タグ

2011年10月17日のブックマーク (8件)

  • 「twitter疲れ」を解消!?タイムライン上の無駄なツイートを絞込む方法 - ヴォラーレ株式会社で働くwebクリエイター's blog

    今回は、弊社で提供しているtwitterクライアント「Twizard」についてご紹介したいと思います。 Twizardはタイトルで書かせて頂いたとおり、独自のアルゴリズムで必要なツイードだけを閲覧出来るtwitterクライアントです。 通常twitterでは、facebookでいうところのエッジランクのようにツイートの絞込みが出来ません。 その為、基的には目視による情報の選択を行う必要があります。 「必要でないつぶやきがあるアカウントは、フォローを外せばいいじゃないか!」 と言われてしまいそうですが、常に有益なツイートばかりをしている人でも、 「腹減った」「つかれた」と言う呟きが中に混ざっているため、 どうしてもアカウント単位ではフィルタリングが難しいと考えています。 そこでTwizardではアカウント単位でのフィルタリングはもちろん、ツイート単位でもフィルタリングが可能な機能

    kzhvsonic
    kzhvsonic 2011/10/17
    フィルタリングの性能は数日使ってみないとわからないな。旧公式デザインライクな見た目は魅力的。でも勝手にフォローしたりつぶやくのでさようなら/ フィルタ要らない人はターゲットじゃないと思う>ブコメ
  • CPU黒歴史 対Pentiumのために放棄されたAm29000 (1/3)

    CPU歴史インテル編は一段落したので、お次はAMDである。インテルについてはまだ細かいネタはあり、例えば採用製品のデモまで行なわれながら開発中止になった「MXP5400/5800」とか、バンガロールデザインセンターで最初に開発されたものの、完成前に開発中止となったCore MicroArchitectureベースのネイティブ・クアッドコア「Whitefield」など、いろいろある。だがこの辺は黒歴史というよりも、単に製品の開発に失敗したというレベルなので、今回は取り上げないことにする。 AMD編の第1弾では、知名度こそ低いがある意味AMDの方向性を決めることになったRISCプロセッサー「Am29000」と、これを転用した「K5」の話をしたい。 AMDの礎を築いた「Am2900」シリーズ AMDは、インテルのセカンドソース契約を結んで8086以降の製品の生産を担ったことで大きくなった会社で

    CPU黒歴史 対Pentiumのために放棄されたAm29000 (1/3)
  • 三菱重工ハッキングでも使われた「自動実行」の仕組みとは?

    2011年9月19日、多くの新聞およびテレビやインターネットメディアで衝撃的なニュースが報道されました。日の国防や発電などの基盤産業を支える重要企業の1つである三菱重工業で、国内11拠点でサーバーやPCがマルウェアに感染し、情報が抜き出された可能性があるというのです。 同日発表された三菱重工業の公式見解によると、マルウェア感染の事実は確認され、そのマルウェアの特性から情報漏えいの危険性があることが判明したものの、製品や技術に関する情報の社外へのデータ流出は確認されていないとのことです。ですが、一部のユーザのパスワード情報が流出した可能性なども報道されています。国の防衛上の機密に係るため情報が限定的ではありますが、マルウェアの感染による情報流出および対処の難しさと再認識させられます。 事件に関する一部報道では、感染したマルウェアは8種類あり、その中にはスパイウェアに分類される「TSPY_

    三菱重工ハッキングでも使われた「自動実行」の仕組みとは?
  • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] CDやDVDを圧縮的に収納できるメディアパス

    kzhvsonic
    kzhvsonic 2011/10/17
    なぜ今頃MediaPassネタと思ったが、分厚いブックレットを収納できる+の存在をこの記事で初めて知ったのでブクマ。
  • マイクロソフト、スカイプの買収手続きを完了

    Microsoftは85億ドルでSkype Globalを買収する手続きを完了し、成長を続けるインターネット電話サービス市場への大きな足がかりをつかんだ。 Microsoftは5月にSkypeの買収を発表した。欧州の規制当局が2週間前に同買収案件を承認したことで、最後の障害が取り除かれた。 Skypeの最高経営責任者(CEO)であるTony Bates氏は、MicrosoftのSkype Divisionのプレジデントに就任した。 Microsoftによると、Skype製品はMicrosoft製品に統合されることになるが、現行製品の提供も継続される予定だという。

    マイクロソフト、スカイプの買収手続きを完了
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2011/10/17
    Skype買収キター。今のところは既存のサービス(MSNメッセのことだろうな)も続けるつってるけど、まあ数年後はどっちかが吸収合併されるのでしょうね。
  • TechCrunch

    Happy Saturday, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s newsletter that covers the major stories in tech over the past several days. I feel inclined to begin this edition with a

    TechCrunch
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2011/10/17
    BuzzやJaiku、iGoogleのソーシャル機能とかは+に似たような機能があるからだろうなあとおもうけど、コード検索APIまでなくしちゃうのか。
  • 「ほこ×たて」緊急解説

    すでに切削加工業界に身を置く方々にとって、フジテレビの「ほこ×たて」の人気企画、“絶対に穴の開かない金属”VS“どんな金属にも穴を開けられるドリル”は有名ですが、とうとう日曜日のゴールデンタイムに放映されることになり、先ほど、日タングステンに切削工具メーカーOSGが挑戦した様子がお茶の間に流れました。 皆さん、今までにない衝撃の結末に度肝を抜かれたと思います。冷静に考えれば、十分あり得る結果ですが、対決を見守っていたわれわれ業界専門記者軍団も驚きました。この対決、1㎜削るために要した時間はなんと4分以上! 1度目は13分を過ぎたころに材料が乾いた音を立てて割れました。今までにない展開にザワつく現場。再度、撮り直しをしたのですが、2度目も13分を過ぎたころにパシッという衝撃音が響きました。 結果は引き分けです――――。 そこで! 「材料を制するものは加工を制す」を口癖に、製造現場を追い求め

    「ほこ×たて」緊急解説
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2011/10/17
    リンク先見に行ったらサーバー混雑してて見られなかったのでブクマ
  • Windows 7で「ファイル名を指定して実行」を復活させる - builder by ZDNet Japan

    Kubernetes活用の最適解とは? 今、注目のコンテナを活用した柔軟なIT基盤 運用、管理の課題を解決しメリットを最大化 エッジ市場の活性化へ 高まるIoTを中心としたエッジ分野への期待 OSS活用が新しい時代のビジネスを拓く 注目急上昇中のDaaS最新情報 コロナ禍を背景に利用者と機能を拡大中 Azure Virtual Desktop最新情報 仮想デスクトップサービスの最新事情 複数の選択肢のあるMSのVDIサービス どう違うのかをわかりやすく解説 A Business New Era あらゆるモノ・コトが変化している今 デジタルでビジネスは生まれ変わる Summit 講演レポート公開! イノベーション志向経営からDX推進の覚悟 ブレインテックの可能性まで これからの社内DX 真のDXのため、まずは社内のデジタル化を DXのファーストステップのヒント ビジネスの推進には必須! ZD

    Windows 7で「ファイル名を指定して実行」を復活させる - builder by ZDNet Japan
    kzhvsonic
    kzhvsonic 2011/10/17
    ああもういちいち覚えてられるかこんなの。Win7に「ファイル名を指定して実行」を復活させる手段。スタートボタン右クリック>カスタマイズ>「[ファイル名を指定して実行]コマンド」をチェック>OK