タグ

2011年7月12日のブックマーク (3件)

  • 最近、話題になった画像11選。 - 「うれくやしい」

    ソーシャルメディアが普及するにつれて、おもしろいモノや変なモノが瞬く間に広がる世の中になりました。世の中の流れとして、過去に一度スレッドなどで流行った画像をもう一度twitterで流して注目を浴びるという遊びが流行っているという事実もあります。その中でも記憶に残しておきたいようなtwitter上でかなりRT(リツイート)されたり、ニュースにまでなったユニークな画像を10枚紹介いたします。 1、「大森の郵便局にあるタッチパネル」 『余計なところを押せないように強引なインターフェイスだ。』とtwitter上で話題になった。 大森の郵便局、タッチパネルの余計なところを押せないように強引なインターフェイスを制作 ... on Twitpic 2、「日まじラピュタ」 空に浮かんだ雲が日の国土の形をしていると話題に。 『奇跡の1枚』 『うぉ!』 『すごいと同時に四国があやふやなのにワロタw』 『奇

    最近、話題になった画像11選。 - 「うれくやしい」
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

  • 彼らの報酬 - 傘をひらいて、空を

    被災地入りの前日、夕をともにした友人にそのことを話すと、友人は頬杖をついて彼女をじろじろ眺めまわし、それから、いいなあ、私も被災地、見たいなあ、と言った。 彼女は喉に上がってきたなにかをごくりと飲みくだし、なるべく平静な声をつくって、いいでしょう、と言った。すごい?と小学生のように友人は尋ね、すごいよと彼女はこたえた。いいなあと友人はもう一度言って、それからぽかんとしている。空想でもしているのだろう。 邪悪だ。物の子どもは純真なのかもしれないけどこの人の子どもっぽい部分は間違いなく邪悪だ。彼女はそう思う。この人はただそれが見たいのだ。巨大なもの、圧倒的なもの、恐ろしいものが通りすぎた、空想の及ばない爪痕を、充分に安全を確保した状態で、見たい。それが多くの人を殺し、大量の悲劇を生み、現在進行形で新しい不幸のみなもとになっていることは、その欲求に何ら影響しない。 そしてそれは私の欲求でもあ

    彼らの報酬 - 傘をひらいて、空を