タグ

2014年10月3日のブックマーク (13件)

  • 100人のズボンが一斉に破れる、教官の「座れ!」号令でビリビリビリ。

    先日、中国の大学でコントのような出来事が発生し、ネットを賑わせている。新入生を対象に行われた軍事訓練で教官が「座れ!」と号令をかけたところ、約100人の迷彩ズボンが一斉に音を立てて破れてしまったというのだ。 多くの中国メディアが伝えたところによると、この一件が起きたのは9月8日のこと。三峡職業技術学院(湖北省)の運動場で新入生を対象に行われた軍訓(軍事訓練)での出来事だ。 同日午前、4,500人以上の新入生たちは訓練用の帽子と、ベルト、迷彩柄の上下服を身にまとい、運動場に集結していた。そして、教官が学生の前に現れ、「座れ!」と号令をかけたその時。学生が地べたに座るや否やあちこちで「ビリビリッ」という音が……。それは、学生が履いていた迷彩ズボンが次々と破れる音だった。 現場は騒然、中にはズボンの股の部分が破れ、恥ずかしさのあまり立つことがきでない女子学生の姿も。後で判明したのは、このとき破

    100人のズボンが一斉に破れる、教官の「座れ!」号令でビリビリビリ。
  • 『ツタンカーメン 死後の奇妙な物語』 - 真実以外の何かを求めて - HONZ

    2010年2月、アメリカの専門誌・JAMA(アメリカ医師会ジャーナル)に掲載されたツタンカーメンの記事は世界を震撼させるに足るものであった。 それはツタンカーメンが近親相姦によって生まれた子であり、生来の虚弱体質に悩まされ、さらに死因がマラリアという衝撃的な内容である。その事実は、すぐさま『マスクを脱いだツタンカーメン』というドキュメンタリー番組でも放映され、世界中の人々に知られるところとなった。 しかしその後、外部の専門家から調査結果の信憑性について異議があがる。古代DNAの大半が、現在抽出できるレベルで残存していなかったのではないかという指摘を受けたのである。それは同じ雑誌の小さな投稿欄に掲載された記事に過ぎなかったのだが、実力ある科学ジャーナリストが見逃すわけもなかった。それが書の著者、ジョー・マーチャントである。 報道と真実の間には、はたして何があったのか?かくして世界で最も有名

    『ツタンカーメン 死後の奇妙な物語』 - 真実以外の何かを求めて - HONZ
  • 「週刊誌、オマエが言うなよ……」~「虚構新聞」を超えた!! 週刊誌ガセネタ誤報列伝(第1回)~ | ガジェット通信

    朝日新聞を楽しそうにバッシングする週刊誌 朝日新聞が全メディアから袋叩きに遭っている。それもそのはず、従軍慰安婦問題についての30年以上にわたる誤報、さらには2014年5月に報じた「所長命令に反し、福島第一原発から東京電力職員が撤退」というニュースの誤りを朝日新聞が認め、社長自ら頭を下げたからだ(2014年9月11日に謝罪会見)。 「十八番の『自虐』はどこへ行った? 『朝日新聞』謝罪が甘い!!!」(週刊新潮9月25日号) 「腹の中では悪いと思っていない 『朝日新聞』偽りの十字架」(週刊新潮10月2日号) 「朝日新聞メルトダウン」(週刊文春10月2日号) 「朝日新聞が死んだ日」(週刊文春9月18日号) 「週刊新潮」や「週刊文春」をはじめとする週刊誌は、まるで水を得た魚のように、毎週のように勇ましい大見出しで朝日新聞を猛攻撃している。 ここで素朴な疑問が浮かぶ。「週刊誌よ、おまえに『虚報』だの

    「週刊誌、オマエが言うなよ……」~「虚構新聞」を超えた!! 週刊誌ガセネタ誤報列伝(第1回)~ | ガジェット通信
  • 本紙の慰安婦報道、第三者委員会7氏で検証 9日初会合:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社の慰安婦報道について検証する第三者委員会の委員の方々が決まりました。弁護士や研究者、ジャーナリストら有識者7人で構成します。初会合は9日午後、東京都内で開きます。 委員長には、元名古屋高裁長官で弁護士の中込秀樹氏(73)に就任をお願いしました。委員は、外交評論家の岡行夫氏(68)、国際大学学長の北岡伸一氏(66)、ジャーナリストの田原総一朗氏(80)、筑波大学名誉教授の波多野澄雄氏(67)、東京大学大学院情報学環教授の林香里氏(51)、ノンフィクション作家の保阪正康氏(74)の6人です。 また、朝日新聞が8月5、6日付朝刊に掲載した特集「慰安婦問題を考える」でもコメントを寄せていただいた現代史家の秦郁彦氏(81)のほか、神戸大学教授の木村幹氏(48)ら慰安婦問題に詳しい有識者をはじめ、委員会が必要と認めるテーマについて専門家をお招きし、ご意見やご提言をいただきます。 委員会では

