タグ

ブックマーク / www.kobe-np.co.jp (352)

  • 体罰で逮捕の中学校柔道部顧問 過去に3度処分歴

    教師の生徒に対する体罰があったとして謝罪する田中誠・長尾中学校校長(右)と森恵実子教育長(右から2人目)=13日午前、宝塚市役所(撮影・村上貴浩) 兵庫県宝塚市立長尾中学校で柔道部の男性顧問が1年生の男子部員2人に柔道技でけがを負わせた事件で、逮捕された同校教諭(50)が生徒への体罰で過去に3度の懲戒・訓告処分を受けていたことが同市教育委員会への取材で分かった。13日に会見した同市教委の森恵実子教育長は「体罰はもちろん、威圧的な態度や言動を注意してきたのに不十分だった」「生徒の心と体に大きな傷を負わせた」と述べ、陳謝した。(大盛周平、名倉あかり、久保田麻依子) 市教委は会見で、教諭が入部間もない生徒1人に10回以上投げ技や寝技を掛け、途中で失神すると、ビンタをして起こし、さらに投げ技を繰り返したと説明。仮入部中のもう1人にも寝技を掛け続けたという。副顧問は恐怖を覚えて止められなかったとし、

    体罰で逮捕の中学校柔道部顧問 過去に3度処分歴
  • 中学教諭、生徒の背骨折り逮捕 投げる、殴る、しつこく寝技で全治3カ月 冷蔵庫のアイス食べられ|事件・事故|神戸新聞NEXT

    中学校の部活中、部員の男子生徒2人に体罰を加えてけがを負わせたとして、兵庫県警宝塚署は12日、傷害の疑いで、宝塚市立中学校教諭の男(50)=西宮市=を逮捕した。 逮捕容疑は、9月25日午後4時半ごろから約30分にわたり、同校の道場で、顧問を務める柔道部の1年生男子部員2人に対し、投げ技をかけて両頬を数回殴ったり、寝技をしつこくかけたりしてけがを負わせた疑い。12歳の生徒は背骨を折り全治約3カ月の重傷で、13歳の生徒は首に軽いけが。調べに対し、「おおむね間違いありません」と容疑を認めている。 同署によると、道場にある冷蔵庫で保管していたアイスクリームがなくなっていた事案が発生。男らが部員を対象に聞き取りをした結果、2人がべたことを認めたため、部員らの前で暴行を加えたという。2人の両親が数日後に同署に相談。10月に入って被害届を出した。 同署によると男は2016年から同校で勤務。当時から柔道

    中学教諭、生徒の背骨折り逮捕 投げる、殴る、しつこく寝技で全治3カ月 冷蔵庫のアイス食べられ|事件・事故|神戸新聞NEXT
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
  • 神戸新聞NEXT|総合|新型コロナ、県内で27人感染 神戸は児童と教員計23人

    神戸市は21日、神戸市立高津橋小学校(同市西区)の児童・教職員23人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同市によると、23人はいずれも軽症か無症状。同校では20日にも児童・教員4人の感染が判明しており、感染者は計27人になった。市はクラスター(感染者集団)が発生したと認定した。 同校では20日に感染が判明した4人が関係する2クラスの児童、同校勤務の教職員ら、計127人のPCR検査を進めていた。 20日に陽性が判明した教員が担任する1クラスと、教職員らの計約90人を検査した結果、児童20人と教職員3人の感染が新たに分かった。うち2人は教員で、担任は持っていない。 20日に陽性が判明したもう1人の教員が担任するクラスの児童ら約40人は検査中。21日に検体を採取し、近く結果が出る。 感染経路はいずれも不明といい、同校は25日まで臨時休校する。また、20日に検査を受けたクラスは、感染者以外も

    神戸新聞NEXT|総合|新型コロナ、県内で27人感染 神戸は児童と教員計23人
  • 神戸新聞NEXT|総合|閉園した遊園地の遊具、千円程度から販売 バッテリーカーや着ぐるみなど40種

