タグ

2017年12月11日のブックマーク (9件)

  • 会社勤めのエンジニアが開発したサービスを買い取って独立した話 - Qiita

    なぜかミクシィ社でエンジニアだった人々がアドベントカレンダーを書くことになってしまったex-mixi Advent Calendar 2017、12月11日担当の @tnj です。 一般的に、会社を退職することになったら退職届というものを会社に提出することになります。その退職理由には「一身上の都合」と書くのが通例だと思いますが、私はちょっと変わった退職の経緯を持っているので、今回はそれについて共有してみたいと思います。思いのほか長くなってしまいましたが、社会人歴10年目のソフトウェアエンジニアのキャリアの変遷の一例としてお楽しみください。 TL;DR Android開発者としての自分の経験を基に新規事業を立ち上げることになり、エンジニアとして参画したつもりが気がつくと事業責任者になり、果ては事業を買い取って経営者になった 好きでやってる話だしまあなんだかんだ乗り越えていけるよねと思ってたら

    会社勤めのエンジニアが開発したサービスを買い取って独立した話 - Qiita
    laiso
    laiso 2017/12/11
  • CTOのやるべきことは何なのか?(翻訳と考察) - Qiita

    【背景】 この記事はQuoraの「What does a CTO do?」という質問に対するAmr-Awadallah氏のよくまとまった回答の翻訳です(人から許可取得済)。 私はMAMORIO株式会社でCTOをしているのですが、最近自分の仕事が何なのかよく分からなくなってきたことがこの記事を書こうと思ったきっかけです。 私はこの記事でいう所の「雑草CTO」であり、たまたま会社の初期に私以外に適任者がいなかったので成り行きで就任し現在に至ります。 そして、人数もプレッシャーも少ない総初期は来た玉は打つの姿勢でコーディングから渉外まで何でもこなしていましたが、メンバーが増え、それよりも早いペースでユーザーと仕事が増えてくると、自分の職務を定義しやることとやらないことをはっきり分ける必要が出てきます。 この翻訳が同じような状況にあるCTOの助けになればと思いますし、誤訳等があったら指摘してくだ

    CTOのやるべきことは何なのか?(翻訳と考察) - Qiita
    laiso
    laiso 2017/12/11
  • PEZY - パラレルに恋して

    なんかもうこういうタイトルでいいよ… さて、12月上旬の日HPC業界をにわかに騒がせているのがこの事件PEZY社長逮捕、スパコンの旗手に何が起きたのか PEZY Computing社の齊藤元章氏が詐欺容疑で逮捕されたというものである。 ここで僕の立場を明らかにしておくと、僕は12/10現在、PEZY Computing社員である。実はSC17のマイナビにも載ったぞ。いぇーい。 まぁあれは頼んで書いてもらった感がありありとするので微妙だが。 Hisa Andoさんありがとうございます!! というわけで、僕のこの件に関するスタンスは以下。 この件の捜査状況、あらゆる疑惑については、その真偽を問わず、基的にコメントしない NEDOの助成金について、事実と反する主張が見られる場合には指摘する 技術的に間違った批判については反論する である。 今の所それを前提として動いているので、逸脱してい

    PEZY - パラレルに恋して
    laiso
    laiso 2017/12/11
  • Ethereum上で猫を育てる「CryptoKitties」最高落札額は1300万円、運営報酬は2100万円 ~仕組みとビジネスモデル~

    Ethereum上で猫を育てる「CryptoKitties」最高落札額は1300万円、運営報酬は2100万円 ~仕組みとビジネスモデル~
    laiso
    laiso 2017/12/11
  • 落合陽一に学び直しの5000億円をあげよう

    俺は落合陽一より年上だ。落合陽一は12月から准教授になった。俺は、同じ東大で情報系の博士号を取ったのに30件だしても私立大学の助教にすら通らない。 トップカンファレンス論文も筆頭で複数持ってるがだめ。 まぁ、それが、この国の大学の選択なのだろう。The winner takes it all.一人の勝ち組が全て持っていく。誰がどう見ても、落合陽一の業績の方がオレより上なことは確かだ。もう30代なかばだし、諦めつつある。 高齢者の学び直しに5000億円あるようだが、これを、落合陽一に全部あげればいいんじゃないだろうか。俺が負け組なのは分かった。だから、もう、それでいいよ。落合陽一は勝ち組だから、全部持ってく権利がある。この国の科学は、全部落合陽一に任せよう。落合陽一は神で天才で魔法使い。俺はゴミで負け組。もう、それでいいから、落合陽一に全てを任せよう。それで、落合陽一が何をするかみんなで見

