タグ

ブックマーク / www.frostmoonweb.com (208)

  • 2023年6月スイス旅#5 標高3100mに立つクルムホテル・ゴルナーグラート宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    2023年6月のスイス旅のツェルマットでは、標高3100mの高地に立つ、クルムホテル・ゴルナーグラートに宿泊しました。人気のホテルでなかなか予約が取れないのですが、そこはツアー会社が人数分のお部屋をがっつり確保してくれていて、2連泊で滞在することができました。このホテルへのアクセスは鉄道のみ(もしかしたら歩いて行くこともできるのか?)なので、鉄道の営業時間外はホテルのお客さんだけになり、朝晩はとても静かな世界が楽しめるのも良かったです。 建物 宿泊したお部屋 部屋番号は山の標高だがビミョーに覚えにくい(笑) お事 周辺 ホテル裏手の展望台 ハイキング まとめ 今回のスイス旅行記へのリンク 建物 ツェルマットからゴルナーグラート鉄道に乗り終点に到着すると、目の前にホテルの建物が見えます。 クルムホテル・ゴルナーグラート 天体観測ができそうなドームを備えた建物で、がっしりとした石造りの建物で

    2023年6月スイス旅#5 標高3100mに立つクルムホテル・ゴルナーグラート宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2023/07/23
    マッターホルンが眼の前に見える素晴らしいロケーションですね。3100メートルというと、日本だと山小屋しかないですが、このグレードのホテルがあるなんて、さすがスイスですね。
  • 2023年6月スイス旅#3 氷河特急エクセレンスクラス乗車記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    2023年6月にスイスを代表する観光列車である「氷河特急」のエクセレンスクラスに乗車したので、乗車記をまとめました。気になるお料理や車窓と、最大のハイライトであるランドヴァサー橋を見るのはどちら側の座席が良いのかをご紹介します。 氷河特急の概要 走行ルート エクセレンスクラスは1日1往復 ランドヴァサー橋が見える座席はどこ? サンモリッツ駅にて サンモリッツとクールの間 ランドヴァッサー橋へ ライン川に沿うと間もなくクール駅 クールからアンデルマットまで アンデルマットからツェルマットへ フルカ峠 氷河特急の旅も終盤 お土産がもらえる まとめ 氷河特急の概要 Glacier Expressという英語の名前を和訳すると氷河特急とか氷河急行となるわけです。この記事では氷河特急と表記します。 走行ルート スイスのサンモリッツとツェルマットの間を走ります。距離は約290キロ、ここを約8時間かけて走

    2023年6月スイス旅#3 氷河特急エクセレンスクラス乗車記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2023/07/11
    素晴らしい車窓の連続ですね。これなら8時間かかっても飽きることはなさそうです。座席はゆったり、お食事もおいしそう!
  • 石垣島から日帰りで日本最西端を訪ねる旅。これにて日本の東西南北の端っこに到達しました - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    最北端とか最南端とか、そういう端っこに行くと、「はるばる来たな」感があり、その感じが私は好きなのです。そんなわけで日の端っこに旅しているのですが、今回日最西端を訪れたことで、日の最東西南北端すべてを訪ねることができました。西のはじっこの割に空路でのアクセスが良く、石垣島から日帰りで行けました。島内での交通手段や観光スポットなど、日最西端の地を訪れた旅をブログに記録しました。2023年4月の旅です。 日最西端はどこにある? 気になる離島のインフラ 日最西端への交通手段 与那国島での足はレンタカーが便利 お天気良ければバイクという手もある 日最西端の地へ到達 日最西端以外の観光スポット ダンヌ浜 Dr.コトー診療所 立神岩 東崎(あがりざき) 最西端訪問のまとめと反省 今回の旅の行程 端っこを訪ねる旅へのリンク 最北端への旅 最東端への旅 最南端への旅 その他の関連リンク