    本紙の慰安婦報道、第三者委員会7氏で検証 9日初会合:朝日新聞デジタル
  • 「普通の人々」がヘイトスピーチするのは朝日新聞が悪いんです - 狐の王国

    ヘイトスピーチへの処方箋という記事。ログインしないと読めない記事だが、登録すれば無料でも1日に数見られる。 ヘイトスピーチという単語も耳慣れたものになってきたが、ようするに差別的なことを叫ぶデモ活動ということのようだ。それだけ聞くとひどい奴らがいるものだなあと思うのだが、こうした活動をする人たちは割と普通の人たちだというのは以前から言われていた。実際に学歴仕事も収入も平均以上の人たちがそうした活動に参加してると聞いたときは、俺も意外に思ったものである。 記事中でもそうした現場の様子を伝えている。 学歴では大卒(在学中・中退を含む)が24人。京大卒や東工大卒のエンジニアもいました。雇用形態も、正規が30人に対して非正規は2人。普通の会社員に多く出会いました。職業をみるとホワイトカラーが22人、ブルーカラーは6人でした。 「移民が増えると摩擦も増え、排外的な運動が広がる」というのは欧州の定

    「普通の人々」がヘイトスピーチするのは朝日新聞が悪いんです - 狐の王国
  • 藤田晋がムカついたことを正直に日経に書いた結果wwwwwww - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いきなり2ちゃんねる系まとめサイトテイストのタイトルを付けましたが、他意はありません。 派手に炎上しております、サイバーエージェントの藤田晋社長。 面白いので是非お読みください。 私が退職希望者に「激怒」した理由  (藤田晋氏の経営者ブログ) http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77749270Q4A930C1000000/ 社員が会社を辞めるのは自由なのに、転職社員をNIKKEIで罵倒し、魅力のなさを公言してしまった藤田晋氏の器 http://blogos.com/article/95604/ たしかに、かさこ氏が書いておられるとおり、ここのところだけ読みますと微妙なところなんですよね。来のテーマである退職者や企業文化の是非というよりは、藤田さんのアナル基礎土木の問題であり、安全確保のための大規模な建設拡張工事が近隣住民から求められていてもおかしくな

    藤田晋がムカついたことを正直に日経に書いた結果wwwwwww - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 演じることにはすでに批評行為が含まれている/舞台芸術家・鈴木忠志氏インタビュー - SYNODOS

    1960年代、「早稲田小劇場」で日の演劇の潮流を変え、1976年に富山県利賀村に移ってからは、世界とダイレクトに結び合いながら活動してきた鈴木忠志氏。今夏に開催された第1回利賀アジア芸術祭には、国内のみならず世界各国から観客が訪れた。『シラノ・ド・ベルジュラック』のクライマックスで、夜の野外劇場を花火が彩る。『からたち日記由来』では、語りの力が、合掌造りの劇場につめかけた観客を異世界へと連れていく。はじめて訪れる者にとっては、こんな山深い村にこんな空間が?!と驚くような体験だ。幻想的な夜が明け、静けさを取り戻した利賀村で、「演劇と力」をめぐって話を聞いた。(聞き手・構成/島﨑今日子) ―― 利賀村に来たのははじめてです。合掌造りの劇場も見られたし、来てよかったです。 今年の利賀アジア芸術祭には、18カ国から150人が参加したんです。俺の訓練(スズキ・トレーニング・メソッド、独自の俳優訓練

    演じることにはすでに批評行為が含まれている/舞台芸術家・鈴木忠志氏インタビュー - SYNODOS
  • 『太陽の塔Walker』 | 青い日記帳 

    (株)KADOKAWAから刊行された『太陽の塔Walker』を読んでみました。 『太陽の塔Walker』 通常、著者プロフィール等が掲載されているの「そで」の部分にはっきり大きくこう書かれています。 ↓ 「このには、太陽の塔しか出てきません。」 A4サイズでたっぷり80ページを超えるオールカラーの中には、その言葉に違わず徹頭徹尾「太陽の塔」のことで埋め尽くされています。 敢えて説明するまでもなく、1970年に大阪府吹田市で開催された日万国博覧会(EXPO'70・大阪万博)のシンボルとして岡太郎氏が創り上げた「太陽の塔」は、万博から45年近く経過した現在でも、万博記念公園にその雄姿を留めています。 塔の高さ70m、基底部の直径20m、腕の長さ25m。まさに圧倒的な迫力です。もしもこの像がロボットとして動き出したら…なんて想像した人も数多くいるはずです。 「創造力」は「想像力」とも言

