タグ

2012年3月6日のブックマーク (27件)

  • 若者の車離れの次は熟年の車離れ トヨタの過ちを専門家指摘 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    若者の車離れが加速している。かつてトヨタ自動車の豊田章男社長はその理由を問われて「良く分からない」と答えたが、危機管理専門家であるリスク・ヘッジ代表の田中辰巳氏によれば、このままでは「若者の車離れ」だけではなく、「熟年の車離れ」も進むという。以下は、田中氏の視点だ。 * * * 2010年の10年26日、テレビ東京のワールドビジネスサテライトに出演した豊田章男社長は、小谷真生子キャスターに『若者の車離れの理由』を問われた。答えは「良く分からないのですが」だった。社長就任から間がないとは言え、あまりに残念な言葉に私は唖然とした。 トヨタのお膝元の愛知県に生まれた私は、幼い頃から車が好きだった。部屋には常にスーパーカーのポスターを貼り、スポーツカーのプラモデルを組み立てて遊んでいた。家業も自動車部品を加工する町工場で、必然的に最初の就職先も自動車部品の製造メーカーだった。 新入社員当時

    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    まだトレンディードラマって言うのかな?あとドラマ全部見たんかい
  • IE6駆逐への大きな一歩、日本でのInternet Explorer自動アップグレードは3月中旬開始

    これまでのWindows Update経由でのInternet Explorerのアップデートは「IEのインストーラーが起動する」というものでしたが、今年の3月中旬以降はWindows Update経由で自動的に、特に何か操作しなくても勝手にInternet Explorerが最新版にアップグレードされることが発表されました。 Internet Explorer の自動アップグレードについて | TechNet http://technet.microsoft.com/ja-jp/ie/hh859701 自動適用は以下の表のような感じで実行されます。 上記サイトにはさまざまなFAQが掲載されており、自動的にアップデートしたくない場合の回避方法も書かれています。 なお、この自動アップデートは既に今年の 1 月中旬からオーストラリアとブラジルで、また 2 月中旬からは全世界で自動アップグレード

    IE6駆逐への大きな一歩、日本でのInternet Explorer自動アップグレードは3月中旬開始
  • 間違って10万人の顧客DB消しちまったwwwwwwww - MC)まとめこむ

    1:以下、VIPがお送りします:2012/03/05(月) 23:05:21.43 ID:MYKH/EmU0 特定されない範囲で 30分前の話 2:以下、VIPがお送りします:2012/03/05(月) 23:06:04.91 ID:b77m7UZ00 2chやってないでハードディスク復旧業者に頼め 13:以下、VIPがお送りします:2012/03/05(月) 23:08:29.71 ID:MYKH/EmU0 >>2 とりあえず今担当の人呼んでる(俺も担当なんだけどさwww 3:以下、VIPがお送りします:2012/03/05(月) 23:06:05.57 ID:G+trElAB0 顧客DBって何? 13:以下、VIPがお送りします:2012/03/05(月) 23:08:29.71 ID:MYKH/EmU0 >>3 顧客情報が詰まった大切な大切なデータベース 4:

  • "クールジャパン"はなぜ恥ずかしいのか

    第2回世界メディア芸術コンベンション「想像力の共有地(コモンズ)」が終わった。今回は京都精華大学のジャクリーヌ・ベルント教授に協力を仰ぎ、欧米、韓国、インドネシアからもマンガ・アニメーション関係の研究者を招き、限られた時間にはちょっともったいないくらいの多様な議論が提供された。 前の記事「想像力を共有するとは?」の冒頭でも述べたが、昨年の第1回世界メディア芸術コンベンションは「メディア芸術の地域性と普遍性」というテーマで、その副題には「"クールジャパン"を越えて」とあった。さらに今回の開催趣旨の冒頭にも次のように書いた。「マンガとアニメーションはいわゆる「クールジャパン」の中心的分野とされています。けれども日文化をユニークで卓越したものとして産業的な関心からプロモートする言葉は、ちっとも「クール」ではない。」と。この「世界メディア芸術コンベンション」という国際会議は、国(文化庁)の催しな

    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    "「日本のハイカルチャーは猿まねだが大衆文化やサブカルチャーは創造的である」という見方の根底に、「被支配者の固有芸術文化を過大に評価する」という力学が作用しているということである"
  • Hear 15 米原 有二に聴く | Refsign Magazine Kyoto

