タグ

ブックマーク / labs.cybozu.co.jp (11)

  • Comino – 暖房にもなる暗号通貨マイニングサーバ

    最近立ち上げられたベンチャーファンド Exantech が、一件目の投資先として選んだのは、仮想通過のマイニングマシンを制作販売するロシア企業 Comino 社です。1000万ドル(11億円)を投資したその製品は、最近は […] 最近立ち上げられたベンチャーファンド Exantech が、一件目の投資先として選んだのは、仮想通過のマイニングマシンを制作販売するロシア企業 Comino 社です。1000万ドル(11億円)を投資したその製品は、最近はやりの暗号通貨を生成するためのマイニングサーバ。 イーサリアム(Ethereum)やその他の暗号通貨を掘ることができるという Comino サーバは、ハイエンドのグラフィックカード8枚を搭載し、GPUでマイニングを実行するそうです。 $4999(54万9890円) という値段がついたこのデバイスは、現在一日あたり約10ドル(1100円)を稼ぐことが

    Comino – 暖房にもなる暗号通貨マイニングサーバ
    labunix
    labunix 2017/10/17
  • なんでも自動化するエンジニアが残していったライフハック・スクリプト

    元々はロシア語の掲示板に出ていた、職場での小さなことをなんでも自動化していたハッカーの話が英語に翻訳され、Hacker News等で話題になっています。 xxx(ハンドル名): オーケー、ビルド担当エンジニア転職で辞め […] 元々はロシア語の掲示板に出ていた、職場での小さなことをなんでも自動化していたハッカーの話が英語に翻訳され、Hacker News等で話題になっています。 xxx(ハンドル名): オーケー、ビルド担当エンジニア転職で辞めちまった。当にターミナルに住んでるようなやつだった。わかるだろ、Vimが大好きで、.dotファイルで図を描いて、Markdownでwikiに投稿するようなタイプさ… もし何か、そう何でも、90秒以上掛かるようなことがあったら、スクリプトで自動化しちゃうんだ。 xxx: そういうわけで我々はここにいて、彼の、そう、「遺産」を見てるところだ。 xxx

    なんでも自動化するエンジニアが残していったライフハック・スクリプト
    labunix
    labunix 2015/11/27
  • ストリートファイターIIをテーマにしたファン作成の3Dアニメーション彫刻

    Street Fighter Motion Sculpture は、Cinema 4DとVrayという3DCG制作ツールの使い方を取得する目的でDant Headmanさんが制作した、ビデオゲームストリートファイターをテ […] Street Fighter Motion Sculpture は、Cinema 4DとVrayという3DCG制作ツールの使い方を取得する目的でDant Headmanさんが制作した、ビデオゲームストリートファイターをテーマにしたアニメーション動画です。 サマーソルトキック ゲームをやったことがある人なら、色や動きだけでわかるのですが、キャラクターはたいへん抽象化されています。 動きの残像がずっと残り続けていることと相まって、あまり見たことがない効果を生んでいます。 コメント欄では、これはぜひ3Dプリンターで印刷して飾るべきだ、という意見も。たしかに面白いかもしれ

    ストリートファイターIIをテーマにしたファン作成の3Dアニメーション彫刻
    labunix
    labunix 2013/05/29
  • CRAPCHA – マイナーな字やwebフォントを使った、まず解けないCAPTCHAサービス

    二つの単語を読ませてユーザーが人間か、それともプログラムによるbotかを判定するreCAPTCHAを紹介したのは2007年のことで、当ブログではいまだに検索で見に来る人が多い人気の解説記事です。 webサービスで登録する […] 二つの単語を読ませてユーザーが人間か、それともプログラムによるbotかを判定するreCAPTCHAを紹介したのは2007年のことで、当ブログではいまだに検索で見に来る人が多い人気の解説記事です。 webサービスで登録するときやコメントを書き込む際に現れるこれらのCAPTCHA(キャプチャ)は、”Completely Automated Public Turing test to tell Computers and Humans Apart”(コンピューターと人間を見分けるための完全に自動化された公開チューリングテスト)の頭文字を取ったもので、これが人間にだけ解け

