タグ

2010年2月18日のブックマーク (8件)

  • toukubo.com

    laiso
    laiso 2010/02/18
  • .pkg のアンインストール(Snow Leopard)

    Bazaar を導入する際に .pkg を使ったんだけど、今後のバージョンアップとかを考えて MacPorts に切り替えたくなった。 で、.pkg をアンインストールしようと思ったら結構手間取った。 なんと.pkg にはアンインストール機能はなく、手作業で消す必要があるのだ。 一応まとめておく。 インストール履歴の確認$ vim /Library/Receipts/InstallHistory.plist Bazaar で検索。array タグに囲まれた .pkg のリストを確認。 全て "org.bazaar-vcs.bazaar.*" で始まっていた。 インストールファイルのリスト作成$ cd /private/var/db/receipts$ ls | less "org.bazaar" で特定できることを確認。 $ find . -name org.bazaar\*bom -ex

    laiso
    laiso 2010/02/18
  • Twitter本を書きました「ツイッター仕事術」2月20日、発売です。 | イベント | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    何回かお知らせしている通りTwitterについてのを出版することになりました。「ツイッター仕事術」というタイトルで2月20日に発売です。 内容的には初心者用のツイッターの使い方やツイッターと連動するサービス、またフォロワーが少なくて寂しい人用にフォロワー数の増やし方などを解説しています。目次は以下の通りです。 目次 第1章 ツイッターって何だろう? ツイッターって何だろう? 140文字しか書けないツイッターが 注目されるわけ 有名人が利用しているツイッター 企業もツイッターを使い始めた テレビよりも速い!ツイッターでニュースを報じる人たち ツイッターとmixi(SNS)との違い 個人がツイッターを使うメリット 第2章 ツイッターを使ってみる Web画面から利用してみる アカウントを登録する ツイッターの画面を見てみる つぶやいてみる 相手をフォローしてみる 携帯電話から利用してみる ツイ

    laiso
    laiso 2010/02/18
  • gtk-perl Home

    gtk2-perl is the collective name for a set of Perl bindings for Gtk+ versions 2.x and 3.x, as well as various related libraries. These modules make it easy to write Gtk and Gnome applications using a natural, perlish, object-oriented syntax. Our documentation isn't what we'd like it to be, so don't code in a vacuum. The documentation that we have for the Gtk2 and Gtk3 modules is located on the doc

    laiso
    laiso 2010/02/18
  • Introduction — PyObjC — the Python ⟷ Objective-C bridge

    The PyObjC project aims to provide a bridge between the Python and Objective-C programming languages. The bridge is intended to be fully bidirectional, allowing the Python programmer to take full advantage of the power provided by various Objective-C based toolkits and the Objective-C programmer transparent access to Python based functionality. The most important usage of this is writing Cocoa GUI

    laiso
    laiso 2010/02/18
  • Python を開発に利用するための環境設定 : 紹介マニア

    Python は高機能で安定したプログラム言語ですが、格的に開発するには環境を適切に設定しなければいけません。 ここではPython の開発環境構築手順を記述します。 内容はMac OS X 10.7 Lion でテストしています。 基部分は他のプラットフォームでも利用できるように配慮していますが、主にMac向けです。 目次 Python のインストール ライブラリ管理 easy_install pip virtualenv 文字コード関連 補完の設定 ライブラリ類のインストール Docutils Pygments PIL(Python Imaging Library) PyObjC nose Trac Pythonをソースコードからコンパイルする Mac OS X 変更履歴 Python のインストール Python は 2.x系と 3.x系のバージョンが存在します。 Mac は L

    laiso
    laiso 2010/02/18
  • ぼくがかんがえたさいこうのエディタ - Humanity

    LingrでShougoさんの熱い思いを聞いて、ちょっと前に紙に書いたメモを思い出したので電子化してみる。 EmacsやVimよりもすごいエディタ、というのはどんなんだろうか、と考えてこんなのになった。 エディタ用スクリプト言語 エディタのスクリプトとなる言語はなんでもいいことにする。 というのはどういうことかというと、 エディタが実行するのは中間言語であって、 他のそれぞれの言語ごとにバインディング*1が用意されている。 で、コンパイルしてしまえば、Perlでも、Pythonでも、Rubyでも、 Vimスクリプトでも、Emacs Lispでも、全てプラグインとして使える。 コンパイルはPythonみたいにコンパイルされたバイトコードが 存在しないか古かったらコンパイルする。 どの言語かの判別はshebangみたいに 先頭になんかくっつけとけばいいんじゃないかな? ParrotとかLLVM

    ぼくがかんがえたさいこうのエディタ - Humanity
    laiso
    laiso 2010/02/18
  • Tumblr(タンブラー)のreblogがたぐり寄せるプチ覚醒感 - 自転車で遠くへ行きたい。

    前回の続き。例によって左の画像の説明はのちほど。 先日のiPadの発表、巷の反応はどんなものかと思い、あちこちのブログを読んだ。大絶賛もあれば全く評価しない人もいるという「反応真っ二つ」なことは皆さんご存じのとおり。ある人のブログを読んでいると「あれがないからこれができない」「今、あれがないのは考えられない」「ただの図体のでかいiPod touch」という。読んでいるうちに「ああ、そういえばこの人はiPhoneに対してもTumblrに対しても否定的だったなぁ」と思い出した。否定から入る人は頭がいい人が多い。さらに言うならば、頭がいいということに自覚的な人が多い(そういう人の書く文章には特徴があるのですぐにわかる)。まず欠点を指摘することで「頭のいいこと」を無意識に証明したいのだろうか。 iPadもTumblrも自分の中に(中というのは生活とか感性とかスタイルとか、そんな言葉を当てはめてもら

    Tumblr(タンブラー)のreblogがたぐり寄せるプチ覚醒感 - 自転車で遠くへ行きたい。
    laiso
    laiso 2010/02/18