2019年11月15日のブックマーク (9件)

  • セブン‐イレブン 加盟店オーナーに無断発注 社員2人懲戒処分 | NHKニュース

    コンビニ大手のセブン‐イレブン・ジャパンは、加盟店の経営の相談にあたる部の社員が、加盟店のオーナーに無断で商品を発注する事案がことし2件見つかり、部の社員2人を懲戒処分にしたことを明らかにしました。 無断で商品を発注することはオーナーの経営の独立性を脅かすことにつながり、会社の就業規則で認められておらず、セブン‐イレブン・ジャパンは無断で発注した部の社員2人を懲戒処分にしたということです。 懲戒処分の内容については明らかにしていません。 セブン‐イレブン・ジャパンの永松文彦社長は15日開かれた国の有識者検討会のあと「社員には店の売り上げを伸ばさないといけないという数字に対するプレッシャーがあったと思っている。こうした事案は過去にもあったと聞いていて、社内の風土を全体的に見直さなければならない」と述べ、加盟店の相談にあたる社員の人事評価の在り方を、見直す考えを示しました。

    セブン‐イレブン 加盟店オーナーに無断発注 社員2人懲戒処分 | NHKニュース
    kz78
    kz78 2019/11/15
    "懲戒処分の内容については明らかにしていません" /まあ厳重注意とかだろうなぁ
  • 社内でMac導入を進めたIBM、社員のパフォーマンスが大幅向上と発表 | スラド アップル

    Anonymous Coward曰く、 米IBMは2015年に社内PCとしてMacBook ProやMacBook Airを導入(過去記事)、その後半数以上の従業員がMacを使用する状況になっていた。これについて2016年にIBM幹部は高く評価していたが(過去記事)、Mac導入で従業員のパフォーマンスが改善し、離職率も下がり、メンテナンスコストは下がったという話が新たに報じられている。 IBMが発表した成果報告によると、Macを使っている従業員の22%が勤務評価で期待を上回り、さらにWindows使用者と比べて売上は16%高い傾向があったという。 また20万台のコンピュータのメンテナンスを行うのに、Windows使用時は20名の従業員が必要だったが、Mac環境ではわずか7名でまかなえるようになったともしている(iPhone Mania、AppleInsider、Slashdot)。

    kz78
    kz78 2019/11/15
    macにはソリティアもマインスイーパーもプリインストールされてないからな
  • 進化するフィッシング攻撃。従来のフィッシング攻撃対策の常識がむしろ被害を拡大させる。(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    企業や個人を狙うフィッシング攻撃が急速に進化を遂げている。従来の古いフィッシング攻撃対策の常識がむしろ被害を拡大しかねない。最近の事例を交えて、進化したフィッシング攻撃について解説する。 ■急増する個人を狙うフィッシング攻撃による被害 警察庁による発表では、2019年9月から、フィッシング攻撃によるものとみられる不正送金被害が急増しており、被害件数で前月比4倍、被害額は6倍に達しているという。この勢いは衰えを見せておらず、10月も引き続き猛威を振るっている状況だという。 9月に急増したフィッシング攻撃によるものとみられる不正送金被害。出典:警察庁https://www.npa.go.jp/cyber/policy/caution1910.html■なぜ、フィッシング攻撃による被害が増加しているのか? 警察庁の発表で注視すべき点は、これが警察庁の発表で有るという点で考えると「フィッシング攻撃

    進化するフィッシング攻撃。従来のフィッシング攻撃対策の常識がむしろ被害を拡大させる。(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2019/11/15
    "最も現実的な対策は「怪しい」と感じるポイントを探す努力は止めて、徹底的にメール本文のURLはクリックしないこと" "普段利用している金融機関の正規URLをブックマークし、常にそのブックマーク経由でアクセス"
  • 東京新聞:千葉の指定率、全国ワースト 警戒区域外で土砂崩れ:社会(TOKYO Web)

    計四人が死亡した千葉県内の土砂崩れ現場三カ所は、市町村が避難体制を整備する土砂災害警戒区域に指定されていなかったことが、県への取材で分かった。うち二カ所は県が警戒区域への指定準備を進めていた他、今回の大雨では県が危険箇所と認識していない場所でも土砂崩れが起きた。国のまとめでは、県は警戒区域の指定率が全国で突出して低く、住民への危険の周知が遅れたかたちとなった。 住宅一棟が裏山の土砂にのまれ、一人暮らしの六十代男性が遺体で見つかった千葉市緑区板倉町の現場では、二階建ての母屋や倉庫が跡形もなく崩れ落ちていた。付近では三十年前にも土砂崩れがあり、隣家までは県の事業でコンクリートの防壁ができたが、男性宅の裏は竹林のまま。近所の農家山崎英明さん(79)は「他に比べて山が低く、必要がないと判断されたのかもしれない」と話す。 県は男性宅も含めて土砂災害の危険箇所と捉え、今年十二月ごろに住民説明会を開いた