    6日に閉園した姫路市民プール・ひめじ手柄山遊園(兵庫県姫路市西延末)が、園内に残る思い出の遊具や物品をチャリティー販売する。100円玉で動くバッテリーカーから3人乗りの変形自転車、プールのパラソルセットまで、市民らに親しまれた約40種類を出品する。12~14日に園内で下見と申し込みを受け付ける。 1970年代に開業した同園は、夏季のプール営業を中心に人気を集めたが、同園を含む手柄山一帯の再開発計画により閉園した。近年は老朽化も目立っていたが、中にはまだ利用できる遊具などもあり、チャリティーを企画。売り上げの一部を市の基金に寄付することにした。 販売するのはパンダやキリン、消防車を模したバッテリーカー約10台や、変形自転車十数台などで、遊具1点当たりの価格は千円~2万円程度で調整している。園内に飾られていたアニメ「マジンガーZ」風のロボット人形や、キャラクターの着ぐるみといった変わり種の出品

    神戸新聞NEXT|総合|閉園した遊園地の遊具、千円程度から販売 バッテリーカーや着ぐるみなど40種
  • ひょうご経済+|経済|パソナ代表「全員淡路島に住む想定」すでに1日付で50人移住 東京から本社機能移転

    総合人材サービスのパソナグループ(東京)の南部靖之代表(68)が2日、神戸新聞社のインタビューに応じた。主な社機能を淡路島へ移転する計画について、2022年5月までに淡路市内にオフィスを3~4カ所置くとし、「基的には、全員淡路島に住む想定だ」と語った。 同社は1976年創業。メインの人材派遣業に加えて2008年から淡路島に進出し、廃校舎を活用した集客施設のほか、レストランやカフェ、テーマパーク「ニジゲンノモリ」などを展開する。今月1日、東京社に勤める人事や広報、経営企画などの社員1800人のうち、1200人を24年5月末までに淡路島に移すと正式発表した。 南部代表は「新型コロナウイルスの感染拡大で、働き方や社会のあり方が全て変わった」と狙いを説明。「事業継続のためにリスクを分散し、ワークライフバランスを重視した豊かな人生を送ってもらう。家賃や交通費などの経費が大幅に減らせる」と強調し

  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
  • ひょうご経済+|経済|東急ハンズ三宮店、閉店へ 取引先に伝達 開業32年、年末で

    大手雑貨量販店の東急ハンズ(東京)が神戸市中央区の三宮店を今年12月末に閉店する方針を、取引がある地元業者などに伝えていることが21日、関係者らへの取材で分かった。小売業界の競争激化に加え、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛なども影響したとみられる。 関係者によると、東急ハンズは今月初めごろからテナントや取引業者などに閉店の方針を伝達。上層階から段階的に売り場を減らし、12月末で完全に閉店するという。 三宮店は1988年3月開業。関西で大阪府吹田市の江坂店に次いで2番目だった。地上6階、地下2階建てで、延べ床面積1万730平方メートル。家具や寝具、文具を中心に最新の生活雑貨をそろえ、「都市型ホームセンター」として兵庫県内外から利用客が訪れた。 神戸・三宮の繁華街に位置し、店の前を待ち合わせ場所として利用する人も多い。ただ、百貨店などの商業施設や専門店がひしめくJR線の南側に比べると、

  • 神戸新聞NEXT|総合|旧グッゲンハイム邸は別人宅だった 本物は近くの「旧竹内邸」 神戸・塩屋

    地域に親しまれている「旧グッゲンハイム邸」。実際はグッゲンハイム氏は住んでいなかったという=6日午後、神戸市垂水区塩屋町3(撮影・後藤亮平) 1900年代初期にドイツ系米国人の貿易商ジェイコブ・グッゲンハイム氏(1874~1940年)が住んだとされてきた神戸市垂水区塩屋町3の洋館「旧グッゲンハイム邸」が、同氏の自宅ではなかったことが、日建築学会近畿支部の調べで分かった。土地台帳や米国に住む孫が所有する写真から、実際の邸宅は近所にある別の洋館と特定。外国人の別荘地として歴史がある塩屋地域の象徴的存在だが、長年誤った情報が語り継がれてきたとみられる。(初鹿野俊) 同支部によると、ドイツ生まれのグ氏は兄弟3人で貿易会社を経営。1895年、三宮に支店を設立し神戸に住んだ。ニューヨークのグッゲンハイム美術館を運営する財団の設立者は遠戚に当たる。 同支部は6月、旧グ邸の北約20メートルにある洋館「旧