    今回、お話をお聞きしたのは、京都の若手職人と、その手仕事を紹介するプロジェクト「リフサイン・アーカイブス– 手のチカラを今に伝える職人たち –」で監修を行って頂いているライターの米原有二さんです。2005年に個人事務所sakura editorial works.(サクラエディトリアルワークス)を設立し、京都を拠点に伝統工芸・伝統文化を対象とした取材・執筆活動を行っている米原さんに、伝統工芸に 関わるようになった経緯、それまでの思いなどをお聞きしました。 「リフサイン・アーカイブス– 手のチカラを今に伝える職人たち –」 加藤友理と松山一成 展 山晃久と岡幸子 展 〜潜在的に「欲しいと思っている人物像」を導き出すということの面白さに気付いたんです〜 > ライターという職業を選んだ最初のきっかけについて教えて下さい。 大学4回生の時に僕は単位が足りてなくて、夏休みにある集中授業をとりあえ

  • 身の回りにある磁場を可視化したらすごいことになっていた! : カラパイア

    小学校などの理科の授業で、砂鉄が磁石の周りを囲むように引きつけられる現象を学んだかと思う。この現象が磁場(磁界)と呼ばれるものなのだが、磁場の影響を受けるのは鉄だけではない。強力な磁場の中では、様々な物質が影響を受ける。 最近では、磁場や電場(電磁場、電磁波)が生物に与える影響について関心を持つ人も多い。 この映像はNASAのAOS宇宙科学研究所の科学者たちが、米カリフォルニア大学バークレー校で行った実験で、身の回りにある磁場の存在を可視化したもの。なんだかどえらいことになってるぞ。

    身の回りにある磁場を可視化したらすごいことになっていた! : カラパイア
  • ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料 : 哲学ニュースnwk

    2012年03月06日15:00 ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料 Tweet 1: プリムラ・ラウレンチアナ(catv?):2009/06/08(月) 22:19:54.70 ID:IcCv+s8g 私人としてのヒトラーが写されている写真が初公開されました。 カラー写真のコレクションはヒューゴ氏のもので、彼は1936年から1945年までヒトラー専属の写真家で 終戦まで皮のスーツケースに隠し、一度ミュンヘンの自宅でアメリカ軍に見つかりましたが、 兵士達はコニャックの方に興味があったそうです。 1938年の写真 1938年イギリス首相、ネヴィルチェンバレン(右からに番目)との写真 1938年 ミュンヘンでの写真 1938年 ミュンヘンにてミュンヘン一揆15周年を記念して 1939年 ベルリン国際モーターショー 1939年 ユリウス、シャウブ。ヒトラーの執事で、 ヒトラーの命令

    ヒトラーのカラー写真・ナチスドイツの写真歴史資料 : 哲学ニュースnwk
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    定番のカラー写真スレッド
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • インドが綿花輸出を禁止、国内繊維産業を保護

    3月5日、インドは綿花の輸出禁止措置を発表した。即日実施される。インドは世界2位の綿花輸出国だが、国内需要確保に向け輸出禁止に踏み切った。写真は2008年インドで撮影(2012年 ロイター/Jitendra Prakash) [ムンバイ 5日 ロイター] インドは綿花の輸出禁止措置を発表した。即日実施される。インドは世界2位の綿花輸出国だが、国内需要確保に向け輸出禁止に踏み切った。

    インドが綿花輸出を禁止、国内繊維産業を保護
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    国内の市場が爆発してインド国民が怒るピンチ
  • 男女間賃金格差、欧州ではドイツが最大=OECD

    3月5日、経済協力開発機構が、欧州で男女間賃金格差に最も開きがあるのはドイツだとする報告書を発表した。写真はフランクフルト証券取引所で働く女性。昨年8月撮影(2012年 ロイター/Ralph Orlowski) [ベルリン 5日 ロイター] 経済協力開発機構(OECD)は5日、欧州で男女間賃金格差に最も開きがあるのはドイツだとする報告書を発表した。女性のメルケル首相が率いるドイツだが、企業の役員に占める女性の比率はOECD加盟国平均の10%を大きく下回る4%にとどまるという。 報告書によると、ドイツでは、フルタイム雇用者の女性の賃金が男性に比べて平均21.6%少ない。OECD加盟国の男女間賃金格差は平均16%で、ドイツはノルウェーの8.4%、ベルギーの8.9%を大幅に上回っている。

    男女間賃金格差、欧州ではドイツが最大=OECD
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    やはりドイツはどこか権威主義的ということか
  • ピカソの「鳩と少女」が競売に、64億円超の値打ち

