タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (213)

  • 迷惑なんですけど… 何でもかんでもSNSに書いてしまう人たち | ニコニコニュース

    馴染みのバーで飲んでいたら、「イノウエさんですよね?」と言って、相談を持ちかけてきた人がいました。「いや、実は妙なことになってましてね。スマートフォンが普及したからか、SNSが流行っているからか知らないけど、とにかく見たこと聞いたことを、何でもかんでもすぐにツイッターやらフェイスブックやらブログやらに書いちゃう人が周囲に増えてるんですよ。これにはホント困ってまして…」つい愚痴ってしまったら、数時間後には漏れている   このAさん(仮)はマスコミ関係者で、著名人はもとより知る人ぞ知る業界関係者まで、結構な秘密情報を知り得る立場にいます。「なかには、世間に漏れてしまうと自分の信用がなくなってしまう、当にマズいネタもある。そんなネタを知ってる人間は限られるから、いくら『某何々』とかイニシャルを使って対象者をわからなくしても、人や関係者が読んだら漏洩先はアイツかアイツのどっちかだって、すぐに特

  • 町山智浩さんが「師匠」と呼ぶ人物は? | ニコニコニュース

    津田大介さんのブロマガと連動した生放送番組『津田ブロマガeXtreme(エクストリーム)』。その第2回目が、2012年9月12日に放送されました。アシスタントを務めたのは、前回と同じく高橋杏美さん。その放送内容の書き起こし記事を特別号外として、ブロマガ読者限定でお届けします。(企画・制作:ドワンゴ) 放送中、津田さんは映画評論家として知られる町山智浩さんとの対談を振り返りました。町山さんが宝島社で「別冊宝島」などの編集者をしていた時代の話を、ファンの目線でいろいろと伺いました。町山さんは、駆け出しの頃に取材のノウハウを叩きこんでくれたジャーナリストの岩上安身さんのことを「師匠だ」と尊敬していたそうです。津田さ んは以下のように話しました。 「岩上さんは、作家の夢枕獏さんの家に、町山さんを招待したことがあるらしいんですよ。そうしたらそこに、『グラップラー刃牙(バキ)』を連載し始めたばっかりの

  • 「信頼できない話は大声でやって来る」 科学者、菊池誠さん<「どうする?原発」インタビュー第6回>

    2011年3月の福島第一原発の事故以降、放射線に関するさまざまな情報が飛び交った。「内部被曝で鼻血が出た」「先天性異常の赤ちゃんが生まれる」......。その多くは、不正確なデータや出どころ不明のデマだったが、ツイッターなどネット上であたかも真実のように拡散してしまったケースも少なくない。 そうした情報を「真実ではない」と、指摘し続けてきた科学者がいる。大阪大学サイバーメディアセンター教授、菊池誠さんだ。専門は物理学だが、以前から科学的立場を装ったオカルト情報「ニセ科学」に対して警鐘を鳴らしてきた。日々、マスコミやネットから押し寄せてくる無数の情報の中から、私たちは一体、何を信頼したらいいのか、菊池さんに聞いた。 (聞き手:亀松太郎) ■「あなたの鼻血は被曝ではない」と誰かが言うべき ――菊池さんがニセ科学には関心を持つようになった経緯は? もともと、変な話は好きだったんです。最初は単に好

    「信頼できない話は大声でやって来る」 科学者、菊池誠さん<「どうする?原発」インタビュー第6回>
  • 福島に届かぬ"原発反対"の声 社会学者・開沼博さん<「どうする?原発」インタビュー第5回>

