タグ

2014年9月27日のブックマーク (14件)

  • 長い文章を書く人のためにアウトラインプロセッサの基本をまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    時間がない人のための要約 ・長い文章を書くにはアウトラインプロセッサが便利 ・アウトラインプロセッサは、 (a)文章の論理構造 (b)(執筆中に直面する)文章の複雑さ・長さ の両方を、書き手が随時コントロールしながら執筆するための道具 ・アウトラインプロセッサを使うと〈今できるところから〉書くスタイルがとりやすい ・《発想》《構成》《剪定》の作業を分けると効率が良い まず、 ・何故この世界にアウトラインプロセッサなんてものが存在するのか そして ・アウトラインプロセッサが何をもたらすのか について解説し、その後、 ・アウトラインプロセッサを使って書く実際の作業プロセス の一方法について説明する。 アウトラインプロセッサとは? 辞書的に言えば、アウトラインプロセッサとは、文章の構成(アウトライン)の組立てや章・節の構成・変更を容易にする機能を備えた文書作成支援ソフトウェアである。 英語ではo

    長い文章を書く人のためにアウトラインプロセッサの基本をまとめてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
  • 敢えて読書史と読者史に思うことの断片いくつか - みちくさのみち(旧)

    ――和田敦彦『読書歴史を問う―書物と読者の近代』読書メモ 読書歴史を問う視点 和田敦彦著『読書歴史を問う―書物と読者の近代』(2014年、笠間書院)を読んだ。 読書歴史を問う: 書物と読者の近代 作者: 和田敦彦出版社/メーカー: 笠間書院発売日: 2014/07/28メディア: 単行この商品を含むブログ (9件) を見る 刊行前から楽しみにしていたで、出たらぜひとも感想をまとめておきたいと思っていた。発売後すぐに読んだのに、身辺が少し慌ただしかったためにブログの更新自体が停滞してしまったが、以下、書を通じて考えさせられたことについてまとめていきたい。 書の目次については、すでに版元が詳細なものを公開しているが、以下に掲げる全10章からなる。 第1章 読書を調べる 第2章 表現の中の読者 第3章 読書の場所の歴史学 第4章 書物と読者をつなぐもの 第5章 書物が読者に届くま

    敢えて読書史と読者史に思うことの断片いくつか - みちくさのみち(旧)
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
  • 深夜でもUSB LEDライトで生活したら一ヶ月の電気代が基本料金の325円だけになった - 移転→hapilaki.net

    毎月の電気代が500円未満なのに関西電力から時々節電要請メールが来ていた。応じるつもりはなかったが、結果として応じていた。ついに基料金だけになったのでこれ以上節電できないだろうな。 6ヶ月連続で電気代月500円未満 祝☆最低料金 毎月の電気代がかなり少ないとは思っていたが、ついに最低料金に達してしまった。 2014-09 ¥325円 ← New! 2014-08 ¥443円 2014-07 ¥374円 2014-06 ¥352円 2014-05 ¥422円 2014-04 ¥377円 半年合計 ¥2,293円 31日間で325円なので、1日あたり10.5円(税込)。 基料金に15kWh分が抱合せ販売されているので、仮に消費電力が月に15kWh未満になったところで支払う金額は15kWhの時と変わらない。 主な電気料金単価表│関西電力 個人のお客さま 電気代は毎月見直しされるようで、今月(

    深夜でもUSB LEDライトで生活したら一ヶ月の電気代が基本料金の325円だけになった - 移転→hapilaki.net
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
  • 世界との関わり方が変わる10冊 #2014 - RyoAnna

    優れたには、世界との関わり方を変える力がある。流行を追うのではなく、物事の質をつかむことができる。読み終えると世界の見方が変わり、目の前に道が開ける。そんなに出会うと、自分の可能性が広がることを感じる。 今回は、数学・科学・デザイン・文章など、様々なジャンルの名著を紹介したい。 数学 世界を変えた17の方程式 作者: イアン・スチュアート,Ian Stewart,水谷淳出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2013/03/20メディア: 単行この商品を含むブログ (6件) を見る 普段は意識していないが、私たちの身の回りは方程式で満ちあふれている。インターネット、GPS、電子レンジ、高層建造物、金融、そして核爆弾まで。科学技術は、自然の中に隠れているパターンを解明することで発展してきた。書は方程式にまつわる正と負の側面を、ドラマチックに丁寧に教えてくれる。 ➤ 世界

    世界との関わり方が変わる10冊 #2014 - RyoAnna
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
  • 一見筋の悪いこと、わざと難しいことをするビジネスモデル - FutureInsight.info

    Twitterのタイムラインを眺めていたらフリークアウトCOOの佐藤さんの一連のツイートが非常におもしろかったので紹介。 https://twitter.com/usksato/status/514995375308955649 https://twitter.com/usksato/status/514995636010106883 https://twitter.com/usksato/status/514996067499134976 https://twitter.com/usksato/status/514996473117679616 https://twitter.com/usksato/status/514998201351282688 https://twitter.com/usksato/status/514999510527791105 https://twitter

