タグ

2007年12月10日のブックマーク (4件)

  • 3分LifeHacking:続・片手で読書する方法を考える - ITmedia Biz.ID

    前回の記事でも紹介したが、片手でを読む際に最も難しいのは、どう持つかではなく、どうやってページをスムーズにめくるかだ。人差し指、中指、薬指の3の背を支えるのはそれほど難しいわけではないが、この「基の構え」のまま、親指や小指でページをめくるというのは、非常に難易度が高いワザだと言える。 こうした場合に便利なのは、かつて紙めくりの記事でも紹介した指サックだ。例えば左手で文庫を持つ場合、この指サックを親指に装着すれば、スムーズにページをめくることができる。無理にをたわませて、ページを傷めてしまったり、の反発力でカバーだけが外れてしまう“危険性”も低くなる。 わざわざ「左手で」と断ったのには理由がある。文庫のように文が縦書きであれば、ページは左→右の方向にめくられるので、を左手で持つことにより、親指でページをめくるという動作が無理なく行えるからだ。右手で持ってしまうと、逆に小

    3分LifeHacking:続・片手で読書する方法を考える - ITmedia Biz.ID
  • ケンタッキーにとっては不幸中の幸いだが - la_causette

    ITMedia等の報道によると、「ケンタッキーフライドチキン」の元アルバイト店員だという男性が、自身のmixi日記上で「店内でゴキブリを揚げた」などと書き、インターネットの掲示板で「気持ち悪い」などと騒動になっていた件については、人が、『いたずらで嘘を書いた』と保護者同伴で謝罪に来たことで収束しそうです。 ただ、これはたまたま自分のmixi日記上で書き込みがなされたから発言者の特定が可能であり、従って、(書き込んだのが未成年者だったということもあって)早々に人が嘘を認めることになったからよかったというだけで、例えば、この種の書き込みが「はてなダイアリー」や「はてなキーワード」等でなされた場合、被害企業としては、被疑者不詳のまま刑事告訴し、警察が迅速に動いてくれることを願う以外には手の打ちようがありません。というのも、この種の案件の場合、この書き込みを行った人間を特定して、この者に対し、

    ケンタッキーにとっては不幸中の幸いだが - la_causette
    l0x0l
    l0x0l 2007/12/10
    "この種のデマのために倒産に追い込まれる" 中国食品工業の倒産を思い出した。あの場合は怒りの矛先をどこにも持っていけないから、悔しいだろうな。http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/09/01/07.html
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • なかなか見つからない読みたい本を検索したり、本を管理するウェブサービスまとめ - 心揺々として戸惑ひ易く

    稀覯書(希少な古書籍)を古書肆(古屋)やネットオークションで探し回ったり、在庫僅少の新刊書籍をオンライン書店で検索したり。買った後に山積みになったを何とか管理しようとして書架(棚)を整理したり。三度の飯より読書や書肆めぐりが好きで、活字中毒/の虫/書痴/書狂/愛書家/書物崇拝狂/Bibliophilia/ビブロフィリア/bibliophile/ビブリオファイルの自分が役に立ったウェブサービスをまとめてみた。「Amazon ほしい物リスト」*1しか知らなかった人は是非試して欲しい。 STEP1 まずは読みたいのテーマから類書を探す(またはQ&Aサイトで質問して探す) ■連想検索 想−IMAGINE Book Search *2 古書データベース(連想検索/キーワード一致検索) - BOOK TOWNじんぼう ■Q&Aサイト(knowledge community)のメタ検索 あの

    l0x0l
    l0x0l 2007/12/10