    毎週金曜日、首相官邸前で行われる脱原発デモは、首都の日常風景になりつつある。しかし、気鋭の社会学者、開沼博さんは冷静な視座でそれを見つめる。現在の脱原発デモが実際に社会を変えていく可能性はあるかと問われると、断言した。「少なくとも現在までは、まったくないですね。全国の原発立地地域にも、まったく、何も届いていない」 この強い否定には理由がある。2006年から「福島原発」の研究に着手し、現在は、在籍する東京大学とフィールドワークを行う福島大学とを往復する生活を続けている。開沼さんは、福島県いわき市の生まれ。「フクシマ」は故郷でもある。 「私は、都会で行われる脱原発を唱える社会運動について『それ、福島に届いているとでも思っているんですか?』と常に問い続けてきました。今の都会で脱原発を唱える社会運動は3.11をきっかけにはじまり、『Save Fukushima!』とか『フクシマは怒っている』とか叫

    福島に届かぬ"原発反対"の声 社会学者・開沼博さん<「どうする?原発」インタビュー第5回>
  • 中学生男子にありがちな「馬鹿馬鹿しい自分ルール」6つ【前編】 | ニコニコニュース

    中学生男子が「これだけは絶対に譲れない」と思っている“自分ルール”は、大人から見たら不可解なものばかり?今回は、これまで好評だった“中学生男子の生態について探るシリーズ”の記事でもおなじみ、作家・小川康弘さんに“中学生男子にありがちな自分ルール”を6パターン教えていただきました。まずは、【前編】3パターンをご紹介します。 ■1:女子には自分から話しかけない「これには2タイプが考えられます。ひとつは性格がクールな男子。女子に興味はありますが、プライドが邪魔して自分から話しかけようとしません。このタイプは意外とモテるので、努力してもモテない男子からは羨ましがられます。もうひとつのタイプは、プライドの高さと顔が比例していないタイプです。中学生は一番自意識が過剰な時期。異性からモテたくてしょうがありません。なのにモテない現実。しかし、そういう男子に限って自分から女子に話しかけることに対して悔しいと

  • 『はちま起稿』元管理人“清水鉄平”が真相を全告白! 「ブログはもう懲りました」

    個人が運営するブログは多々あるが、昨今国内で一際目立つのがゲームブログや2chまとめブログの存在である。 「どのような管理人なのか」、「普段どのように更新をしているのか?」――そんな疑問が読者にはあるだろう。 今回、国内ゲームブログの中でも最もPVが多いとされている『はちま起稿』の元管理人、清水鉄平氏にインタビューすることができた。なにかと話題の多いこの人に「ブログを始めた経緯」、「どのような管理人なのか」など、皆が知りたいことを根掘り葉掘り聞いてみたのでご覧頂きたい。 ■――はちま起稿を始めた経緯 記者: 『はちま起稿』を始めた経緯を簡単に教えて欲しいのですが。 清水鉄平(以下、はちま): 開設は2007年6月22日で当時高校生でした。最初は日記同様の記事を書いていたんです。ゲームが昔から好きだったんでゲームネタが多かったと思います。ユニークユーザー(訪問ユーザー数)も1日30人とか60

    『はちま起稿』元管理人“清水鉄平”が真相を全告白! 「ブログはもう懲りました」
    laislanopira
    laislanopira 2012/08/15
    きわめて不快な記事だった。お前らがネットの怖さを語るな
  • 3つのバイトを掛け持ちし、駅のトイレで寝泊まり……子どもたちを蝕む、貧困の連鎖 | ニコニコニュース

    5年ほど前、「貧困」が新たな社会問題としてクローズアップされはじめた時には「いくら不況とはいえ、GDPが世界第2位の日でまさか……」と誰もが思ったことだろう。それから数年を経て、日貧困問題が存在していることは一般に認知されてきたものの、今のところ抜的な改善策が講じられていない。それどころか、長引く不況にデフレ、円高が重なり、事態は徐々に悪い方へと進んでいる。 「高齢者に手厚く、若者に厳しい」という日の支援制度の特徴を反映するように、これまでの貧困問題はとくに20代〜40代の若年層をイメージして語られることが多かった。ニート、フリーター、ネットカフェ難民、ワーキングプア……次々と現れる新しい貧困層の存在に社会は動揺し、彼らを定義するために多くの言葉が生まれた。 しかし、もはや貧困問題は子どもさえ例外ではない。『ルポ 子供の貧困連鎖 教育現場のSOSを追って』(光文社)は、保育園から

