タグ

2021年5月23日のブックマーク (2件)

  • 景色も食事も素晴らしい裏磐梯高原ホテル宿泊記と1泊2日を楽しむプランのご紹介 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    福島県の裏磐梯高原は新緑も、紅葉も、冬のスノーシューなど四季を通じて楽しめるリゾート地です。東京からのアクセスも良く、私のお気に入りのスポットの一つ。このリゾート地の一等地に立つ「裏磐梯高原ホテル」には、これまで何度も皇室の皆さまが滞在されていて、以前から皇室御用達のホテルってどんななんだろう?と気になっていました。最初に結論を言ってしまうと、眺望・お料理・スタッフ良しの素晴らしいホテルでした。ホテルの宿泊記と1泊2日で楽しむプランをご紹介します。 絶景が楽しめる磐梯山側のお部屋 館内 お庭の散策 ライブラリーラウンジ 皇族の皆さまの滞在の歴史 絶景の温泉 素晴らしいお事 夕 1泊2日で楽しむのなら 五色沼散策 磐梯吾スカイラインをドライブ 猪苗代湖 会津若松観光を楽しむ まとめと関連リンク ホテルの公式サイト 五色沼散策 冬に泊まった「ホテリ・アアルト」もおススメ 絶景が楽し

    景色も食事も素晴らしい裏磐梯高原ホテル宿泊記と1泊2日を楽しむプランのご紹介 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2021/05/23
    お値段高めですけど、こういうホテルでゆっくりと過ごす休日もいいですね。お部屋からの景色も最高! でもこんな景色を見てしまったら、絶対にハイキングにいきたくなってしまいそう(笑)
  • 【海鮮丼お持ち帰り専門店 丼丸(どんまる)⑯】おすすめメニュー 「うなぎ穴子丼」土用の丑の日はこれで決まり!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

    2021.05.23 どうも、呑み助調理師のおしょぶ~^^/です。 「丼丸」のカテゴリーでお送りします。 個人的にも家飲みが増えて来まして、突然始めた「どんまるライフ」ですが、16丼目!(笑)。今回は「うなぎ穴子丼」のご紹介です。 2021年の土用の丑の日は、7月28日(水)ですので、それに先駆けてこの丼をご紹介したいと思います。 ※「丼丸(どんまる)を知らないよ」と言う方はこちらの記事をどうぞ↓ osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp ◆丼丸(どんまる)おすすめメニュー「うなぎ穴子丼」 ● 丼丸(どんまる)「うなぎ穴子丼」は日の茶色飯の代表! ●丼丸(どんまる)おすすめメニュー「うなぎ穴子丼」レビュー(感想) ◆丼丸(どんまる)おすすめメニュー「うなぎ穴子丼」 (*'ω'*) 如何でしょう?まだ、蓋がかぶせてあるお姿ですが… 煮詰めタレがおいしそうじゃあ~り

    【海鮮丼お持ち帰り専門店 丼丸(どんまる)⑯】おすすめメニュー 「うなぎ穴子丼」土用の丑の日はこれで決まり!※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
    kzlife
    kzlife 2021/05/23
    さすがの丼丸も穴子とうなぎのコストには屈しましたか(笑) でも500円で食べられる「うなぎ穴子丼」を提供してくれるだけでもありがたいですね。