    一見筋の悪いこと、わざと難しいことをするビジネスモデル - FutureInsight.info
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
  • スティーブン・ホーキングの予言。ヒッグス粒子の研究が地球の終焉を招くだろう

    理論物理学者スティーブン・ホーキングは、ヒッグス粒子の研究が進むことで、時空の完全なる崩壊というシナリオの引き金を生んでしまうのではないかと危ぶんでいる。粒子に膨大なエネルギーを与えるこの実験が、この宇宙を飲みこんでしまうほどの「壊滅的な真空の崩壊」を引き起こすかもしれないというのだ。 人類が神の領域に入り込んでしまったことで、「審判の日」はすぐそこまで迫っているのだろうか? ヒッグス粒子は、2012年に欧州CERNの大型ハドロン衝突型加速器(LHC)を使って発見された素粒子で「神の粒子」とも呼ばれている。 ヒッグス粒子は、1000億ギガエレクトロンボルト(GeV)を超える高エネルギー状態では準安定状態となる。 この時、真空の泡が光速で膨張していく破滅的な真空崩壊が起こる可能性があるという。著名な科学者らの講義内容を書籍化した「スタームス(Starmus)」というの序論でホーキングは、「

    スティーブン・ホーキングの予言。ヒッグス粒子の研究が地球の終焉を招くだろう
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
  • とある中年オッサンの死ぬ死ぬブログ【追記あり】

    某中年オッサンの死ぬ死ぬブログのブコメより一部抜粋。 「おもいつめないでください」 「しなないで」 「ゆっくり休養してください」 「なんだよ死なないで」 「あなたが死にたいと思った今日は昨日死んだ誰かが生きたかった明日」 「まずは牛丼でもべて、それからカウンセリングでも受けてみたら」 「もったいない。」 「まってー!そういうのは嫌たなぁ。嫌なことが多すぎても、いいことあるよ。」 「イキロ。」 などなど。まぁこの人たちは善意の発言なんだろうけど、つくづくBKだなぁと思う。 売名ホットエントリに加担しちゃってるからね。 15歳の多感な時期の女の子が悩んでるブログなら励ますべきだろうけど、 35の腹が出た中年おやじ(出会い喫茶で女を数十人買ったり浮気したり女房を捨てようとしたり)の 死ぬ死ぬ詐欺を気で心配する純粋さ(笑)。 6時間後の「やっぱウソぴょん」のちゃぶ台返しで、一気に寒くて気持ち悪

    とある中年オッサンの死ぬ死ぬブログ【追記あり】
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
    コウモリさんのコメントが待たれる
  • ゲーマーのエンジニアが転職先としてソーシャルゲーム業界を選ばない理由 - mizchi's blog

    今回の転職にあたって、各方面から「なんでゲーム業界にいかないの?」と何度も訊かれたので、書いておく。 僕のキャリアはソーシャルゲーム業界から始まって、教育の会社にいって、次はxxxだ。転職先に関しては後日。 僕はそもそもスーパーファミコン時代にスクエニ黄金期の洗礼を受けた古い気質のゲーマーで、ソーシャルゲームを一切楽しめない人間で、ソーシャルゲームに開発として関わった人間でもある。バイアスが掛かっているのは認める。 古巣がどうこうって問題ではなくて、業界全体の問題なので、そこらへんは誤解しないように。 ソーシャルゲーム業界 今のソーシャルゲーム業界の開発現場は、開発の現場が「面白いゲームを作ろう」というモチベーションにはなりにくい。 感覚として、ソーシャルゲームってのは「課金させる場」を作ることであって、面白いゲームを作ることはあまりフォーカスされない。 それを言えばコンシューマだって売り

    ゲーマーのエンジニアが転職先としてソーシャルゲーム業界を選ばない理由 - mizchi's blog
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
  • sanmarie.me

    This domain may be for sale!

    sanmarie.me
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
    隣接2mで朝から拡声器でキッズソング全開、夜はママさんコーラスではさすがにな……
  • 御嶽山 大噴火! - YouTube

    チャンネル登録はこちら。 Click here to subscribe http://www.youtube.com/channel/UC5UaPN3HahDVZSvFfJk-Fag?sub_confirmation=1 御嶽山噴火の編集版はこちら An edited version of the Mt. Ontake eruption https://youtu.be/E03WP1bAOLA 大滝口登山道 九合目 避難小屋の少し上から撮影開始。 避難小屋に間に合わず 1回目の噴煙に飲み込まれる。(動画はここで終了) この後 避難小屋に逃げ込んで2回目、3回目の爆発、噴煙に耐えてから下山しました。 自分たちは避難小屋が近く助かりましたが 今回の噴火で たくさんの方々が犠牲になられてしまいました。 ご冥福をお祈りいたします。 Otakiguchi mountain trail