    落合陽一に学び直しの5000億円をあげよう
    laiso
    laiso 2017/12/11
  • Webベンチャーから電機メーカーに転職して思うこと (近況まとめ) - sseze's blog

    (おはようございます|こん(にちは|ばんは))。 この記事は mixi OB/OGによる ex-mixi Advent Calendar 2017 の10日目です。 例によって技術的な話ではない上に、個人的な話題ばかり書いてしまったため、自分も個人ブログにて投稿します。 想定する読者 お世話になった現役ミクシィの皆様 (近況報告です) お世話になったミクシィOB/OGの皆様 (ご無沙汰しております) これからWebベンチャー→メーカーエンジニアへシフトチェンジしようとしている稀有な方 長いのでTL;DR 大学が電子情報系だと電機メーカーは結構楽しい ワークライフバランスがだいじな件 大企業をテラフォームするのは正直シンドい 職場環境、東京で消耗しなくなった話 ミクシィで学べたこと、今後について 在職期間のこと 自分がミクシィに在籍した期間は、2012年9月から2017年3月末日までの4年7

    Webベンチャーから電機メーカーに転職して思うこと (近況まとめ) - sseze's blog
    laiso
    laiso 2017/12/11
  • ニートエンジニアがFacebookとかでたまに突然メッセージがくるスカウト型の人材コンサルティング会社さんに興味本位でお会いしてみた#1 - はたらくていたらく

    こんにちは。 「はたらくていたらく」という名前ですが、現在働いておりません。ただの体たらくです。 それはさておき、はじめまして〜のエントリだけだと味気ないですね。 この間ツイートした件のことを残そうかと思います。 ◟(๑•́ ₃ •̀๑)◞ ◟(๑•́ ₃ •̀๑)◞ ◟(๑•́ ₃ •̀๑)◞ 突然のご連絡、大変失礼致します。株式会社○○○○の〜〜〜と申します。 こんなメッセージ、SNSで何かしらエンジニア的な活動をしているともらったことないですか? いやいや、突然すぎるだろと。正直、怪しさしかないだろと。警戒しかないですよね。 大抵の人が無視するであろうものに乗ってみた私の心情や経緯などは興味ないと思うので省略しますが、 メッセージを受け取ったことがある方は大抵こんなこと考えるのかなと思います。 ワイと会って何するつもりなんや どこからワイの情報仕入れたんや こちらについて、実際に会っ

    ニートエンジニアがFacebookとかでたまに突然メッセージがくるスカウト型の人材コンサルティング会社さんに興味本位でお会いしてみた#1 - はたらくていたらく
    laiso
    laiso 2017/12/11
    “社内に「サーチ部」なるものがあり、一日中色々なサービスを回ってスカウトできそうなエンジニアを探している部署があるみたいです。 Facebook、Twitter、GitHub、Qiita、connpassなどから情報収集するそうです。 ”
  • お声がけをした皆さまへ テクノブレーン

    <

    laiso
    laiso 2017/12/11
    そうですか
  • モノリシックなバージョン管理の利点 | POSTD

    以下は、私がよく交わす会話の一例です。 人物A:FacebookやGoogleは、巨大なモノリシックリポジトリ(モノレポ)を使っているんだってよ。 私:みたいだね。あれは当に便利だと思う。 人物A:僕に言わせれば最悪の愚行さ。全てのコードを単一のリポジトリに入れるのがヒドイ考えだと、FacebookやGoogleはなぜ思わないんだろうか。 私:FacebookやGoogleエンジニアたちも小さなリポジトリには精通しているだろうけど( 濱野純(Junio Hamano) 氏はGoogle勤務だし)、単一の大きなリポジトリの方が、きっと”ある理由”で好みなんだよ。 人物A:なるほどね。僕としては、まだちょっと違和感はあるけど、モノレポが使われる理由は分かったような気がするよ。 “ある理由”はかなり長いので、同じ会話を何度も繰り返さなくていいように、ここに書き留めておこうと思います。 シンプ

    モノリシックなバージョン管理の利点 | POSTD
    laiso
    laiso 2017/12/11
    “実際、巨大なモノレポをサポートするために、Twitterではgitにパッチを当てており、FacebookではMercurialにパッチを当てています。”