    石垣島から日帰りで日本最西端を訪ねる旅。これにて日本の東西南北の端っこに到達しました - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2023/04/22
    最西端への旅、興味深く読ませていただきました。意外とあっさり到達できるものなのですね。短時間の滞在ながら、しっかり観光されているのもさすがですね!
  • 山形県白布温泉 中屋別館不動閣で唯一温泉が出る内湯付きのお部屋「せせらぎ」の宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    2023年1月の大人の休日倶楽部パスを利用して、冬の山形に温泉旅行に出かけました。普段は一人旅ですが、今回は旦那さんとの二人旅です。せっかくの2人旅なので、1泊目は1人旅ではなかなかプランが出てこない銀山温泉に泊まり、隈研吾氏の建築と貸し切り湯を楽しみました。 www.frostmoonweb.com 2泊目は白布温泉の中屋別館不動閣に宿泊しましたので、宿泊記をまとめました。温泉は私好みの湯の花たっぷり、お肌ツルツルで温まるお湯、しかも雪見温泉を楽しめました。宿泊したのは、宿内で唯一温泉が出る内湯がついた「せせらぎ」というお部屋です。記事内の情報は宿泊した2023年1月時点のものです。 中屋別館不動閣の概要 源泉かけ流しの内風呂がついた「せせらぎ」に宿泊 湯の花たっぷりの温泉 オリンピック風呂 露天風呂 泉質 お事 夕 館内や建物など アクセス まとめ 中屋別館不動閣の概要 客室

    山形県白布温泉 中屋別館不動閣で唯一温泉が出る内湯付きのお部屋「せせらぎ」の宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2023/02/11
    湯の花が浮かぶ温泉、いいですね~。露天風呂はちょっと寒そうですが、雪景色を眺めながら温泉に浸かるのは最高ですよね。
  • 大正ロマン漂う銀山温泉 藤屋の宿泊記 8室の客室に5つの貸切風呂で銀山温泉の湯を楽しむ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    400年の歴史を持つ銀山温泉は、川の両側に木造3階建ての宿が並ぶ、大正ロマン漂う温泉街が魅力で、日人のみならず海外からのお客様にも人気の温泉街です。以前から行ってみたいと思っていて、2年前に一度宿の予約までしたのですが、直前に地震が発生し、山形新幹線がしばらく運休になってしまいやむなくキャンセル。今年やっと行くことができました。銀山温泉の宿はネットで探すとなかなか一人旅プランがなく、旦那さんと2人で泊まってきました。宿泊したのは、著名な建築家、隈研吾氏がリノベをされた藤屋という宿です。温泉街のほぼ中央に位置しています。 記事内の情報は宿泊した2023年1月時点のものです。 藤屋の概要 10畳の和室に宿泊 自分のお部屋が分からなくなりそうな造り 温泉はすべて貸し切り湯で楽しむ 半露天風呂 その他のお風呂 泉質 夕・朝共にお部屋でいただくお事 夕 館内 外観 ロビー その他の館

    大正ロマン漂う銀山温泉 藤屋の宿泊記 8室の客室に5つの貸切風呂で銀山温泉の湯を楽しむ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2023/02/05
    銀山温泉にこんな宿があるのですね。昔ながらの雰囲気を残しながら、今風にリノベしたという感じでしょうか。銀山温泉は一度行ってみたいところなので、参考になりました。
  • 湯田中渋温泉郷の安代温泉「安代館」宿泊記 新鮮なお湯と手料理は親戚のおばちゃんちに来たような心地よさ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    長野県の湯田中渋温泉郷はいくつかの温泉街が集まっています。2022年12月の大人の休日倶楽部パスの旅では、この辺りの温泉宿でじっくり温泉を楽しみたいと思って探していたところ、こちらの宿が見つかりました。安代館がある安代温泉は、湯田中温泉と渋温泉の間にあり、宿が5軒のみの小さな温泉街。渋温泉のような賑わいはないけれど、静かに温泉を楽しめそうな雰囲気に惹かれました。源泉かけ流しの温泉に心のこもった手料理と気さくな女将さんのおもてなしが心地よく、なんだか親戚のおばちゃんちに泊まりに来たような感覚でくつろげました。一人旅も受け入れてくれる安代館の宿泊記です。記事内の情報は宿泊した2022年12月時点のものです。 安代館の概要 建物と宿泊したお部屋 安代温泉の熱いけどお肌ツルツルのお湯を楽しむ 赤い橋を渡っていく古代風呂 竜宮の湯 泉質 外湯と言う手もある ご主人と息子さんの手料理がとても美味しい

