タグ

ブックマーク / system.blog.uuum.jp (4)

  • 「メタプログラミングRuby」オススメです - UUUMエンジニアブログ

    こんにちは、タナカです。 夏は花火を見ながら飲むビールが最高ですね。 さて、日はRubyをある程度使いこなせるようになった方へおすすめの「メタプログラミングRuby」を紹介したいと思います。 メタプログラミングRuby 第2版 作者: Paolo Perrotta,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2015/10/10メディア: 大型この商品を含むブログ (3件) を見る メタプログラミングとは? そもそもメタプログラミングとは何でしょうか、書籍には以下一文で説明されています。 メタプログラミングとは、コードを記述するコードを記述することである。 Javaのソースコード上で使用できるアノテーションや、C++のテンプレートのようなコードを思い浮かべるとわかりやすいかもしれません。 これらのように、プログラムの一部を自動生成するものをメタプログラミングと呼びます。 た

    「メタプログラミングRuby」オススメです - UUUMエンジニアブログ
    laiso
    laiso 2018/05/24
  • UUUMエンジニアブログ

    皆様ごきげんよう。エンジニアの久保寺です。 【第2回】UUUM攻殻機動隊オンラインハッカソンを開催しました! - UUUMエンジニアブログ 過去内定者インターンのときにブログを書きましたが、そんな自分も入社してから1年以上経っていました。 👇👇👇新卒インタビューなるものも記事になっているので、是非見てください👇👇👇 www.wantedly.com ecsgoとは? まずはじめに、今回紹介するecsgoの簡単な説明をします。 ecsgoとはECSタスクのコンテナに対話式で接続し、手元からコマンドラインで操作することを可能にするツールです。 これとても便利で、僕のチームのメンバーは全員使っています! 導入 https://github.com/tedsmitt/ecsgo brew tap tedsmitt/ecsgo brew install ecsgo こちらのコマンドを叩く

    UUUMエンジニアブログ
    laiso
    laiso 2018/03/14
  • いまさら人に聞けないmake入門 - UUUMエンジニアブログ

    おはこんばんちは!! 尾藤 a.k.a. BTO です。 最近の若い人で Makefile を書く人が増えているそうじゃないですか。 そしたらもう、ウホ、これはオサーンの出番ってなるわけですよ。 僕みたいな老害はこんな場面でしか幅を利かせられないってことで、ええ、やりましたよ make 入門を社内勉強会で。 makeとは 様々な実装 サンプル ルール やってみる ファイルを一部だけ更新してみる 変数 自動変数 Suffix Rule(古い) Pattern Rule Phony Target まとめ makeとは 最近はタスクツールとしても使われることの多い make ですが、元々はビルドツールで、ライブラリや実行ファイルのビルドに使われるツールです。 UNIX環境で使われることが多く、調べてみると最初のリリースは 1976年4月で、 Stuart Feldman というベル研の方によって

    いまさら人に聞けないmake入門 - UUUMエンジニアブログ
    laiso
    laiso 2017/10/21
  • 4000以上のチャンネルを支えるデータ解析基盤をBigQuery, Go, embulk等で整備した話 - UUUMエンジニアブログ

    nazoです。 UUUMでは2017年3月時点で4000チャンネルを抱えており、日最大のマルチチャンネルネットワーク(MCN)となっております。 これだけのチャンネル数があり、さらに多くのチャンネルは毎日のように動画を投稿しており、1日に増える動画の数だけでも相当な数になっています。 以前はこれらのデータの取得をPHPで行っていたのですが、最近Goによる新システムの運用を少しずつ始めており、大きな変化が生まれています。 今回はそのあたりについて解説したいと思います。 現在の構成 それまで動いていたPHPによる解析システム(こちらは今回は話しません)があるのですが、これはUIとデータ取得部分が、そもそも他のシステムと同居しており、改修が難しくなっていました。また、PHPは並列処理が苦手で、やろうと思えばいくつか手段はありますが、並列化に対して大きくリソースを割いていませんでした。そのため、

    4000以上のチャンネルを支えるデータ解析基盤をBigQuery, Go, embulk等で整備した話 - UUUMエンジニアブログ
    laiso
    laiso 2017/07/03
  • 1