    [ロンドン 5日 ロイター] 現代絵画の巨匠ピカソが19歳ころに描いた初期の作品が、英国で売りに出されることが、イングランド芸術評議会のウェブサイトで明らかとなった。約5000万ポンド(約64億5000万円)の価値があるとみられている。 出品されるのは1901年制作の「鳩と少女」で、ピカソの「青の時代」の最初のころの作品として重要な意味を持つとされる。英紙サンデー・タイムズによると、同作品の所有者はウェールズ人の貴族で、昨年ロンドンにあるコートールド・ギャラリーに貸し出されていた。

    ピカソの「鳩と少女」が競売に、64億円超の値打ち
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    19歳のピカソかあ…
  • ブログのネタが無いという人はニュースを分解、再構築ができない|ネタ作りのコツ

    ブログに書くネタがどうしてもないという場合にどうしたらいいのかを簡単に解決していきます。 特にネタがない人に限って言えば、「いつ、どこで、だれが、何を、どうしたか」に囚われ過ぎる傾向にあるので、今回の方法で、そこを広げていけばいけるんじゃないかと。 ネタが無いなら「なぜ」をつかいこなせ そもそもネタがなぜ無いのか? 5W1Hでしたっけ「いつ、どこで、だれが、何を、なぜ、どうしたか」意外と軽視されがちなのがこの「なぜ」です。 ブログと言ってもメディアとして書かれている場合は特に「いつ、どこで、誰が、何を、どうしたか」を中心にみなさんはブログを書いています。とくに「いつ」を常に最新の情報に付加価値をおき、出来事を書き記す方法が一般的です。 中小企業の「お知らせ」は全て自社のプレスリリースのみになるため、これほど他人の興味を引きにくい情報はありません。 では、なぜ皆さんはこの「いつ、どこで、誰が

    ブログのネタが無いという人はニュースを分解、再構築ができない|ネタ作りのコツ
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    文章全般そうかもなあ
  • 長山靖生『戦後SF事件史』:なんだ、ぼくが一回も出てこない事件史なの? - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    戦後SF事件史---日的想像力の70年 (河出ブックス) 作者: 長山靖生出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2012/02/11メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 122回この商品を含むブログ (34件) を見る なんだ、戦後 SF 事件史で、愛国戦隊大日とかにも触れてて、ぼくが一回も出てこないの? つまんなーい。ちなみにこの、しょせんは戦後「日SF「業界」事件史なんだよね。 が、それ以上にぼくががっかりしたところは、書の最後。東北震災と前後して小松左京が死んだことに触れて「日は今、もっとも必要な人材を失ったのである」(p.271) と述べて、SF 的な想像力こそが震災からの復興に大きく役立つはずだ、とまとめている。 小松左京的な構想力のかつての意義とその現代的な課題については、イナバ、田中、山形の SF 鼎談でかなり語った。そしてそこでも指摘

    長山靖生『戦後SF事件史』:なんだ、ぼくが一回も出てこない事件史なの? - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 「褒め褒め研修」でやる気アップ:日経ビジネスオンライン

    「よく頑張ってくれてありがとう。期待しているよ」。部下を励ますつもりの一言が、狙い通りの効果を発揮するとは限らない。 「いつも同じセリフ。自分の仕事当に見てくれているのか」「言葉より行動でフォローしてほしい」。正しいスイッチを押さなければ、やる気を上げるどころか、反発をらいかねない。 相手の状況や価値観を見極めて、適切なスイッチを押すにはどうすればいいか。モチベーション・マネジメントの第一人者が再び語る。 営業力の強化は多くの企業に共通する課題だ。特に東日大震災後に市場が縮小した業界や、価格競争が激化する業界では、営業力強化に力を入れている。強化法は営業部門の増員だけにとどまらない。コールセンターで問い合わせや追加注文を受けるスタッフが別の商品やサービスを提案したり、専門的な技術や知識を持つ技術者が顧客と直接話して提案したりするなど、営業部門外の人的リソースを有効活用する取り組みが

    「褒め褒め研修」でやる気アップ:日経ビジネスオンライン
  • 今年は洪水被害を回避する:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    今年は洪水被害を回避する:日経ビジネスオンライン
  • 新卒採用に「平等」は必要か

    2013年春採用に向けた大学生の就職活動も、いよいよ格化している。東日大震災などの影響で、多くの企業が例年より採用活動の開始時期を遅らせた。新卒採用を見送る企業も多く、学生の就職活動は厳しさを増す一方だ。