    3つのバイトを掛け持ちし、駅のトイレで寝泊まり……子どもたちを蝕む、貧困の連鎖 | ニコニコニュース
  • 「とにかく何かを作りたい! 情熱が止まらないニコニコ動画の職人達」

    ユーザーがニコニコ動画に投稿した動画の中から、その年、最も素晴らしかった作品を表彰する「動画アワード」。大人気のボーカロイド「初音ミク」の動画から、「AV」(アニマルビデオ)といわれる動物動画まで、さまざまなジャンルの動画が注目を集めてきたが、根強い人気を誇るのが「ニコニコ技術部」と呼ばれるカテゴリだ。 ニコニコ動画内にある「作ってみた」動画のなかでも、電子工作やソフトウェアなど理系少年的な動画が、ニコニコ技術部に集まっている。ユーザー発の一般のタグとしてスタートし、2009年からカテゴリタグに昇格した。何らかの技術的な方法で初音ミクにネギを振らせる動画や、アニメのキャラクターを立体で再現した工作など二次元に登場する存在を具現化する作品が人気を集めている。 ニコニコ技術部にはまた、「才能の無駄遣い」と呼ばれるタグが合わせて使われていることがある。高い技術力を惜し気なく使ってばかばかしい発明

    「とにかく何かを作りたい! 情熱が止まらないニコニコ動画の職人達」
  • ベテラン声優に有名芸能人…夏休み映画の吹き替え事情を探る

    アニメ、ハリウッド大作が数多く公開される夏休みシーズン、今年も様々な作品で芸能人がハリウッド映画の吹き替えやアニメの“声”を担当している。 【関連写真】宮崎あおい、ヒマ人・大沢たかおが心強かったと明かす「おおかみこどもの雨と雪」ジャパンプレミア 例えば、実写では8月14日公開の「アベンジャーズ」に米倉涼子、竹中直人、宮迫博之、アニメでは7月21日公開「メリダとおそろしの森」の主人公メリダにAKB48の大島優子、同日公開の「おおかみこどもの雨と雪」には宮崎あおい、大沢たかお、菅原文太、染谷将太、谷村美月、麻生久美子、8月1日公開の「マダガスカル3」では玉木宏、柳沢慎吾、高島礼子、岡田義徳といった具合に、芸能人がズラリと揃う。 そうやって芸能人が活躍するかたわら、ハリウッド大作でありながら、7月28日公開の「ダークナイト ライジング」は、様々な作品でクリスチャン・ベイルの声を担当する檀臣幸を筆

    ベテラン声優に有名芸能人…夏休み映画の吹き替え事情を探る
    laislanopira
    laislanopira 2012/07/25
    一方の声優業界もアイドル化による客寄せが進行しているのであった
  • 宇宙戦艦ヤマトの世界? エネルギー危機を解決できる日本製「波動エンジン」

    SFアニメの名作『宇宙戦艦ヤマト』の動力源として有名な「波動エンジン」。作中でははるか宇宙の彼方まで飛行できる夢のエンジンとして登場していたが、ついに先日、その「波動エンジン」の名を冠した新たなエネルギー変換デバイスが開発された。 開発者の一人である東海大学工学部動力機械工学科・長谷川真也助教は、「波動エンジン」の正体についてこう説明する。 「このたび私たちが開発したのは、正確には“熱音響機関”といって『宇宙戦艦ヤマト』のものとはちょっと違います(笑)。原理としては気体の振動、つまり波動を利用します。熱源によって音波を発生させ、その音波を利用して、電気エネルギーに効率良く変換させる装置です」 この原理の身近な例として、自然現象の雷鳴が挙げられる。「バリバリッ」という大きな音は、雷の放電によって熱(2万~3万℃)が発生し、空気を熱することによって生じる。高エネルギーで空間の限定された領域を加