    湯田中渋温泉郷の安代温泉「安代館」宿泊記 新鮮なお湯と手料理は親戚のおばちゃんちに来たような心地よさ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2023/01/13
    派手ではないけど丁寧に作られたお食事が良さそう。熱いお湯の温泉、今の時期にちょうどいいですね。
  • 2022年12月の大人の休日倶楽部パスの旅 長野と新潟の温泉とマンホールカードを集める旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    JR東日の大人の休日倶楽部パス(以下略して「おときゅうパス」)は、JR東日の路線が、新幹線・特急も含めて乗り放題というお得な切符です。だいたい毎年お客さんが少ない時期に利用できるように発売してくれます。2022年11月24日~12月2日は2022年度2回目のおときゅうパスの利用期間だったので、温泉に入りつつ、マンホールカードを集める旅に出ました。たどったルートや宿泊した宿、成果物のマンホールカードをブログにまとめました。 今回の旅の概要 1日目(木曜日) 熱海から湯田中へ JRE POINT活用のグリーン車で東京へ 北陸新幹線で長野駅へ 懐かしい列車が走る長野電鉄で湯田中へ 湯田中駅から歩いて行ける安代温泉の安代館に宿泊 2日目は特急しらゆきが区間運休のアクシデント 湯田中駅から上越妙高駅へ 特急「しらゆき」区間運休のアクシデント 柏崎市で今回最初のマンホールカードをもらう 長岡市では

    2022年12月の大人の休日倶楽部パスの旅 長野と新潟の温泉とマンホールカードを集める旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/12/29
    おときゅうパスの旅、お疲れさまでした。価格が安いので、がつがつ乗らなくても十分にお得になりますね。マンホールカードをもらって、泊まりたい温泉宿に泊まってと、良い旅でしたね。
  • 西九州新幹線にオリエンタルエアブリッジの飛行機など、いろいろな乗り物を楽しめた3泊4日長崎ひとり旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    2022年11月は長崎県の軍艦島と壱岐島に3泊4日で出かけてきました。静岡から長崎は鉄道で行くにしろ、飛行機を利用するにしろ、ちょっと遠い場所です。しかも離島が含まれているので、いろいろな交通機関を利用できる目的地でもあるわけです。 今回は2022年に開業したばかりの西九州新幹線やオリエンタルエアブリッジの飛行機に加えて、スロープカーと言う珍しい乗り物など、初めて乗る乗り物もあり、乗り物好きにはたいへん濃厚な3泊4日の旅となりました。長崎市のマンホールカードも2種類ゲットできたので、併せてブログに記録しておきます。 まずはB787で羽田から長崎へ 乗り合いタクシー「おおむらかもめライナー」で新大村駅へ リムジンバスと新幹線との比較 西九州新幹線「かもめ」に初乗車 新大村駅 新大村駅でびっくりしたこと 「かもめ」初乗車 長崎駅は新幹線の最西端の駅 稲佐山のオシャレなスロープカーに乗る 長崎の

    西九州新幹線にオリエンタルエアブリッジの飛行機など、いろいろな乗り物を楽しめた3泊4日長崎ひとり旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/12/21
    興味深い乗り物のオンパレードですね。スロープカーは面白そう! 新幹線の駅には指定席券売機は欲しいですよね。窓口が閉まっていたらきっぷ受け取れないですし。
  • 透明度の高い海と濃い温泉に美食を楽しむ島旅。長崎県の壱岐へ2泊3日の一人旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    最近離島の旅が好きです。離島は船や飛行機で海を渡らなくてはならないので、現地に到着するまでに時間がかかりますが、その分アクセスしてくる人数に限りがあるようで、あまり混雑していないところも気に入っています。特に開発があまり進んでいない島は海がとても美しく、絶景だらけ。2022年11月に長崎県の離島の一つ、壱岐に2泊3日で旅したので、ブログにまとめました。透明度の高い海と鉄分豊富な濃い温泉がとても素晴らしい島でした。 壱岐はどこにある? 島内の移動手段 レンタカーが便利 観光タクシーと言う選択肢もある 路線バスも走っています 美しい海を楽しむ 日の渚100選 筒城浜(つつきはま) 清石浜(くよしはま) 左京鼻 竜神崎と龍蛇(りゅうだ)神社 無人島の辰の島 海から辰の島を楽しむ 上陸して無人島プチトレッキングを楽しむ 壱岐のモンサンミッシエル、小島神社 はらほげ地蔵 お猿さんとゴリラさんと鬼に

