イケダトモミ @tomomi_ikeda_ 「夫がロボットオタクだってことをどうやって許してるんですか?」と聞かれて、考えたことを書きました。 結論、「推し、つくろ!」 note.com/tomomiikeda/n/… リンク note(ノート) 6万円の使い方——夫の趣味を「なぜ許せるんですか?」と聞かれて考えたこと|イケダトモミ 会社の研修で、勉強会に参加することになった。講座の目的は、自分自身を魅力的にプレゼンできるようになること。まずは自分の興味や専門、経験などのなかから、他の人が面白いと思えるものはどんなものかを探ろうということで、グループワークで話し合うことになった。 私の経歴は、けっこう変わっている。社会人になってからイギリスに留学し、帰国後は働きながら大学院に通い、最近は博士号をとったばかりだ。専門は外国語教育で、研究テーマは帰国子女。そして、趣味は音楽、熱気球部に入って活
![夫が6万円超の玩具(ロボットの下半身)を買うことをなぜ許せるのか?を言語化した妻のnoteが素晴らしいと話題に](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/62fb79f0d454680d5699ddd5ad739661f629c405/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2F29efa2e08082fadec0b76df2db5078cb-1200x630.jpeg)