    東京新聞:千葉の指定率、全国ワースト 警戒区域外で土砂崩れ:社会(TOKYO Web)
    kz78
    kz78 2019/11/15
    首都圏で千葉だけが突出して低いけど、成田闘争とか関係したりする?
  • ウーバー自動運転車事故、ドライバーの脇見よりも深刻な「設計の欠陥」

    米ウーバー・テクノロジーズ(Uber Technologies)の自動運転車両が2018年に起こした歩行者死亡事故について、米国家運輸安全委員会(NTSB)が19年11月5日に調査報告書を公表した。この事故を巡っては、自動運転車両のテストドライバーが動画の視聴に興じていたことがセンセーショナルに語られてきた。ところが、質的な原因は設計の欠陥にあると報告書は指摘した。報告書からは、自動運転の開発では「判断系」を作り込むことの難しさがうかがえる。 「物体」を検出するも「歩行者」に分類できず 18年3月18日午後9時58分(米国山岳部標準時)ごろ、ウーバーの自動運転技術開発子会社であるウーバー・アドバンスト・テクノロジーズ・グループ(以下、ウーバーATG)の自動運転車両がアリゾナ州テンペの車道を走行していたところ、自転車を押して車道を横断しようとしていた歩行者と衝突。歩行者が死亡した。 ウーバ

    ウーバー自動運転車事故、ドライバーの脇見よりも深刻な「設計の欠陥」
    kz78
    kz78 2019/11/15
  • 【速報】「技適」のない機器の実験利用が可能に、電波法改正で11月20日から

    「スマートフォンやPCボードなど、最新機器が海外で発売されても“技適”(技術基準適合証明等)がないため試すこともできない」。そんな状況がついに改善される。技適のない無線機器を実験的に利用できるようにするため、電波法が改正され、その施行が2019年11月20日に始まるからだ。海外の最新機器などをいち早く利用可能にすることで、国内のイノベーションを促す狙いがある。 今回の改正の対象となる無線規格は2種類ある。一つ目は、Wi-FiBluetoothといった、技適を取得していれば免許が要らない規格。一定の条件を満たせば、簡単な届け出をするだけで、対応機器を最大180日間試験利用できるようになる。個人でも法人でも届け出が可能で、手数料もかからない。 実験後に「捨てる覚悟」があれば、海外の最新製品を発売と同時に入手して、試すことが可能になる。Raspberry Pi(図1)などに代表される、安価なP

    【速報】「技適」のない機器の実験利用が可能に、電波法改正で11月20日から
    kz78
    kz78 2019/11/15
    まあ、実験期間は半年までなので、個人レベルだと「お試し」以上のことをするのは難しいな。
  • WEB特集 400年前の洋剣 謎解きを進めてみれば | NHKニュース

    滋賀県の神社に伝わってきた洋剣がある。フェンシングで使われるような細身の剣に華麗な装飾が施された、「レイピア」と呼ばれる剣だ。およそ400年前にヨーロッパから伝わった伝来品だと考えられてきたが、科学的調査で意外な結果が明らかに。日で確認されている唯一のレイピア。いったい誰が何のために作ったのだろうか。 (大津放送局記者 川上寛尚) まっすぐに伸びた1メートル近い剣身。つかの周りには立体的な装飾が施され、つばには双頭の鷲(わし)の文様がある。 形も装飾も、どう見ても日のものとは思えないこの剣は、およそ400年前にヨーロッパからもたらされた伝来品だと考えられてきた。 レイピアは、16世紀から17世紀のヨーロッパで用いられていた武器だ。騎士道精神の象徴とされ、当時の上流階級のポートレートには必ずといっていいほど腰につけた姿が描かれている。 そんな剣が伝わってきたのは、滋賀県甲賀市の小さな神社

    WEB特集 400年前の洋剣 謎解きを進めてみれば | NHKニュース
    kz78
    kz78 2019/11/15
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    kz78
    kz78 2019/11/15
    正直このタイヤ径で時速25kmも出すのは自殺志願者かと思う。
  • 京アニ事件容疑者「こんなに優しくされたことなかった」 医療スタッフに感謝、転院前の病院で|社会|地域のニュース|京都新聞

    京アニ事件容疑者「こんなに優しくされたことなかった」 医療スタッフに感謝、転院前の病院で 2019年11月15日 7:00

    京アニ事件容疑者「こんなに優しくされたことなかった」 医療スタッフに感謝、転院前の病院で|社会|地域のニュース|京都新聞
    kz78
    kz78 2019/11/15
    死刑で死ぬか、火傷の感染症で死ぬかという状況になって、いままで気が付かなかった当たり前の優しさに気が付くようになっただけじゃないかなぁ。