    新卒採用に「平等」は必要か
  • 韓国が脅える「政権末期の経済危機」:日経ビジネスオンライン

    サムスン電子や現代自動車の快進撃からは想像しにくいが、韓国は国全体としてはまだ、おカネを外から借りて国内投資に回す債務国の段階に留まっている。 外国の金融機関は韓国が貿易赤字に陥ると、外貨不足のためにおカネを返せなくなるのではないかと疑って、融資の繰り延べに消極的になる。つまり「外貨の貸しはがし」が起こる。 「IMF」がトラウマに 1997年の危機は国際通貨基金(IMF)にドルを借りて債務不履行(デフォルト)をかろうじて回避した。見返りに厳しい緊縮政策を実行させられ、倒産は多発、失業率は跳ね上がった。韓国人は日の併合に次ぐ「第二の国恥」と考え、IMFという単語はトラウマとなった。 このため、2008年の危機ではIMFを避け米国に泣きついて、いざという時は外貨を貸してもらえる通貨スワップを結び、直ちにドルを借りた。それでも資逃避が収まらなかったので、日中国にもスワップを結んで貰い破綻

    韓国が脅える「政権末期の経済危機」:日経ビジネスオンライン
  • あの時メディアに感じた不信感、それを解きほぐし観客に自らを省みさせる映画『311』[映画で考える311]

    あの時メディアに感じた不信感、それを解きほぐし観客に自らを省みさせる映画『311』[映画で考える311] 2012.03.06 石村 研二 石村 研二 「3.11」からまもなく1年。復興、原発などまだまだ解決すべき問題が山積し、とても1年も前のこととは思えませんが、このひとつの節目に向けて、「3.11」をテーマにした映画が次々公開されます。 3月3日から公開されるのは、『A』などのドキュメンタリー作品の監督・森達也さんが映像ジャーナリストの綿井健陽さん、同じく映画監督の松林要樹さん、映画プロデューサーの安岡卓治と震災から2週間後に福島、岩手、宮城を訪れた際に記録した映像による映画『311』です。 そもそもは映画にする目的ではなかった映像 映画の冒頭で説明されるのはこの映像がそもそも映画にする目的で撮られたのではなく、現場に赴き、現状を把握し、それを記録するためのものだということ。最初に訪れ

    あの時メディアに感じた不信感、それを解きほぐし観客に自らを省みさせる映画『311』[映画で考える311]
  • パスワード認証

    ラジック 気軽に楽しめるブログメディア「ラジック」は2ちゃんねるを中心にエンタメ情報をお届け!

  • はてながCFOを募集していると聞いて - よそ行きの妄想

    はてながCFOを募集中だそうだ。 はてなが上場目指しCFOを公募、年収最大1200万円 4社がサイトで幹部募集 - ITmedia ニュース 一瞬「あ、そう」とスルーしそうになったが、FTTHさんに煽っていただいたことで、「はてなでブログを書いてる金融方面にちょっと明るい人」という自らのポジションを思い出し、上記職に応募してみるのも面白いのではないか(笑)と思い至った。 しかしビズリーチである。 この出会い系サイトをベースに開発されたとしか思えない転職サイトは、転職者側から(も?)カネを取る。そうすることで真に転職者の側に立ったサービスが提供できるというのが建前というか大義名分らしいが、要は企業の採用担当者やヘッドハンターから手紙が来てるよと転職者を煽って、手紙の中身を読みたかったら課金ね、というビジネスモデルだ。人生で一度はヘッドハントされてみたいという庶民の哀しい願望を突いた画期的なサ

    はてながCFOを募集していると聞いて - よそ行きの妄想
  • 【モバマス】日記Vol29 「守りたいものがそこにあるから…」守ステの高いアイドル特集

    今のところ、モバマスは「攻ステ」が重視されるイベントが多く 「攻め」に特化したアイドルに人気と需要が集中しています。 (過去記事:攻ステの高いアイドル特集) しかし、皆さんはご存知でしょうか。 運営元であるCygames(サイゲームス)の他ゲーム 「神撃のバハムート」では「聖戦」というイベントがあることを。 偶然、この記事作成中の3月5日にプロダクション対抗戦 プロダクションマッチフェスティバルの開催が告知されました。 「聖戦」ではメンバーから選ばれた「守備隊長」を撃破できなければ 敵の他のメンバーには攻撃できません。 このシステムがモバマスにも導入された場合、 ついに守ステが重要視されるようになるかもしれないのです! きたるイベントを見据えつつ、要望コメントもいただきましたので 今回は守ステの高いアイドルを紹介します。 攻ステの高いアイドル特集では、イベントの性質上 MAX攻ステの高いア

    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    うちは月宮さんと神崎さんがいるから大丈夫…だけどまだまだ育成せねば
  • 怪盗ロワイヤルから考えるモバマス - 一切余計