    CRAPCHA – マイナーな字やwebフォントを使った、まず解けないCAPTCHAサービス
    labunix
    labunix 2013/04/30
  • 冷静に、彼女を殴りつづけよ – 有名フレーズを乱数でパロディ化したTシャツを販売していた企業が、とんでもないフレーズの自動生成で大炎上

    冷静に、彼女を殴りつづけよ – 有名フレーズを乱数でパロディ化したTシャツを販売していた企業が、とんでもないフレーズの自動生成で大炎上 ソリッド・ゴールド・ボム社がイギリスのアマゾンで売っていたTシャツのメッセージがソーシャルメディア上の大バッシングを受け、英アマゾンからこの会社の全Tシャツが撤去される騒ぎに発展しています。 オリジナルは第二次大戦中のポ […] ソリッド・ゴールド・ボム社がイギリスのアマゾンで売っていたTシャツのメッセージがソーシャルメディア上の大バッシングを受け、英アマゾンからこの会社の全Tシャツが撤去される騒ぎに発展しています。 オリジナルは第二次大戦中のポスター 元ネタはKeep Calm and Carry Onという王冠と文字を組み合わせたシンプルなポスターで、 ウィキペディアによると、これは第二次世界大戦でイギリスが国民に対して「冷静に、戦い続けよ」と呼びかけ

    冷静に、彼女を殴りつづけよ – 有名フレーズを乱数でパロディ化したTシャツを販売していた企業が、とんでもないフレーズの自動生成で大炎上
    labunix
    labunix 2013/03/03
  • GitHubで家を管理

    ソースコード管理サービス/コミュニティのGithub上で、プログラムではなく自宅の修繕やリノベーションを管理している人がいました。 Issue tracker for my house 私の家の課題管理 My house […] ソースコード管理サービス/コミュニティのGithub上で、プログラムではなく自宅の修繕やリノベーションを管理している人がいました。 Issue tracker for my house 私の家の課題管理 My house has no source code, so I only use the issue tracker. 私の家にはソースコードはないので、課題管理だけを使うことにします。 README.me 一年ぐらい前から、「ドアにインターフォンをつける」「クリスマスツリーが無い」「玄関のドアがちょっと閉まりにくい」などといったちょっとした家の中の問題を、家

    GitHubで家を管理
    labunix
    labunix 2012/12/29
  • ポータブル3DプリンターPortabeeが6万円を切る価格で登場

    なんだか3Dプリンターの話題が熱いようですね。 3Dプリンターはすごいけど、まだまだ進化の初期段階のもので、どんなものでも作れる、みたいな事を言ってるならそれは誇大宣伝で、「3Dプリンタが革命を起こすのは10年以上&#8 […] なんだか3Dプリンターの話題が熱いようですね。 3Dプリンターはすごいけど、まだまだ進化の初期段階のもので、どんなものでも作れる、みたいな事を言ってるならそれは誇大宣伝で、「3Dプリンタが革命を起こすのは10年以上…贔屓目に見ても5年以上先」ということらしいですが、その未成熟な分野で、据え置きの3Dプリンターだってまだまだ安くもならず普及もしていないというのに、ポータブル型を出してきた企業が現れました。 Portabeeは、「世界初のポータブル3Dプリンター」であることを売りにした3Dプリンターで、最大12センチ四方の立体をプリントすることができます。 「なぜポー

    ポータブル3DプリンターPortabeeが6万円を切る価格で登場
    labunix
    labunix 2012/12/06
  • [子育てエンジニア advent calendar] 親が決める、子供とネットのプライバシー

    このブログは子育てエンジニア advent calendar 2012に参加しています。が、あんまりエンジニア要素なかったごめん。 「赤ちゃんが産まれました!」と子供のプライバシー ツイッターで「無事生まれました」等で検 […] このブログは子育てエンジニア advent calendar 2012に参加しています。が、あんまりエンジニア要素なかったごめん。 「赤ちゃんが産まれました!」と子供のプライバシー ツイッターで「無事生まれました」等で検索すれば、昨日今日生まれたばかりの赤ちゃんの写真や、その親のアカウントがわかります。もう少し後には、つけられた名前もつぶやかれるでしょう。 自分の子供が産まれる、というのは、それまでの人生でも一、二を争うビッグイベントですね。毎日のようにツイッターなどソーシャルメディアで日常をつぶやいているなら、これこそがつぶやくべき日常の代表格、かもしれません。

