2013年5月9日のブックマーク (2件)

  • 朝日新聞デジタル:食器洗浄機、カビに注意 7割で検出、感染症原因にも - 社会

    器洗浄機のカビにご注意  【編集委員・永井靖二】 急速に普及する器洗浄機の内部にカビが繁殖していることが、大阪市立自然史博物館の浜田信夫・外来研究員の調査で分かった。サンプル調査の7割近くにのぼった。抵抗力が弱まっている人に感染症を引き起こす種類が多数派といい、こまめな手入れが必要だ。  浜田さんは昨秋、器洗浄機がある大阪府内の134世帯の協力を受け、洗浄水や内部を拭き取った試料からカビの有無を調べた。  その結果、68%に相当する91台からカビが見つかった。ドアからの水漏れを防ぐパッキング部分は58台(43%)から検出された。18台には洗浄水1ミリリットルあたり100個以上のカビが見つかり、同1千個以上のものも2台あった。  使用年数が1年を超すと、年数とカビの数に明確な関連は見られなかったが、漂白剤入り洗剤を使った洗浄機では、漂白剤入りを使わない洗浄機よりカビの数が3分の1〜10

  • 外食やテイクアウトの誘惑を絶ち自炊を始めるための3つの真実 | ライフハッカー・ジャパン

    Jeffrey Bunn氏は多忙な人向けの自炊支援サービス「Meallime」の共同設立者です。今回は、彼がどのようにして自炊を始めたのかを紹介します。 中学生の家庭科の授業で習ったレシピ(ハニーバター)くらいしか知らず、お世辞にも料理上手とは言えなかった私。都会での一人暮らしに必要な料理レベルを目指すべく一念発起しました。 便利なテイクアウトがそこら中にあり、忙しい毎日を送っている我々には料理は必要ないと真剣に思っていた、そんな中での決意でした。ちなみに私が自炊を始めた当時はこんな感じでした。あなたにも覚えがあるのではないでしょうか。 長い一日のあと家に戻り料理をすることに 下準備が短く、簡単に入手できる材を使ったレシピをネットで検索(約15分) イライラするか、ピザと頼むか、必要な材をメモしてスーパーへ向かうか悩む 店まで歩いて必要なものを揃え家へと戻る(約35分) 料理を始める。