タグ

2016年6月20日のブックマーク (10件)

  • リアル店舗が売れなくなるのは当然の結果だと思う。|Awannyanの女子力向上之書

    さっきツイートした 内容が ちょいとバズりました。 つぶやいて1時間で80RTなので まだ伸びそう。 多くの方に共感いただいたようで やっぱみんな感じてるんだな~と思いました。 ここ数ヶ月、伊勢丹やルミネなど多くの施設で 試着したコーディネートの撮影を禁止する動きがあります。 私たちの仕事では お客様に試着いただき その姿を一度、写メで撮って お見せしながら 何がどう似合うのか解説します。 お客様が気に入りこれと思うものを 購入していただき それ以外のものは無理に買う必要がないと あらかじめ前置きしてアテンドします。 余裕がある時は複数店舗のアテンドを行い コーディネートを提案した後 写メを振り返りながら どの服を購入するか考えていただきます。 なぜ写メを撮るかというと 試着直後、鏡でみるだけだと 自分にその服が似合うのかどうか 客観的な目線で判断が出来ないのです。 また、販売員がつきっき

    リアル店舗が売れなくなるのは当然の結果だと思う。|Awannyanの女子力向上之書
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    リアル店舗って響きに時代を感じる
  • セブンイレブン千円しばり飲み会 - ダリブロ 安田理央Blog

    僕の仕事場があるマンションの一階に、セブンイレブンがオープンしました。いや、もう、これが便利で便利で。なんかちょっと欲しいなと、思ったら、階段をタンタンタンと降りれば、そこはもうセブンイレブン。 毎朝、仕事場に行く前にセブンカフェのアイスコーヒー買っちゃうし、今までは飲み物やらお菓子やらカップラーメンやらを買い溜めておいたのも止めて、必要な時にだけ買いに行くようになりました。あと、宅急便を出しに行くのも楽になったわー。もう、ナナコカード活用しまくりですよ。セブンイレブン様の奴隷ですよ。 そうやって利用していると、つくづく思い知るのはセブンイレブンのオリジナルブランド商品のレベルの高さ。清野とおるさんの「ゴハンスキー」にも、セブイレブン信者と「金のシリーズ」飲み会をする話がありましたが、セブンイレブンで調達した酒とべ物だけで宴会が出来るな、と考えたわけです。 ということで、開催しました「セ

    セブンイレブン千円しばり飲み会 - ダリブロ 安田理央Blog
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    楽しそう
  • 「リクルートスーツ非着用」宣言を出した国際教養大のその後 高い内定率には変化なし、金融系企業にも受け入れられる

    キャリコネニュースTOP 総合 「リクルートスーツ非着用」宣言を出した国際教養大のその後 高い内定率には変化なし、金融系企業にも受け入れられる 6月の面接解禁とともに街でリクルートスーツ姿の学生を目にする機会も増えた。もはや就活生にとって当たり前の服装になっているが、2014年に国際教養大(秋田市)が同大の学生にリクルートスーツ非着用を推奨する宣言を出し、話題になった。 その後、実際就職活動に変わりはなかったのだろうか。同大学キャリア開発センターの三栗谷俊明センター長に聞いた。 中には「最終面接だけは黒のスーツで来るように」要請する企業も 「着用を禁止したわけではないので、学生によってはリクルートスーツを着て就職活動をする人ももちろんいました。着用しない学生では、男性は『スラックスにシャツ』、女性では『スカートとブラウス』という服装が多かったと思います」 と三栗谷氏は話す。企業側については

    「リクルートスーツ非着用」宣言を出した国際教養大のその後 高い内定率には変化なし、金融系企業にも受け入れられる
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    逆に、低い内定率の大学が同じことしたらどう変化するのかが知りたい。
  • 三菱自動車、全29車種で不正 賠償金10万円に「納得いかない」の声も

    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    燃費差ってことは誰が受け取ることができるんだろう?/筋論で言えば現保有者ではないよね。
  • 世界スマホ市場、メーカー別売上ランキング 中国企業が上位を独占 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    スマホと言えばアップルの名が必ず挙がるが、2016年はアジアの企業、特に中国のメーカーが躍進している。 調査会社のガートナーとICインサイツがそれぞれ、2016年第1四半期のスマホ売上データを発表した。ICインサイツによると、世界のスマホメーカートップ12社のうち11社がアジアの企業だ。 ガートナーの調査によると、2016年第1四半期のスマホの販売台数は3億4,900万台で、前年同期比3.9%増だった。いずれの調査でもトップはサムスンで、販売台数はICインサイツによると8,150万台、ガートナーによると8,110万台(全体の23.2%のシェア)だ。 レノボやシャオミは減速、Oppoが急伸 2位はアップルで、販売台数はICインサイツによると5,160万台、ガートナーによると6,000万台だった。ICインサイツのランキングで12位までに入った中国のスマホメーカーは合計8社で、販売台数を合計する

    世界スマホ市場、メーカー別売上ランキング 中国企業が上位を独占 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    知らない会社がチラホラと/いずれ日本が強い部品産業も抜かれる日がくるんやろうねえ。
  • ゴキブリ退治にはやっぱり「凍止スプレー」がおすすめ - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    1週間ほど前に今年もわが家に初登場しました。 ヤツが。 そう、ゴキブリさん。 ゴキブリさん逃亡 その時はが突然「きゃ~、きゃ~、で、出た、出た、ひゃ~」とわたしの正体でも見破ったかのような悲鳴をあげてました。 「なに?」と聴くと「出た、出たんよ。」と。やっぱりバレたか。 彼女の指す方向を見るといました。 黒い子が。 台所なんで殺虫スプレーはしたくない!! お出になった場所がキッチンだったので殺虫スプレーは使いたくないところ。 そこで慌てて1階にしまってあった秘密兵器をとりに。 フマキラー ゴキブリ凍止ジェット 250mLposted with カエレバ フマキラー 2013-03-13 Amazon楽天市場Yahooショッピング7net これだよ、これ。 で、ダッシュで2階のキッチンに戻ると・・・。 逃亡。 どうやらコンロの間に入って行った模様・・・ざ、残念。 昨日再び遭遇 なんやかんや