    『太陽の塔Walker』 | 青い日記帳 
  • 営業職の「自爆営業」って、どうにかならないの? - ぐるりみち。

    ちょっと前から、「自爆営業」という言葉を耳にするようになりました。2013年11月に官房長官が言及したことによって、この単語が周知されるようになったらしい。 この自爆営業、さまざまな企業で当たり前のように行われ、決算前などには多くの従業員が「自爆」していることが想像されるけれど、どうにかならないものかしら……。気になったので、軽く調べてみました。 「自爆営業」とは 自爆営業(じばくえいぎょう)とは企業の営業において行われている社員の負担。商品を販売するという営業職に就いている社員が、その商品が売れない場合には自腹でその商品の購入することでノルマを達成するということ。 (自爆営業 - Wikipedia) 俗に、社員が営業ノルマ達成のため、不要な自社製品などを買わされること。また、保険業界などで、社員が自分や家族などの名義で契約を結び、保険料を負担させられること。自爆。 (自爆営業 とは -

    営業職の「自爆営業」って、どうにかならないの? - ぐるりみち。
  • オークが平和に宿屋を営む運営&農業シミュレーション『Orcish Inn』が海外にて正式発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    オークが平和に宿屋を営む運営&農業シミュレーション『Orcish Inn』が海外にて正式発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 【閲覧注意】 #社畜童謡 が秀逸すぎてwww見ていて辛い・・・

    よんてんごP @yontengoP 手取りが30 手取りが30 何しよう~♪ 何しよう~♪ 何もしないで 何もしないで 寝ていたい~♪ 寝ていたい~♪ (『グーチョキパーでなにつくろう』) 同僚「朝から何を」 俺「また電車の中で思いついちゃったんだよなぁ… #社畜童謡 #大人の童謡 ってネタを」 2014-10-02 09:16:40 よんてんごP @yontengoP 土日が休み 土日が休み 何しよう~♪ 何しよう~♪ 何もしないで 何もしないで 寝ていたい~♪ 寝ていたい~♪ (『グーチョキパーでなにつくろう』) 同僚「展開同じじゃないですか」 俺「それだけ俺の決意は変わらん、ってことだよ」 #社畜童謡 #大人の童謡 2014-10-02 09:18:07

    【閲覧注意】 #社畜童謡 が秀逸すぎてwww見ていて辛い・・・
  • ホメオパシーの大会に見る、オカルトからナショナリズムへの接近 - 法華狼の日記

    ホメオパシー、もしくは同種療法。現代的な医療が発達するより前に考案され、やがて効果がないことが判明した、西洋の治療法。 同種の非科学的な治療法においては、比較的に無害であることもあってか、現代でも民間療法として生き残っている。ただし現在では現代的な医療と衝突して治療をさまたげることがしばしばあり、乳児死亡事件なども引き起こした。 アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル それを推進する日ホメオパシー医学協会、略称JPHMAが毎年ひらいているコングレスの第14回で、自由主義史観研究会の藤岡信勝氏が呼ばれているという[twitter:@Lily_victoria]氏の指摘を見かけた。 開催された2013年当時にも少し注目されていたのだが*1、ふと思いついてJPHMAサイトから各年のプログラムを見たところ、徐々にオカルトからナショナリズムに近づく様子がうかがえた。簡単にまとめておく。 ま

    ホメオパシーの大会に見る、オカルトからナショナリズムへの接近 - 法華狼の日記
    laislanopira
    laislanopira 2014/10/03
    池田整治、ねずきち、田母神俊雄…
  • 「まなめはうす」は読んではいけない - 六番

    「まなめはうす」とはなんなのか まなめはうす id:maname が書いているブログであって長い歴史がある。凄い。結論から言うと、id:manameのせいでいろいろな業界が滅びるから読んではいけない。 更新が卑怯 まなめはうすは卑怯である。個人ニュースサイトなのに毎日更新される。雨の日も風の日も毎日同じ職人の手作業で最新のエントリが作成される。id:manameがどうしても更新出来ない状況に陥らない限り毎日更新される。しかも更新時間が朝の6:00から8:00ぐらい。これでは通勤時間にケータイで確認出来てしまう。朝の電車内で電車内広告が見られることはないし、新聞の朝刊を広げて読むこともない、スタミナが回復したソシャゲーをやることもない。なぜなら毎朝更新されるまなめはうすがあるからだ。これでは日の産業は破壊されてしまう。 ことばが卑怯 まなめはうすは毎回名言が書かれている。名言だけでも卑怯な

    「まなめはうす」は読んではいけない - 六番