    [子育てエンジニア advent calendar] 親が決める、子供とネットのプライバシー
    labunix
    labunix 2012/12/04
  • イギリスのRubyカンファレンスBritrubyが人種・性別差別問題で開催中止に

    英国ルビーカンファレンス(BritRuby)が、登壇者の人種・性別問題によって中止される、というニュースをVentureBeat経由で知りました。 BritRubyは、来年の3月中旬の2日間、イギリスのマンチェスターで開 […] 英国ルビーカンファレンス(BritRuby)が、登壇者の人種・性別問題によって中止される、というニュースをVentureBeat経由で知りました。 BritRubyは、来年の3月中旬の2日間、イギリスのマンチェスターで開催が予定されていたRuby on Railsコミュニティによるカンファレンスで、500名の参加者、20名のスピーカーを見込んでいたようですが、この登壇者がすべて「白人の男性」だったことが、今回の開催キャンセルの遠因のようです。 HackerNewsでの議論の中で指されている問題の開始点がこの一連のツイートだというのが当であれば、「参加者が全員白人

    イギリスのRubyカンファレンスBritrubyが人種・性別差別問題で開催中止に
    labunix
    labunix 2012/11/19
  • Gmailの容量が心配な人に、大きなメールや添付ファイルだけを探す隠し検索機能size:

    みなさんGmail使ってますか? 無料で使えて大容量(今は10GBぐらい?)を誇るGmailの登場で、Gmail以前なら古いメールや重要じゃないメールは削除したり圧縮したりしていたものが、なんでも受け取ってアーカイブする […] みなさんGmail使ってますか? 無料で使えて大容量(今は10GBぐらい?)を誇るGmailの登場で、Gmail以前なら古いメールや重要じゃないメールは削除したり圧縮したりしていたものが、なんでも受け取ってアーカイブするようになってしまいました。 それでも、長く使っていると、過去の蓄積でかなり容量が圧迫されてきます。今僕のGmailアカウントは8割が使用済の状況です。 重要じゃないニュースレター等を検索・削除して容量を空けてもいいですが、もっと直接的に、大きな添付ファイルや大きなメールを探して消せればいいですよね。これまでは、APIを使った外部サービス等を使って、

    Gmailの容量が心配な人に、大きなメールや添付ファイルだけを探す隠し検索機能size:
    labunix
    labunix 2012/11/12
  • ツイッターのつぶやきの言語と座標から作られた、世界の生きた言語地図

    ツイッターのつぶやきの言語と座標情報を集めて、言語ごとに異なる色でプロットした世界地図。 作者はEric Fischerさん。この人は、2010年にデジカメ画像の位置情報を集めて「旅行者」と「現地人」をプロットし、世界各 […] ツイッターのつぶやきの言語と座標情報を集めて、言語ごとに異なる色でプロットした世界地図。 作者はEric Fischerさん。この人は、2010年にデジカメ画像の位置情報を集めて「旅行者」と「現地人」をプロットし、世界各都市の観光地を可視化する、というのをやって話題になった人ですね。 ヨーロッパの様子。言語の切れ目でぼんやりと国境が見えてきます。 カタランとかスイスとか旧ユーゴとか、面白いですね。 こちらが日周辺を切り出したもの。 海上の座標でつぶやかれた日語のツイートがけっこうあるような。GPSの精度の問題か、漁船やフェリーとかからつぶやく人がそんなにいるの

    ツイッターのつぶやきの言語と座標から作られた、世界の生きた言語地図
    labunix
    labunix 2011/10/28
    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : ツイッターのつぶやきの言語と座標から作られた、世界の生きた言語地図
  • 1