タグ

ブックマーク / developers.freee.co.jp (5)

  • CTOが1ヶ月間の育休をとってみた話 - freee Developers Hub

    こんにちは、freee CTOの横路(@yokoji)です。 この記事は freee Developers Advent Calendar 2017 の24日目です。 私事ながらこの11月にはじめてのこどもが生まれまして、この1ヶ月間は育休をとっているので、今回はまさにいま育休をとって感じていることを書こうと思います。 育休について 日では育児介護休業法が定められていて、企業で働く両親が協力して育児休業を取得できる仕組みのガイドラインがあります。 政府主導で男性の育児参加への取り組みも進められており、育休取得率は徐々に上がってきていますが、それでも直近で3.16%と、2020年までに13%という目標にはまだまだ届きそうにないのが現状のようです。 (ちなみに、フィンランドでは男性の育休取得率が8割を超えているそうです) なぜ育休をとろうと思ったのか ある調査によると、育休を取らない理由の上

    CTOが1ヶ月間の育休をとってみた話 - freee Developers Hub
    laiso
    laiso 2018/08/24
  • iOS エンジニアがスポンサーとして DroidKaigi に参加して学んだこと - freee Developers Hub

    こんにちは、freee でモバイルエンジニアをしている RyoAbe です。 私は昨年の中頃に freee に入社し、ほとんどが iOS アプリ開発ではありますが、先日開催された DroidKaigi 2018 に弊社モバイルチーム( Android / iOS )全員で参加しました。 iOS エンジニアの私でも多くの学びがあったのでそれらについて書こうと思います。 モバイルエンジニア総出でスポンサー参加 freee は今回はじめて DroidKaigi にスポンサー参加させていただきました。 (昨年開催された iOSDC JAPAN 2017 や RubyKaigi 2017 、来月開催される try! Swift にも freee はスポンサーとして参加してます) 来場者もブースに立つスタッフも目線は同じ 今までの社会人経験でスポンサーの一員としてブースに立つのは初めてで、上の写真のよ

    iOS エンジニアがスポンサーとして DroidKaigi に参加して学んだこと - freee Developers Hub
    laiso
    laiso 2018/03/05
  • Rubyがマジョリティな会社でC#を使ってAWS Lambdaの本番運用を開始した話 - freee Developers Hub

    こんにちは!freeeエンジニアをしている @toshi0607 です。アイコンよろしくnyanchuと呼ばれてい ます。 Microsoft PlatformというチームでC#、WPF、Xamarinなどを使ってデスクトップアプリを開発しています。 この記事はfreee develpers Advent Calendar 2017の21日目です。 デスクトップアプリから送信するログファイルの処理をAWS Lambdaを使って行うようになりました。 この記事では導入の経緯や工夫したことについて紹介します。 段階的導入 最終的にLambdaを導入することを目指しつつ、ストレージへのログファイルのアップロードを非同期化することから始まりました。 まずはアーキテクチャの変遷をご覧ください。 Phase0 アプリからAPIサーバに複数のログをzipで固めて送信しています。 最初zipの中身をAP

    Rubyがマジョリティな会社でC#を使ってAWS Lambdaの本番運用を開始した話 - freee Developers Hub
    laiso
    laiso 2017/12/21
  • 新卒プロダクトマネージャーが苦労した3つのポイント - freee Developers Hub

    こんにちは、タケノコプロダクトマネージャー*1のktaroです。 先日、「freeePMチームと語る、当に泥臭い現場でのプロダクトマネジメント談話会」というイベントを開催しました。私を含む弊社の3名のプロダクトマネージャー(以下「PM」)(執行役員PMエンジニア兼務PM、若手PM)が、PMのリアルな苦悩とその乗り越え方について共有させて頂きました。今回は、その中で若手PMの私がお話しした、非常にチャレンジングな体験についてご紹介させて頂きます。 突然ですが、下記の自己紹介スライド*2にてびっくりされるような事実が1点ありますが、お気づきでしょうか? 正解は、入社1.5ヶ月目の新卒*3がPMに就任していることです。PMというロールは、その担当するプロダクトにおいて最大の責任を持つロールであり、PMの実力がプロダクトの生死を左右すると言っても過言ではありません。そんなロールに新卒を就かせ

    新卒プロダクトマネージャーが苦労した3つのポイント - freee Developers Hub
    laiso
    laiso 2017/08/01
  • Azure Machine Learningが便利なことを布教したい - freee Developers Hub

    おはようございます。 スモールビジネスAIラボ 研究員のKenji Usuiです。 クラウド機械学習流行りですね。かく言う私も最近使い始めたらその便利さにハマってしまいました。 ここではメインで使っているAzure Machine Learning(以下Azure ML)の良さについて語っていきます。 Azure Machine Learningのここがよい 私がメインで使っているクラウド機械学習ツールはAzure MLです。なぜAzure MLを選んだかというとザックリ次の3点が大きな理由になります。 GUIが使いやすい and わかりやすい 簡単にWebサービスとしてデプロイできる SQLPythonも使える それぞれ詳細を説明していきます。 1. GUIが使いやすい and わかりやすい モデル構築は試行錯誤の繰り返しなのでサクサク変えていけると楽です。 その点ではGUIは非常に便

    Azure Machine Learningが便利なことを布教したい - freee Developers Hub
    laiso
    laiso 2017/07/27
  • 1