    宇宙戦艦ヤマトの世界? エネルギー危機を解決できる日本製「波動エンジン」
    laislanopira
    laislanopira 2012/07/09
    排熱を音波にして電力にする
  • 就活 「意識の高い学生w」はもはや大学では公害で人害と識者 | ニコニコニュース

    セルフブランディングに一生懸命な「意識の高い学生w」。就活のネタのために変わった体験をしようとしたり、TwitterやFacebookでカッコイイこと発言しまくる大学生のことだ。果たして「意識の高い学生w」は当に優秀なのか? 作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が斬る。*    *   *  実に久々に「意識が高い学生w」ネタです。おさらいしておくと、「意識が高い学生w」とは、学生生活、特に就活に前のめりで取り組んでいるのですが、何かズレていて滑稽な学生のことを指します。学生団体の代表などに多いタイプですね。やたらと学生を集めてイベントを開く、暇なベンチャー企業の社長の講演会を企画する、就活のネタをつくるためにやたらと変わった体験をしようとする、TwitterやFacebookで意識の高い発言をしまくる、俗に言うセルフブランディングに力を入れまくる・・・。こんな人いません? くれぐれも言

  • ネット右翼「在特会」 会員1万人超は日本の右翼団体中で最大 | ニコニコニュース

    「在日韓国人は出て行け」「中国人を殺せ」。ネットで過激な右翼的言論を書き込む「ネット右翼」と呼ばれる人たちがいる。その中で実際にデモをしたり、集会を開く「行動するネット右翼」が現れ始めた。最大の団体は、「在日特権を許さない市民の会」(通称・在特会)だ。このほど一年に渡り彼らを取材し、『ネットと愛国~在特会の闇を追いかけて』(講談社刊)を上梓したジャーナリストの安田浩一氏に「ネット右翼のリアル」を聞いた。(取材・文=ノンフィクション・ライター神田憲行) * * * ――そもそも、なぜ「ネット右翼」を取材しようと考えたんですか。安田:もともとは日に住む外国人労働者問題を取材していたんです。そのときに彼らが住んでいる地域住民の「冷たい視線」みたいなものを感じていました。そんな中で、中国人研修生が警官に射殺されるという事件が起きて、遺族が国を相手取って、2007年に裁判を起こしました。 その裁判

    laislanopira
    laislanopira 2012/05/01
    同じ民族内の弱者にやさしく、大企業や他民族に厳しい、真の意味でのファシズムの出現が日本で起こるかどうか
  • ニコニコ動画がサイト名称変更、「niconico」に | ニコニコニュース

    ニコニコ動画のサイト名が来月5月1日から「niconico」に変更されることが2012年4月26日、東京・六木でおこなわれた同サイトの新サービス記者発表会で明かされた。リニューアル後は、黒色ベースのすっきりしたデザインになり、ロゴマークも一新されるという。 これに伴い、「ニコニコ動画(原宿)」と「ニコニコ生放送(原宿)」も約1年半ぶりに大幅リニューアル。それぞれ「ニコニコ動画:Zero」と「ニコニコ生放送:Zero」へとバージョンアップする。「Zero」では、動画・生放送の視聴ページ再生部分が大きくなるとのことで、より迫力のある映像を大画面で楽しむことができそうだ。(安藤健二)