    透明度の高い海と濃い温泉に美食を楽しむ島旅。長崎県の壱岐へ2泊3日の一人旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/12/07
    海がすごくきれいですね、砂浜も! 離島はほとんど行ったことがないのですが、この記事をみて行ってみたくなりました。長崎や博多からアクセスが良いのもいいですね。
  • 予土線の途中泊や四万十川アクティビティにも便利なホテル星羅四万十の宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    2022年10月の四国旅の際に、松山空港から高知の桂浜に向かう途中で泊まった宿です。四万十川に面した宿で、予土線の江川崎駅からも近いので、数が少ない予土線の旅の途中に泊まるにも、四万十川のアクティビティを楽しむのにも良い立地だと思います。愛媛からも高知からもなかなか距離のある場所に立つ宿ですが、この地にあることがとても今回の旅ではありがたかったので、宿泊記をご紹介します。 ホテル星羅四万十の概要 宿泊したお部屋 お風呂 贅沢ではないけれど十分なお事 夕 館内・周辺 アクセス まとめ ホテル星羅四万十の概要 客室数は14室。3階建てで2階と3階に客室がある。四万十川に面して立っているが、お部屋の中には山側のお部屋もある。 無料のWifiがあるが宿泊した部屋ではつながりにくかった。 事は一品ずつできたてが運ばれてくるのが良かった。品数が少ないという口コミも見かけたけど、私くらいの

    予土線の途中泊や四万十川アクティビティにも便利なホテル星羅四万十の宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/11/09
    江川崎駅から歩いて行ける範囲にあるのですね。お値段もお手頃で、とてもよさそうな宿だと思いました。このあたり、高知空港からも遠くて行くのが大変ですが、四国に旅行したら外せないエリアですね。
  • 四国4県2泊3日レンタカーの旅 四万十川の沈下橋・龍馬像・スリリングな祖谷かずら橋に丸亀城と温泉を楽しむ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    2022年10月に2泊3日で四国を旅しました。特に意図したわけではないのですが、終わってみれば四国4県を回っていました。珍しく4人での旅と言う団体旅行だったので、レンタカーで回りました。車だと列車の待ち時間がなく、効率良く回れました。四国を代表する観光スポットである桂浜と坂龍馬像、四万十川の沈下橋、秘境祖谷のかずら橋、現存12天守の丸亀城を訪れ、温泉も楽しめるコースなので、旅行記をまとめました。 今回の旅は半年くらい前から宿や飛行機など手配してあり、全国旅行割とは無縁のつもりでしたが、タイミングよく全国旅行割がスタートし、また高知県独自の支援策として1人5000円補助もあり、お得に旅ができました。こちらの支援策は2023年1月末までやってます。 kochi-tabi.jp 今回のコース 羽田から松山空港へ 上空からの景色 1日目は松山空港から江川崎の宿へ 初日のランチ ホテル星羅四万十に

    四国4県2泊3日レンタカーの旅 四万十川の沈下橋・龍馬像・スリリングな祖谷かずら橋に丸亀城と温泉を楽しむ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/11/09
    四国を満喫って感じの旅行でいいですね! 観光名所を巡るなら、やはりレンタカーが便利ですよね。鉄道の旅は、車窓を楽しむ感じになります。予土線の四万十川、土讃線の大歩危峡あたりの車窓は素晴らしいですよ。
  • 四国の秘境に立つホテル祖谷温泉 露天風呂付のお部屋「ふたりじめ」の宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    四国徳島県の山地にある祖谷(「いや」と読む)渓は、深く切り立った崖が両側に迫るV字渓谷の連続。ホテル祖谷温泉はそんな祖谷渓の崖っぷちに立つ一軒宿です。硫黄の香が漂う温泉が湧き出る谷底まではケーブルカーで下りて行きます。今回は自分のお祝い事もあり、露天風呂付の「ふたりじめ」というお部屋に泊まりました。 秘境にある宿ですが、秘境の宿とは思えないゴージャスさ。2022年10月中旬の宿泊です。紅葉には2週間くらい早かった感じですが、紅葉の時にはきっと素晴らしい眺めだと思います。周辺観光のおススメも含めてホテル祖谷温泉の宿泊記をご紹介します。 ホテル祖谷温泉の概要 露天風呂付「ふたりじめ」のお部屋 お肌すべすべの温泉 ケーブルカーで行く露天風呂 お部屋の露天風呂 内湯 お事 夕 館内 アクセス 公共交通機関の場合 周辺の観光スポット 祖谷渓の小便小僧 祖谷のかずら橋 大歩危峡観光遊覧船 ま

