督が反則をしたDLにそう指示したのは試合前日だった。『壊してこい』というのは、『負傷をさせろ』という意味だ。当該選手は1年生の時から主力選手で、2年時の昨年も大活躍をしていたが、今年は試合出場機会こそ与えられていたものの干されており、精神的にはかなり追い込まれた状態だった。 そのDLに対し、内田監督は試合出場の条件として関学大のQBに負傷をさせることを指示し、コーチAは「何をしてもいいから壊してこい」と指示した。 さらに試合直前、監督から再度、当該DLに対し前日と同様の指示があった。その後、コーチAから

    日大蛮行プレーは監督とコーチの指示 複数関係者が証言
    kz78
    kz78 2018/05/16
    この記事が事実なら、コーチも問題のプレーに関与してるわけで、監督だけすげ替えてもおわらんぞ。
  • VR知らない人に、VRの世界で起こっているヤバイことまとめた|Dai

    今まで高かったVRもOculus Goを皮切りにデバイスがどんどん安くなっている。VR購入者がどんどん増えているようなのだが、実はVRはもうサイバーパンクと呼ばれる、非現実的なことが未来なことがもうすでに起こっている。 今日はその一部について紹介したい。 1. VR空間に自分の3Dデータを投入して自分を遠隔操作 360°カメラで自分の身体をVR空間上に取り込んで、遠隔操作するというやばい空間 2. Vtuber人狼、ニコニコ動画リアルタイム放送で30万人動員バーチャルYoutuber(Vtuber)と呼ばれるアイドルが、一つの仮想空間上で共演。同時視聴数30万人を突破。

    VR知らない人に、VRの世界で起こっているヤバイことまとめた|Dai
    kz78
    kz78 2018/05/16
    セカンドライフとかPS Homeとかを思い出すのだが…。(VRなので没入感が強いというのは解るが)
  • 日本には7重内陸区市町村が存在する - 最終防衛ライン3

    n重内陸区市町村問題 解法の指針 高解像度の白地図 7重内陸市町村が最大 1重内陸市町村までしか有しない都道府県 7重内陸市町村は埼玉県と群馬県にある 地域別のn重内陸市町村 やっぱりスクリプト書いてみるかなぁ 塗り分けた結果 n重内陸区市町村問題 世界には、48の内陸国が存在するが、その中でも海に出るために二つの国境を越える必要のある二重内陸国は、リヒテンシュタインとウズベキスタンの2国しかない。 二重内陸国を日の都道府県に当てはめてみようと思ったが、二重内陸都道府県は存在しない。海なし県として、栃木県、群馬県、埼玉県、長野県、山梨県、岐阜県、滋賀県、奈良県があるものの、これらの県は一つの県境をまたげば海に出ることができる。奈良県以外は、互いに他の海なし県と接しているのが面白い。 二重内陸国の概念を市町村に拡張すると、二重ではすまないことが容易に想像できるだろう。言い換えると「日の市

    日本には7重内陸区市町村が存在する - 最終防衛ライン3
    kz78
    kz78 2018/05/16
  • Aさんがやられています

    後輩からの社内メールに「Aさんがやられています」と書かれておりヤラれたとは一体どうしたのかと驚いたが、俺がメールで「○○(業務名)って今誰が担当してる?」と訊いたことへの返信だったのだ。 思い返してみればこの後輩、なかなかかなりの頻度で勘違いされやすい変な言い回しをする。勘違いする方もする方かもしれないから、そこはどっちもどっちと言えるかもしれないけど。 これは別にこの後輩に限らずだし俺もそうなんだが、勘違いされるような言葉を使わないというのは割りと難しい。もはや勘違いは避けて通れないものなのかもしれないとさえ思う。相手が勘違いしていることに気づいて、それを訂正する能力がある人がうまく生きていけるのかもしれない。 これぞ、この先生きのこるには…である。

