タグ

ブックマーク / goodpatch.com (10)

  • 日本の伝統工芸を支える5つのデザイン事例|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    で昔から伝わる職人技。しかしその職人技で生まれた素敵な工芸・民芸品の中には、まだ世に知られていなかったり、歴史が途絶える危機に晒されているものがあることも事実。だからこそ、デザインの力の重要さは増していると考えられます。今回は、デザインが支えている日の伝統工芸品の事例を5つご紹介します! 1.飾りコマ 「山形県100年の歴史を守る」木工玩具製造とデザインのタッグ。 飾りコマは、100年以上の歴史を持つ山形県米沢市の木地玩具工房「株式会社つたや物産」と天童市のデザイン事務所「株式会社コロン」とのタッグで生まれた民芸品です。大量生産が難しい職人の仕事は、時代の変化と共に減少してしまうものですが、「100年の歴史と昔ながらの木工玩具がなくなってしまうのはもったいない」とデザイン事務所コロンとのプロジェクトが始まりました。 山形県の特産品「こけし」や、山形県出身の童話作家・浜田広介さんの「泣

    日本の伝統工芸を支える5つのデザイン事例|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • 任天堂のUI/UXデザイナーが語るデザイン思想。UI Crunch #13 娯楽のUI【書き起こし前編】|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    イベントレポート 任天堂のUI/UXデザイナーが語るデザイン思想。UI Crunch #13 娯楽のUI【書き起こし前編】 私たちが利用するサービスやプロダクトには、毎日使う実用品もあれば、娯楽品もあります。目的は異なっても、どちらも生活に欠かせないものです。技術が進化し、新しいものが生まれ続ける現代において選ばれるサービスやプロダクトには、人に寄り添ったデザインが求められることは想像に難くないでしょう。では、娯楽品のデザインに潜むロジックや哲学はどのようなものなのでしょうか。 2018年4月27日、DeNAとGoodpatchが主催するUI Crunchは、任天堂株式会社さまをゲストに迎え「UI Crunch #13 娯楽のUI – by Nintendo –」を開催しました!告知開始直後からたくさんの反響をいただき、最終的には4200人以上の方々にご応募いただきました。伝説の回となった

    任天堂のUI/UXデザイナーが語るデザイン思想。UI Crunch #13 娯楽のUI【書き起こし前編】|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • 仕事で活躍!メモ帳代わりに使えるおすすめテキストエディター|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    会議や打ち合わせの議事録、個人タスクのメモなど、仕事の様々な場面で利用する「メモ帳」。皆さんは、どんなツールを利用していますか? 紙にメモをするのは手軽ですが、ペンのインクで手が汚れてしまったり、ちょっとした修正ができなかったりと、不便な点も多いですよね。 そこで、MacWindowsiPhone等で使えるテキストエディターのアプリをまとめてみました!特徴を参考に、自分に合ったアプリを探してみてください。 Ulysses http://www.ulyssesapp.com/ Ulyssesは、様々なテキストエディターの中でも、ライティングするための機能が非常に優れたアプリです。その機能性から、Apple Design Award 2016にノミネートされています。 特徴 入力したテキストをPDFやWord、HTML形式で書き出せるほか、電子書籍に変換(ePub化)することが可能です。

    仕事で活躍!メモ帳代わりに使えるおすすめテキストエディター|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • エウレカ&グッドパッチのデザイナーに聞くワイヤーフレームの作りかた! | Goodpatch Blog

    先日、エウレカさんとグッドパッチのデザイナーで第一回合同勉強会を開催しました。今回のテーマはワイヤーフレームです。この勉強会は、ワークショップを通してナレッジの共有をし合い、個々のデザイナースキルを上げる目的があります。エウレカさんのレポートはこちらです。合わせてご覧ください! 1.ワイヤーフレームを作る意味とは ワイヤーフレームを作る意味についてお話をしてくれたのは、エウレカ原さんです。案件を進めるときにまずすること、ワイヤーフレームはなぜ必要か、ワイヤーフレーム制作で意識するポイントについて解説していただきました。 ワイヤーフレームを書く前に 案件を進めるとき、まずすべきことはプロダクトの目的とゴールの再確認です。 最終的に作っているものの方向性を見失わないようにするために、 何が目的でそれを実装するのか? なんで必要なのか? それを作ることによって何を解決するのか? を考える必要があ

    エウレカ&グッドパッチのデザイナーに聞くワイヤーフレームの作りかた! | Goodpatch Blog
  • Fireworksユーザーに朗報?海外で話題の新しいWeb制作ツールSketch.app | Goodpatch Blog

    Web制作ツールといえばAdobeのPhotoshopやFireworksですが、AdobeはFireworksの開発停止を発表してしまいましたね。そんな最中、海外のWeb/ UIデザイナーたちが使い始めている新しいWeb制作ツールを見つけました。それがSketchです。BOHEMIAN CODINGという会社がリリースしているアプリで、他にも有名なフォント管理アプリFontcaseもリリースしています。 (Sketchを使い始めている海外のデザイナーたち→「Sketch App vs Photoshop」、Dribbbleにsketchで描いた作品をアップしている人も→[.Sketch] Wireframe UI kit) アイコンやWebサイトのデザインもきれいで、Goodpatch社内でも最も話題になっているアプリ。Sketchも使ってみようと盛り上がっています。ただSketchにつ