    四国の秘境に立つホテル祖谷温泉 露天風呂付のお部屋「ふたりじめ」の宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/10/31
    秘境にあるのに秘境とは思えないサービスの温泉宿ですね。ケーブルカーに乗って入りに行く露天風呂も楽しそう!
  • 日本で一番早く紅葉が楽しめる北海道最高峰の旭岳と旭岳温泉 反省点と次回プランも含めてご紹介 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    9月末に3泊4日で北海道を旅しました。一番の目的は田辺朔郎氏の偉業を訪ね、狩勝峠に行くことでしたが、この時期北海道の大雪山旭岳近辺では日で一番早い紅葉が楽しめる時期でもあるので、お天気が良ければ旭岳に出かけてみようと思っていたのです。果たして雨女の旅は・・・珍しくお天気に恵まれ、絶景を楽しめました。2022年10月1日の様子です。 旭川駅から「いで湯号」利用が便利 ロープウェイに乗って姿見駅へ まずは姿見の池を目指す 旭岳登頂 下山は苦労しました YAMAPのログ 姿見駅周辺の散策路 服装や装備について ロープウェイから最も近い宿に宿泊 以前来た時に泊まった宿 反省点 山頂行くなら下山の体力も考えて 持ち物はよく確認 旭岳から帰宅へ 航空会社の手荷物宅配サービスを利用しよう 私のプランB まとめ 次回行くならこんなコース 私の山歩き旅へのリンク 遥かな尾瀬 裏磐梯高原の五色沼 日光湯元温

    日本で一番早く紅葉が楽しめる北海道最高峰の旭岳と旭岳温泉 反省点と次回プランも含めてご紹介 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/10/09
    旭岳の登山、お疲れさまでした。お天気が良くて、素晴らしい景色ですね。下山のほうが苦労するのは、登山あるあるですね。ザレ場だとかなり気を使います。
  • 田辺朔郎氏の偉業を訪ねて。日本三大車窓の一つ狩勝峠を訪ねる - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    田辺朔郎氏は明治から昭和にかけて活躍された日土木技術者です。当時の土木工事は、外国から招へいした技術者の指導のもと行われていましたが、明治23年に完成した琵琶湖疏水工事は、まだ大学を卒業したての田辺氏が指揮を執り、初めて日人の力で完成させた工事でした。田辺氏はその後も北海道の鉄道敷設に大変な貢献をされた人物で、私としては是非田辺氏の人生を大河ドラマ辺りでやってほしいと思っています。北海道の十勝線ルートを探る中で道なき道を歩き、狩勝峠の名づけをしたとも言われています。日三大車窓の一つ狩勝峠は是非訪れてみたい場所の一つでした。2022年4月に訪れる予定だったのですが、乗車予定の列車が運休になってしまい、直前で行くことができず、今回リベンジとなりました。 狩勝峠はどこにある? 帯広から新得駅へ ついに来た、狩勝峠 大カーブを眺める 狩勝峠 旧新内駅 タクシー情報 新得名産のおそばをいただ