    はいどうも。皆さんこんにちは。 あちこちでモバマスの話題を見かける昨今いかがお過ごしでしょうか。 一昨年、 などと言っておったときには、そんなことになろうとは夢にも思わなかった男、mimizuku004でございます。 ところで、先日このような記事を見かけました。 当たり判定ゼロ モバマス経済学 〜たとえ日銀が許しても、バンナムはデフレを許さない これを読んでちょっと思ったことがあるので今日はそれを書こうかと。 というか って言ってから、一年以上経ってようやくブログのネタにできるよ! で、怪盗ロワイヤルってどんなゲームなのって話になるんですけど、大体モバゲーのゲームってシステム自体は似たような感じなんですよね。 モバマスだと、ステータスは、スタミナ、攻、守っていう名前ですけど、怪盗だと、手下っていう風に表現されてて、それぞれ、ミッション要員、攻撃要員、防御要員って名前になってたりします。 こ

    怪盗ロワイヤルから考えるモバマス - 一切余計
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    レッスン代が懐を圧迫する
  • 【モゲマス】深刻なマニー不足に悩む人々

    マイケル @mikel_bk これで少し殴られ屋も落ち着くかな。20万マニーくらい減ったw代わりに友情ポイントが数倍のスピードで溜まったけど。そしてレアは来ないw 2012-03-01 14:32:51

    【モゲマス】深刻なマニー不足に悩む人々
    laislanopira
    laislanopira 2012/03/06
    マニーがいつの間にか増えなくなったなあと思ったらレッスン代で消えていたのだった。しかもレベルが上がるとレッスンパートナーも足りない
  • 不屈のサプライチェーン:日経ビジネスオンライン

    東日大震災がそうであったように、タイの洪水はいともたやすく、無慈悲に、産業の基盤を奪い去った。ホンダに限らず、現地に拠点を構える日の代表的な製造業は、静かに押し寄せる洪水の前では無力そのものだった。 昨年10月8日夕刻、タイ・アユタヤ県のロジャナ工業団地に、未曾有の大洪水が押し寄せた。ホンダの工場の目の前を流れる小川の堤防を決壊させた水は、じわじわと水位を上げ、わずか1日で2mを超える高さに至った。水がその場にとどまり続けた1カ月半超という期間は、工場の設備や出荷を待っていた1055台の完成車を廃棄に追い込むのに十分な時間だった。 ホンダでは排水が完了した昨年11月末以降、再稼働に向けた作業を順次始めた。床にこびりつくヘドロを洗い流し、廃棄設備を屋外に搬出。敷地内の枯れた芝生も張り替えた。そして水に浸かったクルマは販売しないという姿勢を打ち出すため、1055台の完成車を自らの手でスクラ

    不屈のサプライチェーン:日経ビジネスオンライン
  • シンディ・ローパー、石巻の小学校に桜の苗木を贈呈

    1 :禿の月φ ★:2012/03/05(月) 20:33:03.17 ID:???P 米歌手のシンディ・ローパーが5日、東日大震災で津波の被害を受けた 宮城・石巻市立大街道小学校を訪れ、桜の苗木10を贈呈した。昨年3月11日、 震災発生直後に来日し、帰国勧告を押し切って来日公演を行った 親日家のシンディは、 再来日を果たした今回、同校の児童151人を激励。 同校の佐藤文昭校長は「世界的スターであるシンディ・ローパーさんの来校には大変驚きましたが、 何より直接子どもたちに声をかけていただけることが励みになります」と感謝した。 シンディは昨年、余震と原発事故の不安が広がるなか、「私にできることは音楽。私の歌で 少しでも勇気を、元気を与えることができるなら、それが私の仕事」と言い切り、 極力電力を抑えて来日公演を敢行。自ら募金箱を手に義援金を集めながらコンサートを続け、 日人にエールを送

    シンディ・ローパー、石巻の小学校に桜の苗木を贈呈
  • 福島 避難区域で餓死の疑い NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所の事故で設定された福島県の避難区域内で、自宅などに取り残されて餓死した疑いの強い人が少なくとも5人いることがNHKの取材で分かりました。 警察や遺体の状況を調べた医師は、自力での避難や助けを求めることができず、取り残された可能性があると指摘しています。 やせ細った状態で 東日大震災で、福島県内では津波による「溺死」やがれきに巻き込まれて1605人が亡くなっています。 NHKが、福島県内の自治体や警察などに取材したところ、こうした人たち以外にも、原発周辺の避難区域内の自宅やその周辺で、自力では逃げることができず、事や水をとれないまま餓死した疑いの強い人が少なくとも5人いることが分かりました。 このうち原発からおよそ5キロの住宅では、去年3月下旬、70代の男性が2階部分で遺体で見つかりました。 関係者によりますと、住宅は1階が津波の被害を受けていたということです