  • ニコニコテレビちゃんの初代声優、元ドラえもん役「大山のぶ代」だった

    ニコニコ動画の公式キャラクター「ニコニコテレビちゃん」の初代声優が、過去にドラえもんなどの声を担当していた「大山のぶ代」さんだったことが2012年4月1日、わかった。 ニコニコ動画の運営長である中野真氏は、件について、 「そういえば公表していなかった。忘れていた」と自身の過失を認めており、その上で 「ニコニコ動画も5周年だし、ぼちぼち声を出していいんじゃないか。なんやかんやで公表することになりました」と公表の経緯を語っている。 なお、大山さんはきょう4月1日0時から1ヶ月間、ニコニコ動画やニコニコ生放送で、午前0時と午前2時に聞くことができる「時報」などでニコニコテレビちゃんの声を披露しており、既に耳にした視聴者からは驚きの声が上がっている。 (丹羽一臣) 大山のぶ代さんが初代声優だとわかった「ニコニコテレビちゃん」関連ニュース『映画けいおん!』出演の声優は、元「ボキャブラ」芸人だった声

    ニコニコテレビちゃんの初代声優、元ドラえもん役「大山のぶ代」だった
  • アニメ『まどマギ』をもとにした作品が実写映画化 キュゥべえ役は夏野剛

    話題のアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」をもとにした作品がニコニコ動画によって実写映画化されることが2012年4月1日、発表された。 「魔法少女まどか☆マギカ」(2011年・TBS系列)は、主人公・鹿目まどかが魔法少女になるまでのさまざまな葛藤を描いた作品。可愛らしいキャラクターたちや「魔法少女」というタイトルのイメージを裏切るシリアスな展開が話題になり、放映から1年経った今でも根強い支持を集めている。 その「まどマギ」をもとにして作られた落語『マギカ調べ』。同作は「まどマギ」と古典落語「大工調べ」との異色の組み合わせから創作されたもので、昨年夏にニコファーレでおこなわれた演芸「ニコニコ寄席」のなかで、創作者であるニッポン放送・アナウンサーの吉田尚記さんが披露し、好評を博した。それを受け、今回ニコニコ動画によって映画化されることになった。 ニコニコ動画は「ニコニコ・ザ・ムービー」として過去に

    アニメ『まどマギ』をもとにした作品が実写映画化 キュゥべえ役は夏野剛
  • ニコ動が新機能公開 動画プレイヤーの「タッチ操作」実現

    ニコニコ動画は2012年4月1日、すべてのパソコンで動画プレイヤーのタッチ操作ができる新機能を公開した。同機能を開発した株式会社ドワンゴの志賀雄太さんは、「世間では『新しいiPad』が話題になっていた。この流行に乗っかってタッチ操作機能を採り入れた」と話す。 実際に志賀さんが仕事をしているというところへ伺い、「タッチ操作機能」を見せてもらうと共に、その経緯やこだわりなどを聞いてみた。 ――まずは、タッチ操作機能を開発した経緯について教えて下さい。 IT業界では常に新しいサービスや商品が生まれては消えていくんだけど、この前発売された「新しいiPad」に、なんとも言えない「新しさ」を感じたんだ。「新しいiPad」ということは、10年経っても100年経っても「新しい」。だから、この決して廃れることのない流行りに乗っかろうと、まずはタッチ操作を採り入れてみたんだ。そう、魔法のような機能だよ。 ――

    ニコ動が新機能公開 動画プレイヤーの「タッチ操作」実現
    laislanopira
    laislanopira 2012/04/01
    ろくろを回しながら海外タレント口調で話すバタ臭い記事/ この機能で昨日はアイマス動画を見ながらパイタッチを堪能した
  • 「アイマス」キャラに現実(リアル)で仕事依頼できる 「リアル765プロ」高橋祐馬インタビュー

    ゲームやアニメで根強いファンを持つ『アイドルマスター』(通称・アイマス)に関連し、「リアル765プロ企画」という取り組みが行われている。これは、『アイマス』の作品中で描かれる「アイドルのお仕事」を、現実の世界でも募集するというもの。わかりやすく言えば、『アイマス』に登場するキャラクターに、AKB48のメンバーやモデルと同じように仕事を依頼できるという試みだ。 この企画が『アイマス』ファンに知られるようになったのは、同作に登場するキャラクター・我那覇響が、2011年11月、大阪大阪市にある「あびこ動物病院」のポスターにイメージキャラクターとして採用された一件にある。全国的には決して有名ではない動物病院とのタイアップが公式のものとして実現する珍しさがあったが、それ以上に「動物が好き」という、我那覇響のキャラクター性とマッチした企画ということで、当時この"事件"は、ファンの間で話題となった。