    神戸新聞NEXT|総合|旧グッゲンハイム邸は別人宅だった 本物は近くの「旧竹内邸」 神戸・塩屋
  • 神戸新聞NEXT|明石|伝統野菜ペッチンウリ、消滅の危機 浅漬けで人気だったのに

    梅雨明け前後に出荷がピークを迎えるペッチンウリ。明石市内の畑では青々としたウリを大量に収穫する光景が見られた=明石市魚住町金ケ崎(2010年撮影) 兵庫県東播磨の伝統野菜「ペッチンウリ(別珍ウリ)」が同県明石市内で姿を消しつつある。かつては浅漬けとしてスーパーにも並んだ人気商品だが、今では市内の漬物店で見かける程度と販路が縮小。病害虫への弱さもあって市場流通向けに栽培する生産農家がゼロとなった。明石の夏を彩ってきた特産の味は幻となってしまうのか-。(長沢伸一) ペッチンウリは、明石市魚住地区や加古川市などで自家栽培されていた地場野菜。マクワウリの一種とされる。完熟時の緑色の皮がビロード生地に見えることから、別珍ウリの名称が付いた。甘みの濃さ、柔らかい感が特徴だ。 約30年前、明石市内で漬物業を営んでいた畠田肇さんとJA魚住(現・JA兵庫南)が、地元産ペッチンウリを特産品として売り出そうと

    神戸新聞NEXT|明石|伝統野菜ペッチンウリ、消滅の危機 浅漬けで人気だったのに
  • 神戸新聞NEXT|事件・事故|トイレに落書き「うんこプーン」 45歳男を逮捕

    トイレで「うんこプーン」などと落書きしたとして、兵庫県警三田、甲子園署などは20日、器物損壊の疑いで、大阪市西成区の土木作業員の男(45)を逮捕した。 逮捕容疑は4月17日午後4時20~40分ごろ、同県西宮市内のコンビニエンスストアのトイレ内で、洋式便器のふたに「うんこプーン」との文字や大便のような絵を、黒いペンで描いた疑い。 三田署によると、防犯カメラ映像や聞き込み捜査などから逮捕に至った。男は「自分がやったことに間違いない」と容疑を認めているという。 JR三田駅(同県三田市)のトイレでも3月21日と同24日、扉や壁に「うんこプーン」の文字や大便のような絵が落書きされる器物損壊事件が相次いだといい、三田署などが関連を調べている。

    神戸新聞NEXT|事件・事故|トイレに落書き「うんこプーン」 45歳男を逮捕
    laislanopira
    laislanopira 2020/07/21
    小学生男子並み
  • 神戸新聞NEXT|総合|「女帝 小池百合子」蜃気楼に喝采送る危うさ 100人超の証言集め数奇な半生描く

    東京都知事選で歴代2番目の得票数で再選された小池百合子氏(67)。その数奇な半生を描いた「女帝 小池百合子」が、ノンフィクション作品として異例の20万部を超す売れ行きとなっている。3年半をかけて取材した著者の石井妙子さんが浮き彫りにするのは、聞き心地の良い甘美な物語を上書きしてきたポピュリスト政治家の実像だ。「小池氏は私たちが生み出した平成の写し鏡。蜃気楼(しんきろう)に喝采を送るような危うさをはらんでいることをもっと知るべきだ」と警鐘を鳴らす。(加藤正文) 「芦屋令嬢」「カイロ大首席卒業」と称した看板を武器にキャスター、政治家へ。政界再編の中で政党を渡り歩き、環境相、防衛相を歴任、いま首都のかじ取りを担う。 「学歴の詐称疑惑が注目されたが、書きたかったのは平成という時代そのもの。平気でうそをつくという自身の問題もさることながら、なぜこうした人物が生まれ、なぜ選ばれ続けるのか。政治のあり方