    御嶽山 大噴火! - YouTube
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
  • 「元気一杯」写真撮影・携帯禁止、のれんも看板も無し、高菜や麺を先に食べたら退場のラーメン店。でもうまい。

    場所を知っていても素通りしかねない、水色バケツが目印の「元気一杯」いつものようにGoogleマップで検索し、場所を確認しながらお目当ての「元気一杯」に向かう。 場所を知っているにも関わらず、一度素通り。一周したのちに、やっと目印の水色ミニバケツを発見。 ご覧の通り、予備知識がなければ絶対にここに店があるなどとは思わない構えである。 昼頃にはよく行列ができているらしいが、時間が13:45頃とやや遅かったためか並んでいる人はなし。 入店前にルールを確認し、気持ちを整えて…と思うかもしれないが、ハッキリ言ってそんな暇はない。 なぜならもう戦いは始まっているのだから。 おわかりいただけただろうか。 そう、監視カメラである。 私の知り合いは行列に並んでいるときに「入店前だからいいだろう」と携帯をいじっていて、出てきたおかみさんに「店内携帯禁止ですから」とクギを刺されたらしい。 うかうか店の写真を撮っ

    「元気一杯」写真撮影・携帯禁止、のれんも看板も無し、高菜や麺を先に食べたら退場のラーメン店。でもうまい。
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
    刺すか刺されるか そんな緊張感が心地よいお店
  • ドワンゴ、読書メーターのトリスタを17億円で取得

    ドワンゴは9月26日、日最大級の読書コミュニティー「読書メーター」を運営するトリスタの全株式を17億円で取得、完全子会社化すると発表した。 トリスタでは読書メーターのほか、音楽メーターや旅コレなどのサービスを展開している。ドワンゴは「ニコニコ静画」でマンガなど多数の電子書籍コンテンツを扱っている。 ドワンゴはこの前日、電子書籍ビューワの定番「i文庫」の取得を発表しており、この領域での動きを早めている。 関連記事 ドワンゴ、電子書籍ビューワー「i文庫」取得 開発者は電子書籍チームに 電子書籍ビューワーの定番「i文庫」をドワンゴが取得。開発者の浅田さんはドワンゴの電子書籍開発チームに加わるという。 目指すのは「を媒介としたコミュニケーション」――読書メーター・赤星琢哉 さまざまに存在するWeb上の読書コミュニティーサービス。2008年オープンの「読書メーター」は、レビュー登録数が1000万

    ドワンゴ、読書メーターのトリスタを17億円で取得
  • カネボウ子会社社員「白斑被害者は地雷原」 NHKニュース

    カネボウ化粧品の「美白効果」をうたった化粧品の利用者に肌がまだらに白くなる症状が出た問題で、子会社の社員が社内の会議資料で被害者を「地雷原」と表現していたことが分かり、会社では担当の社員を処分することを検討しています。 問題となっているのは、カネボウ化粧品の子会社「カネボウ化粧品販売」の名古屋市にある中日支社で去年8月に開かれた幹部社員の会議で使われた被害者への対応をまとめた資料です。 資料の中で、「美白効果」をうたった化粧品の利用者に肌がまだらに白くなる症状が出た問題で損害賠償を請求する可能性がある被害者を「地雷原」と表現していました。 さらに、「どこから出現するか見当つかない」として注意を促す文章も書かれていたということです。 会社では今月24日に行った社内調査で今回の問題を確認したとしていて、資料を作成した社員に対し、口頭で厳重注意を行うとともに、今後、社内処分を検討するとしていま

    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27
    正義感のある人の内部告発かな?
  • 早々にdocomoのiPhone 6を契約して少々後悔しているかも!? - I AM A DOG

    新しいiPhone 6/6 Plusをゲットした人たちは、やれカメラが凄いだの、ポケットに入れると曲がって凄いだの、も杓子もお祭り騒ぎでハイテンションなエントリばかり… ということで、私くらい後ろ向きな感想など書いてみましょうかね。 これまでは、auのiPhone 5とdocomoガラケーユーザーだった私が、docomo回線のiPhone 6を契約することに決めた理由はこの辺で書きました。 まあ、実際は登山目的だけという訳ではありませんが、そろそろスマホとガラケーの2回線持ちなんて贅沢は辞めましょうというのもあって、1化するなら昔から契約しているdocomoを残そうか、とそんな感じです。昔からのMacユーザーですしiPhone以外の選択肢も考えていませんし。 でもってiPhone 6が届いて数日経つのですが、今の所かなり使いづらいんですよね…(苦笑) iPhone 5からのサイズ変更に

    早々にdocomoのiPhone 6を契約して少々後悔しているかも!? - I AM A DOG
    l-_-ll
    l-_-ll 2014/09/27