    ゴキブリ退治にはやっぱり「凍止スプレー」がおすすめ - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
  • 日本会議、夫婦別姓に反対 「タテの流れから遮断」:朝日新聞デジタル

    結婚した夫婦が、別姓を選ぶことができる「選択的夫婦別姓」。この20年、男女平等の機運が高まる中、政府が法案を国会に提出しようとするたびに、日会議は大規模な反対運動を繰り広げてきた。 伝統的な家族を重視する日会議は、2010年9月に事務総局が改訂した冊子で、夫婦別姓によって親子が別姓になり、「子どもが先祖からつながる『タテの流れ』から遮断されてしまう」としている。 最初の反対運動は、法制審議会(法相の諮問機関)が民法改正案の要綱を出した1996年だった。 「婚姻改姓」を経ない別姓夫婦にとって、結婚は単なる男女の野合に近くなります――。日会議の前身の一つ「日を守る国民会議」は、こんなチラシを配り、首相や法相に反対の声を送るように呼びかけた。 同じ年、「夫婦別姓に反対し家族の絆を守る国民委員会」も結成された。朝日新聞が入手した当時の呼びかけ人名簿には、伊藤哲夫・日政策研究センター代表、

    日本会議、夫婦別姓に反対 「タテの流れから遮断」:朝日新聞デジタル
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    すげえ!夫婦別姓が非常に良いことに思えてきた。つまり負の遺産を断ち切るためには夫婦別姓ってことですね!!!
  • 社長令嬢と格差を感じた話 - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは、かんどーです。 昨日書いた記事の続きです。わたしは18歳の頃、夜間の短大に入学するのと同時に、9時~17時の事務の仕事を始めました。その会社は機械をつくる会社で、社長がいつも奥の机にすわっている規模の会社でした。 その会社で、社員旅行がありました。営業さんと、工場勤務のひとと、事務のわたしたちがそれぞれ2班に分かれて(工場の人たちは一斉に)行くことになりました。 わたしは社長、社長の奥さま、上のお嬢さまと一緒の班でした。社長の奥様は経理を管理しているひとで、わたしと同じ場所で事務の仕事を統括していました。社長の奥様は社長を立てつつも場を明るくする人で、社長のお嬢さまはたまに会社へ差し入れを持ってくるかわいらしい方でした。社長の家族は、笑顔にあふれていました。(下のお嬢さまはまだ高校生だったので、社員旅行には来ませんでしたが、たまに見るととても美しい方でした) 社長は当時50歳く

    社長令嬢と格差を感じた話 - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    よみもの
  • Oracle文化が根強いSIerと一緒にMySQL案件に関わると質問される5つのこと - なからなLife

    タイトル通りですが、とりあえず列挙 STATSPACK的なもの、ないの? ありません。 価格差考えてください。 TuningPack的なもの、ないの? (ry 過去に実行したSQL、誰がいつ実行したか追えないの? いわゆる監査ログってやつ。 無料でやりたいなら、generarl_logで全SQL吐いてください。 あとは有償/無償でプラグイン追加すればできるようになりますよ。 I/Oなり、なんらかのリソースをうけどね。 監査やらない前提で必要スペック見積もっておいて、事故ってから騒ぐのやめてください。 クエリ遅いんだけど! Oracleと同じ感覚で一文でバッチリ取ってくる数百行のクエリ書いて悦に入ってないで、実行計画まず見てくれ。 MySQLで相関サブクエリが死ぬほど遅いってことは、一度でも自分で調べる意思があってググッていれば、嫌でも目に入るだろ。 まさにggrks(死語? この相談を受

    Oracle文化が根強いSIerと一緒にMySQL案件に関わると質問される5つのこと - なからなLife
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    外部結合の+はつかえますか!!!
  • 私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ

    私はソフトウェアの専門家としてお答えすると、ウォータフォールは何のメリットも無いというのが私の意見であることを共有しておきたい。そういう意見に至った経緯をこのブログで書き留めて置きたい。 尚、これは所属会社の見解ではないことは明確にしておきます。 サム・グッケンハイマーの一言 私は DevOpsのエバンジェリストで、それ以前からアジャイル開発をかれこれ15年ぐらい実施し、導入の支援をしている。私はかつては、日の環境の制約の中で如何にアジャイル開発のメリットを最大に引き出すか?ということを考えていた。 ウォーターフォールに対する立場も、真っ向から否定するものでもなく、現状もあるし、それに慣れている人もいるし、実際ウォーターフォールでも失敗しない人も居る。だから、人にウォータフォールのメリット・デメリットを聞かれた時も「変化しないものに関してはウォータフォールはいいのかもしれない」と回答して

    私は間違っていた。ごめん。ウォーターフォールは何のメリットも無い - メソッド屋のブログ
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/06/20
    ウォーターフォールがどうとか、契約がとかよりも「リリースは3年後、全社一斉」みたいな典型的なSIビジネスが問題の根底のような気がする。