    神戸新聞NEXT|総合|「女帝 小池百合子」蜃気楼に喝采送る危うさ 100人超の証言集め数奇な半生描く
  • 404エラーページ|神戸新聞NEXT

    トップ 新着 地域 社会 事件・事故 経済 スポーツ カルチャー 教育・子育て 医療 連載・特集 地方行政・選挙 全国・海外 動画・写真 オピニオン

    404エラーページ|神戸新聞NEXT
  • 神戸新聞NEXT|総合|国あっせんの高額消毒液 県内60診療所が購入拒否

    新型コロナウイルス対策で、国が医療機関に優先的に供給されるようあっせんした消毒液について、兵庫県内の診療所約60カ所が購入を拒否していることが20日、同県医師会や県への取材で分かった。国が緊急対応として都道府県を通じて実施した取り組みだが、製品は選べず、届いた消毒液が通常のものより高価だったため、現場が混乱。県医師会は「すでに通常ルートで格安な商品が流通している。(今後は)国の供給計画に従う必要はない」としている。(井川朋宏) ■事前に製品確認できず 新型コロナウイルスの感染拡大で医療機関の消毒液が不足したため、国は3月、優先供給を都道府県に通知。医療機関や高齢者施設などの需要を都道府県が取りまとめ、国に協力する製造販売業者がそれぞれに売る仕組みを作った。 兵庫県では4月中旬までに、県医師会が診療所を対象に希望する分量を調査。その時点で国や県からは製造元や商品名、価格、配布時期は示されず、

    神戸新聞NEXT|総合|国あっせんの高額消毒液 県内60診療所が購入拒否
  • 神戸新聞NEXT|総合|休業や自粛要請の一部緩和、週内にも判断 兵庫県

    兵庫県の井戸敏三知事は11日、新型コロナウイルスの特別措置法に基づく休業や外出自粛要請について、作成中の独自の解除基準や14日に開かれる政府の専門家会議を踏まえ、週内にも要請の段階的緩和を判断する意向を示した。基準は新規感染者数や重症病床の空き状況などを軸に検討。解除する業種は大阪府と歩調を合わせる方針だが、但馬地域など感染者がいない地域では、緩和の程度を広げることも検討する。 県内の1日当たりの新規感染者数は、直近の1週間(4~10日)は0~8人で推移。10日時点の重症者は、受け入れ可能な71床に対し24人となっている。 井戸知事は県内の感染状況について、減少傾向にあると説明。県の「特定警戒都道府県」の指定が14日以降に解除されない場合でも、基準などを満たせば「緩和措置を考える必要がある」と述べた。 作成中の基準は、1週間平均の新規感染者数に加え、「病床を増やそうとすると調整に時間がかか

    神戸新聞NEXT|総合|休業や自粛要請の一部緩和、週内にも判断 兵庫県
  • 神戸新聞NEXT|明石|明石市、子育て支援一層手厚く 20年度当初予算案の編成方針

    兵庫県明石市は27日、2020年度当初予算案の編成状況を発表した。子育て支援をさらに手厚くするほか、山陽電鉄林崎松江海岸駅のバリアフリー化工事を進める。一般会計は過去最大の1138億円を見込む。 市は、国連が2015年に採択した「SDGs」(持続可能な開発目標)の理念を市の施策に反映させるため、「やさしい共生社会」「地球と自然にもやさしいまちづくり」など五つの重点分野を掲げる。 一方、子ども施策では、中学校給の無償化に3億5千万円を計上。虐待で犠牲になりやすい0歳児の見守りを強化するため、育児経験のある配達員がおむつなどの育児用品(3千円相当)を届けるサービスを10月から始める。 明石こどもセンター(児童相談所)の隣に3月に完成する「西日こども研修センターあかし」(大久保町ゆりのき通1)では、相談所職員らが専門性を高める研修を始める。 課題の待機児童対策では、21年4月までに受け入れ枠

    神戸新聞NEXT|明石|明石市、子育て支援一層手厚く 20年度当初予算案の編成方針
  • 神戸新聞NEXT|総合|新型コロナの軽症者受け入れ施設 神戸市が公開

    神戸市は10日、新型コロナウイルスに感染した軽症者を11日から受け入れる「ニチイ学館神戸ポートアイランドセンター」(同市中央区港島南町)の宿泊棟を報道各社に公開した。 感染症指定医療機関の市立医療センター中央市民病院に近く、医療連携を取りやすいことから市が3カ月の予定で借り上げる。5階建てで、感染者のうち高齢者や妊婦らを除き、医師が軽症と判断した人を2~5階の個室(14平方メートル)に最大100人まで受け入れる。 個室にはベッド、テレビ、冷蔵庫があり、Wi-Fiも整備。同じ階の共用スペースに弁当を取りに行ったりするほかは室内で過ごしてもらう。スタッフは医師1人、看護師2人、市職員2人で対応し、看護師と市職員は24時間常駐。1階をスタッフが使い、患者とはエレベーターなどの動線を分ける。 神戸市地域医療課の須田保之担当課長は「重症患者に適切な医療を提供するため、万全の体制で軽症者を受け入れたい

