タグ

ブックマーク / sem-labo.net (4)

  • リスティング広告はもはやインフラだ!ウォルマートに見る、これからのリスティング広告との接し方 | SEM-LABO

    リスティング広告はもはやインフラだ!ウォルマートに見る、これからのリスティング広告との接し方 2013年09月24日リスティング広告 大分前に公開された記事なんだけど、先週末に山奥に篭った際にこの記事を再度思い返し、さまざまな思考を巡らせ、構想を練った。しかし現時点だとテクノロジーや広告主の思考など、さまざまなものが追いつきにくいなぁと感じるのだけれども、自戒の意味も込めて覚書的に書くことにした。実現するのであればやりがいもひとしおだろうと思う。 参照URL:【CEDEC 2013】「良いゲームには、良いマーケティングを」グーグル定元氏が語る楽しい広告 ウォルマートは「マーケティング予算ゼロ」を掲げているそうです。Every Day Low Priceが同社の最大の戦略です。しかし同じくグーグルのサービスであるAdWordsなどのリスティング広告は数十億円規模で打っているそうです。これはマ

  • データ至上主義の危険な罠 | SEM-LABO

    ここ数年、さまざまなビジネスにおいてデータの果たす役割が大きく変化しているのかもしれない。「ビッグデータ」なんて言葉はその最もたる例の1つでもあり、もはやバズワード化しているといっても過言ではないだろう。 ビックデータについて言えばいろいろ言いたいことはあるけれど、色々とあるのでここでは多くは言及しないけれども。 話を戻そう。 Google AdWordsであればディスプレイネットワーク、DSPやRTBなどさまざまな箇所でデータ利用の重要性は理解されつつあるだろう。特にこのブログの読者の方々であればその必要性・必然性を感じる度合いは通常の方々よりも大きいはずだ。ただし、僕はデータありきの考え方には危惧を覚える。 最近で言えばバナークリエイティブなどの多変量解析などがその最もたる例であげられる。最近よく耳にするのは数百パターンにも及ぶクリエイティブの中から最適なクリエイティブを半ば強制的に導

  • こころを動かすマーケティング―コカ・コーラのブランド価値はこうしてつくられる/感想 | SEM-LABO

    コカ・コーラ会長、魚谷雅彦氏の手掛けたマーケティングの書籍になります。 諸事情で急遽読まなければいけないこととなり、慌てて読み進めたわけですが、このは読み進めるにつれて当にワクワクさせられ、元気をもらえる書籍だと思います。マーケティングの原点にも見えるような内容がこの書籍にはあります。 こころを動かすマーケティング―コカ・コーラのブランド価値はこうしてつくられる/レバレッジメモ 転職について ある程度のマネジメントのポジションで転職をした場合には、その人が来る前よりも、何かの新しいバリューが提供できなければ意味がない。 日コカ・コーラの発想 競合他社から市場を奪うのではなく、新しい価値創造によって、清涼飲料のマーケット全体を大きくしていこうという発想 効果的なコミュニケーションとは テクニックではなく自分自身が情熱を持って人生を積極的に生きること。それが他人にも影響するのだ。 ベ

  • 聞き上手がとらない10個の行動 | SEM-LABO

    聞き上手になるための23個のステップと同様にプロフェッショナル・アドバイザー信頼を勝ちとる方程式の書籍の中で上げられている聞き上手がとらない10個の行動をまとめてみました。 中には非常に参考になるものもあったり、無意識レベルで自分がそのように振舞っていることなどもあるのではないでしょうか? 話に割り込む。 あまりにも速く返事をする。 クライアントの意見に迎合する。 途中で私見を差し挟む。 一足飛びに結論に進む。 意味もなしにイエス・ノーの質問をする。 相手の意見を聞かずに自分達のアイデアをいう。 相手を良い悪いと判断する。 問題解決を急ぎすぎる。 クライアントとの会議の最中に電話をとったり、あるいは話を中断する。 10は問題外ですが実際の打ち合わせの場ではよくみかけますね…。1.7.8.9などは往々にして起こりがちです。こういうのは意識しながら排除できるようにしたいですね。

  • 1