    「アイマス」キャラに現実(リアル)で仕事依頼できる 「リアル765プロ」高橋祐馬インタビュー
  • <お抱え絵師>京都の寺が公募で復活 25歳が襖絵制作 | ニコニコニュース

    「お抱え絵師」として妙心寺塔頭・退蔵院の襖絵を手がける村林由貴さん。今はアトリエのある別の塔頭で書院の襖に寒牡丹を描いている=京都市右京区で、森園道子撮影 「お抱え絵師」として妙心寺塔頭・退蔵院の襖絵を手がける村林由貴さん。今はアトリエのある別の塔頭で書院の襖に寒牡丹を描いている=京都市右京区で、森園道子撮影 毎日新聞 1404年創建の妙心寺塔頭(たっちゅう)・退蔵院(京都市右京区)で、京都造形芸術大大学院出身の村林由貴さん(25)が約1年前から住み込みで襖(ふすま)絵の制作に取り組んでいる。室町期から江戸期にかけ有力な大名や寺社などに雇われた「お抱え絵師」方式を退蔵院が復活させ、公募で選ばれた。3年がかりで方丈(国重要文化財)の襖絵64面を描く計画だ。 同寺は水墨画の傑作「瓢鮎(ひょうねん)図」(国宝)の所蔵でも知られる。方丈には、桃山や江戸時代に活躍した狩野了慶による襖絵が収められてい

    laislanopira
    laislanopira 2012/03/13
    お寺のお抱え絵師という生き方
  • 「いまアートの最先端で何が起こっているか」 村上隆×東浩紀×岩渕貞哉 in カタール 鼎談全文

    中東の国・カタールのドーハで、現地時間の2012年2月9日から6月24日までアーティスト村上隆氏の個展「Murakami - Ego」が開催されている。2月8日、会場では世界各地で個展を開く村上氏が、現地を訪れた批評家・東浩紀氏、雑誌『美術手帖』の編集長・岩渕貞哉氏と鼎談。いま現代美術の現場で何が起きているか、そして日文化の未来について語り合った。 以下、全文書き起こすかたちで紹介する。 ・[ニコニコ生放送]村上隆×東浩紀×岩渕貞哉 鼎談冒頭から視聴 - 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv79992110?po=news&ref=news#0:09:56 ■カタールの展覧会は「まったく良い方向に裏切られた」 村上隆氏(以下、村上): サラマリコーン(アラビア語の挨拶。「貴方に平和が訪れますように」の意)。こんばんは、村上隆です。皆さんご存知

    「いまアートの最先端で何が起こっているか」 村上隆×東浩紀×岩渕貞哉 in カタール 鼎談全文
  • Anonymousがネットをダウン!? | ニコニコニュース

    ハッカー集団Anonymousが、「3月31日にインターネットをダウンさせる」と予告する声明をネット上で発表していたという。ITメディアエンタープライズによると、声明では、この攻撃を「グローバルブラックアウト作戦」と命名し、世界で合計13あるインターネットのルートDNSサーバを3月31日にダウンさせること、また今回の目的は、あくまで抗議であり、ネットを「殺す」つもりはなく「一時停止」させるだけだということを宣言している。 Anonymousとは“匿名”を意味する言葉で、世界に多く存在する匿名掲示板のなかから生まれたハッカー集団とされ、ネット上でのサイバー攻撃を仕掛け、時には仮面をかぶった姿でデモなどに参加することもある。2011年はチュニジアのジャスミン革命や、エジプトの革命などにも関わったといわれているほか、ソニーの運営する「プレイステーション・ネットワーク」を攻撃した際には、名前、住所