    神戸新聞NEXT|総合|新型コロナの軽症者受け入れ施設 神戸市が公開
  • 神戸新聞NEXT|総合|神戸・三宮の人出2割減止まり 西村大臣「これでは終息できない」

    西村康稔経済再生担当相は10日の会見で、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の対象となった7都府県について、主要駅周辺の人出の変化を紹介し、減少幅の小さい神戸市の三ノ宮やさいたま市の浦和などを例に挙げ「これでは終息できない」と危機感を示した。 紹介したのはNTTドコモによる分析結果で、緊急事態宣言が出される前の7日午後5時と、9日午後5時時点の駅周辺にいる人口を比較。横浜の42・9%減、大阪市の梅田の42・4%減など4割以上減ったエリアがある中、三ノ宮は23%、浦和は9・2%の減少にとどまった。政府は人と人との接触機会を7~8割減らすよう求めている。 西村氏は「皆さんの自覚、一人一人の意識で終息できるかが変わる。企業もテレワークやテレビ会議など、思い切った策を講じてほしい」と強調した。(永見将人) 【記事特集】新型コロナウイルス

    神戸新聞NEXT|総合|神戸・三宮の人出2割減止まり 西村大臣「これでは終息できない」
  • 神戸新聞NEXT|総合|新型コロナ、感染者病床の半数埋まる 県が追加確保急ぐ

    気圧を制御する設備などが備わった感染症患者の病室=神戸市中央区港島南町2、神戸市立医療センター中央市民病院(2014年10月撮影) 新型コロナウイルス感染症の急速な拡大に備え、兵庫県が感染者の入院病床確保に躍起になっている。感染者91人のうちほぼ全員を専門的な病床で治療したり経過観察したりしているが、確保した154床のうち既に半数が埋まった。県はさらに100床を上積みする方針だが、時期は未定。県内では、介護施設や病院などで感染者集団「クラスター」が複数発生。患者が急増する恐れもあり、予断を許さない状況が続く。(藤井伸哉) 県内では18日までに91人の感染が確認され、3人が亡くなり、6人が重症。2週間の経過観察のケースが多く、退院は4人にとどまる。 県は9カ所ある感染症指定医療機関に、室内の空気が外に漏れない「陰圧室」54床を準備。さらに、感染症対策の整った「帰国者・接触者外来」などを含め、

    神戸新聞NEXT|総合|新型コロナ、感染者病床の半数埋まる 県が追加確保急ぐ
  • PCR検査、職員3人で24時間対応 尼崎市立衛生研究所

    新型コロナウイルスの感染拡大により、聞かない日はない「PCR検査」。これまでは保健所から依頼された地方衛生研究所などが検査を行ってきた。尼崎市立衛生研究所(兵庫県尼崎市南塚口町4)もその一つ。17日午前0時時点で66件の検査を行い、阪神間の患者4人の陽性を確定した。まだ陽性が出ていなかった6日に検査手順について取材した。 公益財団法人尼崎健康医療財団運営のビル「ハーティ21」。JR塚口駅から徒歩十数分。下層階にプールやスポーツジム、各種検診エリアなどがあり、市立衛生研究所は5階にある。 研究所は1966年設立で、93年にこの地に。デング熱や風疹などの感染症、中毒や河川水質汚濁…。普段から多岐にわたる検査を三つの部署が分担する。 新型コロナの検査を担うのは「感染症制御担当」。検査にあたる職員は基3人で、この1カ月あまり、いつ来るか分からない市保健所からの依頼に24時間対応してきた。 ■

    PCR検査、職員3人で24時間対応 尼崎市立衛生研究所