    Aさんがやられています
    kz78
    kz78 2018/05/16
    口語をそのまま文章にすると、ときどきこういう変な文章になる。言い換えの工夫はするべき。
  • 悪質タックル問題 監督指示は「あり得ない」日大が全否定(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    6日に行われたアメリカンフットボールの日大と関学大との定期戦(東京・アミノバイタルフィールド)で、関学大クォーターバック(QB)選手が日大守備選手から悪質なタックルを受けて負傷した問題で、日大の広報が16日、デイリースポーツの取材に応じた。問題のプレーが内田正人監督の指示によるものであったという一部報道もあるが、担当者は「それはあり得ない」と全面的に否定した。 【動画】ヤバ過ぎる…日大のタックル 見れば悪質さは言わずもがな 日大は、関学大からの抗議文に対し、15日に回答を提出した。文書の内容については明かさなかったが、日大側は内田監督をはじめ指導者、選手に聞き取り調査をしたという。その上で、指揮官が危険なプレーを指示したとされることについて、「指導者も選手も誰もそんなことは言っていない」と断言。あらためて故意によるプレーではないとし、「試合の中で残念ながら偶発的に起こってしまったアクシデン

    悪質タックル問題 監督指示は「あり得ない」日大が全否定(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2018/05/16
    フェニックスだけに炎上すればするほど復活も早いのでは
  • 米が核放棄要求なら「首脳会談は再考」、北朝鮮が警告

    (CNN) 北朝鮮の金桂寛(キムゲグァン)外務省第1次官は16日、朝鮮中央通信(KCNA)を通し、米国が一方的に核放棄を要求するなら、来月に予定していた米朝首脳会談を再考するとの警告を発した。 金次官はこの中で、「米国は核放棄と引き換えに経済的な補償と恩恵を与えるというが、我が国の経済建設を進めるのに米国の支援を期待したことはなく、今後もそういう取引をするつもりはない」と強調した。 そのうえで、トランプ米政権が北朝鮮との関係改善を純粋に追求するなら「相応の対応」をするが、「我々を追いつめ、ただ一方的に核放棄を強要しようとするなら」首脳会談の開催を再考するしかないと述べた。 金次官は、米国のボルトン大統領補佐官が北朝鮮の非核化について、リビアがモデルになるとの見方を示したことに強く反発。 金次官は、「核保有国である北朝鮮と、核開発の初期段階にあったリビアを並べるのは全くばかげたこと」「我が国

    米が核放棄要求なら「首脳会談は再考」、北朝鮮が警告
    kz78
    kz78 2018/05/16
    核実験の停止はするが核放棄はしない。核保有国としての待遇を要求する。北朝鮮側の主張は一貫してて、勝手に核放棄まで期待した方が悪い。
  • かぼちゃの馬車とスルガスキームの実情が明らかに、スルガ銀行の危機管理委員会による調査結果で : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    かぼちゃの馬車とスルガスキームの実情が明らかに、スルガ銀行の危機管理委員会による調査結果で : 市況かぶ全力2階建
    kz78
    kz78 2018/05/16
    かぼちゃの馬車は(もう)無いけど スルガはまだあるから ねえイケるよね?夢の向こうの新しい融資
  • ドコモ、5インチディスプレイの「Xperia XZ2 Compact SO-05K」

    ドコモ、5インチディスプレイの「Xperia XZ2 Compact SO-05K」
    kz78
    kz78 2018/05/16
    ついにcompactも5インチモデルか…
  • FGT暗礁、北陸線特急どうなる 新幹線敦賀乗り換え自治体温度差 | 政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    検証試験で車輪幅の切り替わる軌間変換装置を通過するフリーゲージトレインの試験車両=17年3月、熊県八代市 新幹線と在来線を直通運転できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)が暗礁に乗り上げている。3月30日、九州新幹線長崎ルートへの導入について与党検討委員会は費用対効果の観点で「事実上困難」と判断した。九州の計画が頓挫すれば、2番手となるはずだった北陸新幹線への導入に「待った」が掛かることになる。関西方面からの直通運転を期待していた福井県内からは「代替策として特急存続に舵(かじ)を切るべきだ」(ベテラン県議)との声が一層強まっている。 長崎ルートの計画は、レール幅の異なるフル規格と在来線を走るため、FGT車両が欠かせない。だが開発が難航し、耐久性確認試験は14年11月から中断したままとなっている。運行主体のJR九州の青柳俊彦社長は、製造・維持コストが通常車両より割高になる点を踏ま