    Fireworksユーザーに朗報?海外で話題の新しいWeb制作ツールSketch.app | Goodpatch Blog
  • 新しいものが大好きなグッドパッチで10月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2013) | Goodpatch Blog

    月末になるとやってくる、Goodpatchのまとめブログです。冬の足音が聞こえ始め、もうそろそろ街がイルミネーションで埋まる季節になりましたね。2013年もあと9週間ほどで終わりです! さて、今月もGoodpatch社内で共有された新しくておもしろいデザインやアプリ、Webサービスをご紹介します! 過去のまとめ: 新しいものが大好きなグッドパッチで9月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ 新しいものが大好きなグッドパッチで8月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ 新しいものが大好きなグッドパッチで7月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ アプリケーション MUSIXMATCH http://musixmatch.com/ カラオケの様に歌詞を追って表示してくれる音楽再生アプリケーション。動画がとてもおもしろく、アプリケーションの利用シーンがわかりやすくていいで

    新しいものが大好きなグッドパッチで10月に話題になったアプリ、サービス、デザインまとめ(2013) | Goodpatch Blog
  • 有名Webサービスのこだわりがわかる、ブランドガイドラインまとめ | Goodpatch Blog

    皆さんはブランドガイドラインを見たことはありますか?あまり馴染みがないかもしれませんが、ブランドに一貫性を持たせるために作られる企業のロゴやビジュアルなどに関するガイドラインのことで、スタイルガイドと呼ばれることもあります。社内だけでなく社外に向けて公開されている場合も多く、調べてみると有名なWebサービスでは用意しているところがほとんどでした。そこで今回は各サービスのブランドガイドラインをまとめて紹介します! Facebook https://www.facebookbrand.com/ ロゴやボタン、スクリーンショットなどがダウンロードできます。Webサイトや印刷物などあちこちにロゴやボタンが使用されるFacebookは、データがAI、PSD、PNG、EPSで用意されています。かなり細かくルールを定めていて、もし印刷時に技術的な制約で指定の色を使えないときは白黒で印刷する、という決まり

    有名Webサービスのこだわりがわかる、ブランドガイドラインまとめ | Goodpatch Blog
  • 良いブログを書くするために毎日行っている情報収集フロー3選 | Goodpatch Blog

    こんにちは、MEMOPATCHを更新しているだいきです。 ブログを書く為には日々新しい情報を追って行かなければなりません。しかし毎日大量の記事を読むのは大変なことですし、時間もかかります。そこで今回はMEMOPATCHで記事を書いている僕が毎日情報収集しているフローをご紹介します!! 使っているサービス、アプリ一覧 はてブ Feedly Twieve evernote Gunosy 僕が情報収集しているフローはいくつかあるのですが、最終的には読んだ後にTwitterでシェアしたりevernoteに入れて必要な時に再度読み返しています。 フロー1: 気になる記事をFeedlyで一括チェック!! はてブやブログ→Feedly→evernote Googleリーダー廃止のニュースはびっくりしましたねー。僕は即座にFeedlyに乗り換えました。Googleリーダー使っていた人ならわかりやすいUI

    良いブログを書くするために毎日行っている情報収集フロー3選 | Goodpatch Blog
  • iOS, Mac, win, Androidのアプリアイコンサイズまとめ | Goodpatch Blog

    こんにちは! 最近Goodpatchでアプリの制作依頼をいただくようになったので、この機会にアプリを作る際に必要なアプリのアイコンサイズを一通り調べてみました! 調べたのは以下の6種類です。調べた限りこれらがまとまっている記事がなかったのでMEMOPATCHで記事にしました。(サイズは全てピクセルです) ◯PCMac OS ・Windows XP ・Windows 8 ◯モバイル ・iOS ・AndroidWindows Phone 7 16 x 16(icon_16x16 .png) 32 x 32(icon_16x16@2x .png) 32 x 32(icon_32x32 .png) 64 x 64(icon_32x32@2x .png) 128 x 128(icon_128x128 .png) 256 x 256(icon_128x128@2x .png) 256 x 25

    iOS, Mac, win, Androidのアプリアイコンサイズまとめ | Goodpatch Blog
  • なぜ日本のWebデザインはダサいのか? | Goodpatch Blog

    こんにちは! みなさんQuoraというサイトをご存知ですか?QuoraはFacebookの元CTO(最高技術責任者)が立ち上げたQ&Aサイトです。実名+肩書きの登録が必要なので、他のQ&Aサイトより回答者のクオリティが高い事が特徴のようです。(日だとYahoo知恵袋が似ているWebサービス) 今回Quoraで日Webデザインについての興味深い質問を見つけたので、その質問と回答のいくつかを記事にしてみました。(記事ネタQuestion :Why is web design so bad for Japanese websites?) 【Question】 これまで日のWebサイトは一般的にきれいなものだと思っていたが、実際は違った。アメリカのWebサイトより5年から10年の遅れを取っているように思えます。多くのWebサイトにFlashが使われているし、アメリカのものよりごちゃごちゃし

    なぜ日本のWebデザインはダサいのか? | Goodpatch Blog
  • 1