    田辺朔郎氏の偉業を訪ねて。日本三大車窓の一つ狩勝峠を訪ねる - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/10/07
    狩勝峠、タクシーで訪問されたあと、代行バスでも超えたのですね。峠からの風景は素晴らしいですよね。鉄道廃止後の代替となる路線バスは、狩勝峠に停車してほしいです。
  • 山形県瀬見温泉の観松館に1人泊 お部屋で源泉かけ流しが楽しめる七宝倶楽部の宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    瀬見温泉駅という無人駅が、陸羽東線の新庄駅寄りにあります。陸羽東線は「奥の細道湯けむりライン」という愛称があり、沿線にはたくさんの温泉があります。瀬見温泉もその一つ。以前陸羽東線で鉄道旅をした時に、窓から木造4階建ての古い建物が見えて、気になっていました。この建物は喜至楼という旅館で、泊まるにはちょっと勇気がある感じだったので、今回は瀬見温泉の中で一番大きな「観松館」という宿に泊まりました。お部屋で源泉かけ流しのお風呂が楽しめる七宝倶楽部のお部屋に宿泊したので宿泊記を書きました。 ゆめみの宿観松館の概要 アクセスとチェックイン 七宝倶楽部の「きいろい稲穂」に宿泊 お部屋のお風呂は24時間源泉かけ流し お事 夕 館内施設 皇室御用達の宿 瀬見温泉街 今回の旅の旅行記 瀬見温泉以外にも陸羽東線にはたくさんの温泉がある まとめ ゆめみの宿観松館の概要 58室で全室バス・トイレ付き。上皇

    山形県瀬見温泉の観松館に1人泊 お部屋で源泉かけ流しが楽しめる七宝倶楽部の宿泊記 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/09/14
    瀬見温泉にこんなに良い宿があるのですね。お部屋に源泉かけ流しの露天風呂があるのは最高ですね。部屋から出たくなくなりそうです。駅から歩いて行ける距離なのもいいですね。
  • 鉄道の駅から歩いて行ける1人泊OKの温泉宿リスト - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    鉄道で一人旅に出て温泉宿に泊まるのが好きです。温泉宿が駅から徒歩圏内だと、駅から宿までの交通手段を気にする必要がなく、ブラブラ歩いて行くと運動にもなって、夕が美味しくいただけます。またその土地の様子が分かったり、ご当地マンホールにも出会えて楽しいものです。こちらの記事では、実際に私が駅から歩いて泊まったことがある宿を集めてみました。私は客室数があまり多くなく、静かに過ごせる宿が好みです。一人で泊まった宿をリストアップしていますが、2人で泊まったけれど、1人泊プランがある宿や、駅から歩けるけれど泊まった時は車で出かけた、なんて宿は番外編に入れています。駅から歩く時間はMAX30分です。 東北地区 宮城県東鳴子温泉 旅館大沼 山形県 瀬見温泉 観松館 山形県 赤湯温泉 旅館太和屋 福島県 飯坂温泉 双葉旅館 関東地区 神奈川県 箱根湯元温泉 はるのひかり 神奈川県 箱根木賀温泉 KKR箱根宮

    鉄道の駅から歩いて行ける1人泊OKの温泉宿リスト - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/08/16
    駅から歩いて行ける、1人泊OKの温泉宿、このリストは乗り鉄にもよさそうですね。湯檜曽温泉、越後田中温泉、飯田線沿線の龍泉閣あたりは泊まってみたいです。
  • 隠岐のステキな絶景宿、Entôまでのアクセス方法 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    2022年6月に3泊4日で隠岐に出かけました。隠岐は島根県の沖合約60キロの日海にある島です。土から離れているので、飛行機か船で海を渡る必要があります。行く前までは便数が限られて不便かな…と思いましたが、実際に行ってみると自分が行ったルート以外にも行く方法はあり、案外便利にできていることがわかりました。隠岐は自然もべ物も人も宿も良かったので、是非また行こうと思います。次回はどうやってアクセスするかを考えてブログにまとめました。ダイヤは2022年6月時点のものです。宿泊は島前にある菱浦港近くのEntô(エントウ)がお気に入りなので、菱浦港まで行くルートと時間で考えています。 隠岐の基礎知識 土から隠岐空港まで飛行機+船 伊丹空港から行く 羽田に近い方は早朝の出雲便が便利 飛行機+土からの船で行く 静岡空港から出雲空港経由で行く 12時発の高速船に間に合わなかったら 羽田空港から米子