    FGT暗礁、北陸線特急どうなる 新幹線敦賀乗り換え自治体温度差 | 政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    kz78
    kz78 2018/05/16
    伯備線もFGTで大阪直通とか寝言はやめて、早く全線の複線化と線形改良してくれ。
  • 操縦席の窓破損 副操縦士が機外に吸い出されそうに

    中国で航空機の操縦席の窓ガラスが飛行中に破損し、副操縦士が機外に吸い出されそうになりました。 中国メディアによりますと、14日午前、重慶からチベット自治区のラサに向かっていた四川航空の航空機が飛行中に操縦席の窓ガラスが割れたため、成都の空港に緊急着陸しました。乗客が撮影した映像には酸素マスクが垂れ下がり、客席の通路に物が散らかっている様子が映っています。操縦席の窓ガラスが割れた時に副操縦士が機外に吸い出されそうになりましたが、安全ベルトをしていたため、顔と腰のけがで済んだということです。また、緊急降下した際に乗務員1人が軽いけがをしましたが、乗客は全員、無事でした。

    操縦席の窓破損 副操縦士が機外に吸い出されそうに
    kz78
    kz78 2018/05/16
    メーデーで見たやつ…
  • 中鉄バス:3路線休止へ 乗務員不足で9月から 高松・一宮 /岡山 | 毎日新聞

    中鉄バス(岡山市北区)が、市内の高松・一宮地区で走らせている三つの路線バスについて、国土交通省中国運輸局に休止届を提出したことが分かった。期間は今年9月から1年間で、乗務員不足が理由。これらの路線は、次世代型路面電車(LRT)化が計画されているJR吉備線と多くの区間で並走している。LRT化実現時に中鉄バスは支線の役割を担うと期待されていただけに、市の担当者は「休止は残念」と話している。 休止届が出されたのは、吉備津神社線▽稲荷山大井線▽大井線。天満屋バスセンターから市中心部を抜け、市西部に延びる路線だ。これまでも減便が続き、現在は平日に3線合わせて往復4便運行されている。

    中鉄バス:3路線休止へ 乗務員不足で9月から 高松・一宮 /岡山 | 毎日新聞
    kz78
    kz78 2018/05/16
    現状で1日に1往復か2往復しかしてないってことは無くなってもほとんど影響のない路線ってことじゃないの…
  • 【みんな教えて】各都道府県のローカルチェーンを集めた「ローカルチェーン地図」を完成させたい #ローカルチェーン地図 - ヨッピーのブログ

    ハロー。ヨッピーです。「ローカルチェーン店」の情報を集めております。 例えば、 ・静岡「さわやか」のハンバーグ ※もはや語る必要すら無いくらいに有名になった、静岡を代表するローカルチェーン店「さわやか」のハンバーグ。土日の御殿場店なんかは常軌を逸した行列が出来る。 ・福岡「ひらお」の天ぷら ※塩辛などの付け合わせがべ放題な上にやたらと美味いので、メインの天ぷらが届く前に白いご飯をべきってしまうという大惨事がしょっちゅう発生する。揚げたての天ぷらは最高に美味いので筆者も福岡に行くと必ず立ち寄る などに代表されるように、各都道府県の地元民に愛される「ローカルチェーン店」ってあると思うんですよ。大阪だと「551(蓬莱)」の肉まんだろうし、佐賀県で言うところの「井出ちゃんぽん」とかそういうの。 これを47都道府県全部揃えてみたいなと思っているのですが、「とりあえずこんな感じかな?」という、僕が

    【みんな教えて】各都道府県のローカルチェーンを集めた「ローカルチェーン地図」を完成させたい #ローカルチェーン地図 - ヨッピーのブログ
    kz78
    kz78 2018/05/16
    島根のローカルチェーン…「たまき」かなぁ。