    隠岐のステキな絶景宿、Entôまでのアクセス方法 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/07/03
    隠岐へのアクセスがまとまっていて参考になります。羽田7時過ぎの便で、10時には隠岐に着くとは、意外と近いのですね。
  • 3泊4日で楽しむ隠岐の島旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    隠岐は島根県の沖合40~80キロほどの日海の浮かぶ島で、島後(どうご)と呼ばれる丸い大きな島と、島前(どうぜん)と呼ばれる3つの島から構成されています。隠岐全体が世界ジオパークの認定を受けていて、火山活動の痕跡や、美しい海の景色を楽しむことができます。鎌倉時代には後鳥羽上皇や後醍醐天皇が流された島でもあります。土から離れていますが、空路、航路ともに毎日複数便があり、思っていたよりも行きやすかったです。人が少なく、それほど開発も進んでいないので、静かに大自然を楽しむにはとても良い場所でした。滞在したホテルも素晴らしかったです。2022年6月に訪ねたコースをご紹介します。一人旅が多い私ですが、今回は2人旅です。 1日目: 伊丹空港から島後へ 1日目: 観光タクシーで島後観光 屋那の松原の舟小屋群 那久岬 玉若酢命神社(たまわかすのみことじんじゃ) 島後でBzがコンサートした 1日目: 高速

    3泊4日で楽しむ隠岐の島旅 - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/06/25
    存分に隠岐の観光を楽しまれた様子が伝わってきました。海がきれいですし、摩天崖や赤壁などのジオパーク的なスポットも見どころが多くていいですね。
  • ジオパークの絶景宿Entôに泊まって隠岐の島旅を楽しむ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    隠岐の海士(あま)町に2021年7月にオープンしたEntô別館。松潤さんのこんな記事で話題になりました。 news.yahoo.co.jp 雑誌などでも紹介されています。 最新号『日の絶景宿』発売中!https://t.co/HtB6S254o7 巣ごもり生活を脱して旅行気分がようやく戻ってきた今、雄大な自然に囲まれてリフレッシュしてみませんか。2022年、ライフスタイルホテルは、都会から自然の中へ——。#casabrutus pic.twitter.com/FMLCjtBfvK — casabrutus (@CasaBRUTUS) June 8, 2022 メディアで見かけてからとーっても泊まってみたいと思っていた宿でした。今回の隠岐への旅はこの宿に泊まることが目的だったと言っても過言ではありません。期待通りの素晴らしい宿でした。 Entôの概要 今回宿泊したお部屋 大浴場 ホテルの

    ジオパークの絶景宿Entôに泊まって隠岐の島旅を楽しむ - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/06/19
    ロケーションが素晴らしい宿ですね。お料理もお風呂もよさそうですし、もっと高いのかと思ったら、コスパも抜群! 連泊して観光する方が多いのでしょうね。
  • 隠岐の島旅、高さ257mの摩天崖の絶景を陸からも海からも楽しもう - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    島根県の沖合約60kmほどにある隠岐はユネスコ世界ジオパークにも認定されているだけあって、地球の営みを感じられる景色が楽しめます。中でも西ノ島にある摩天崖の景色は圧巻で、隠岐を代表する絶景スポットです。摩天崖を歩いて陸からの絶景を楽しみ、観光船では海からの景色も楽しみましたのでご紹介します。 摩天崖はどこにある? 摩天崖とは 摩天崖トレッキング タクシー送迎が便利 摩天崖展望台駐車場から展望台まではほぼフラット 摩天崖遊歩道を下る 定期観光船で海からの摩天崖を楽しむ 別府港へは路線バスで戻る 観光船の公式サイト 今回宿泊したホテル 隠岐の情報 隠岐へのアクセス 行きは伊丹空港からの飛行機+高速船 帰りは高速船+出雲空港からFDA 羽田から行くのなら まとめ 摩天崖はどこにある? 隠岐は大きく分けて島前(どうぜん)・島後(どうご)の2つに分かれていて、島前には有人の島が3つあります。下の地図

    隠岐の島旅、高さ257mの摩天崖の絶景を陸からも海からも楽しもう - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
    kzlife
    kzlife 2022/06/14
    近くで見るとすごい迫力ですね。摩天崖の垂直に切れ落ちた崖と、その上の草原のようなのどかな景色が対照的で面白いなと思いました。