2012年5月2日のブックマーク (10件)

  • なかよしフィギュア1 - なかよしインターネッツラボ | makebooth

    なかよし職人の朝は早い 「まぁ好きで始めたなかよしインターネッツですから」 最近はライフハックエントリが多すぎると口をこぼした。 まず、朝のなかよしから始まる 「やっぱり一番うれしいのはフォロワーからのブクマね、Twitterをやっててよかったなと」 「毎日毎日インターネットは変わる 素人には出来ない」 毎日が記念日 彼はtwiccaで仲間の様子を見つつYoruFukurouをチェックした。 TLの形は決まっておらず、毎回誰かしらがつぶやいた一言から始まる。 それぞれのインターネットも多種多様に渡るためみんなの都合を合わせるのが辛いところ、と彼は語る。 「やっぱ時事ネタはキツイね、愚痴ってもしかたないんだけどさ(笑)」 「でも自分で選んだなかよしだからね。後悔はしてないよ」 なかよしインターネッツとはもう2ヶ月半の付き合いです。 「このAPIはダメだ。ほら、すぐに止まってしまう」 彼の目に

    なかよしフィギュア1 - なかよしインターネッツラボ | makebooth
    lait_9baka
    lait_9baka 2012/05/02
    狂気を感じる
  • makebooth

    世界中が みんな “なかよく”。 人と人は、気持ちを分かち合うことで、やさしくなれる。 しあわせになれる。 気持ちを伝えることばにそえられたちょっとした贈りもの。 「ありがとう」「ごめんね」「がんばって」 そんな気持ちを、贈りものにこめて。 “なかよく”っていいな。

    makebooth
  • USEFOOL

    人間界――そこは人間が平穏に暮らす世界。 …ではなく「人間ではない者」も暮らしている。かもしれない。 めんどくさがり、やる気なし! 愛するゲームに全ての時間を費やしたい! 学校に行く時間すら惜しむニートJKのカノンはある日、少女アニマと出会う。 アニマは過去の記憶を無くしており、自分が何者なのかわからない。 あたりまえのように「生物を創る」不思議な力を持つ。 なんとなく覚えていることはただひとつ。 【"アルマ"はライバル!ぜったいに負けない!】 アニマはアルマに力を見せつけるため、世界征服を始める。 砂場に城を建て、地面に木の棒で落書きし、ベンチを占拠した。 一方、アルマはバズーカ砲で公園一帯を吹き飛ばした。 あたりまえのように「武器を創る」力を持っていたのだ。 カノンは二人の攻防を見て思った。 さてはこいつら、人間じゃないな…

    USEFOOL
  • Macのウイルス対策が必須の時代に。その理由と安心のための処方箋 - すまほん!!

    Macの安全神話”はすでに崩壊寸前 Macを狙う「Flashback」の亜種がまた出現、感染数はいまだに高水準? – ITmedia ニュース 先日Javaの脆弱性をついた「Flashback」が話題になりました。Appleが対策パッチを配布し一段落付いたと思われる今でも、亜種が出現しています。最近はMacもシェアを増しており、攻撃者の標的とされつつあるようです。もはやウイルスとの脅威とは無縁ではありません。コンピュータを使う上のマナーとして、ウイルス対策ソフトが必要になってきました。 Appleは毎回アップデートでウイルスに対応してくれていますが、対応するアップデートをリリースするのに時間が掛かることが殆どです。 また、MacWindowsのウイルスに感染しないので、そういったウイルス付きのファイルを扱っても気付くことができません。ということは、不意にwindowsユーザーにウイルス

    Macのウイルス対策が必須の時代に。その理由と安心のための処方箋 - すまほん!!
  • 【画像】ホバーボードが浮いてない。映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの撮影舞台裏26枚

    映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの撮影風景を記録した舞台裏の写真26枚。 2でホバーボードを使った撮影を、クレーンで吊り下げたり足場を使って撮影していたり、3でドクとビュフォード・タネンが笑顔で話していたり、ミニチュアのデロリアンや機関車を使って撮影していたり。 タイムトラベルの概念がなんとなく分かってきた長男五歳ガルベスと一緒に、そろそろ3部作をまとめて見返してみたいなぁ。 元ネタのサイトには65枚の写真あり。 Back To The Future. Behind The Scenes (65 pics) 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26.

  • そろそろLINEなど「出会い系アプリ」について考えるとしようか - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まだ情報としては非公式なところも多々ありますけれども、ぼつぼつと「出会い系アプリ」による被害者の発生が取り沙汰されつつあり、対策をどう考えるべきか思案のしどころであると言えます。 「出会い系サイト規制法」について http://www.npa.go.jp/cyber/deai/law/index.html 先日、サイバーエージェントの『アメーバピグ』を撃墜しました警察庁の最終兵器「出会い系サイト規制法」でありますが、構成要素からいたしますと「公衆が閲覧できず」「電子掲示板に掲載しない」が「出会い系サイトとほぼ同様の機能を充足する」アプリケーションの出現によって、38度線から脱北者が続出する可能性が否定できず、未成年者が多数スタンプに釣られている現状を鑑みますと、とっとと規制の内容変えて摘発できるようにしておけよと内なる心の声が聴こえるのであります。 ソーシャルゲーム然り出会い系アプリ然り、

    そろそろLINEなど「出会い系アプリ」について考えるとしようか - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    lait_9baka
    lait_9baka 2012/05/02
    「業者の側のモラル欠如が問題の温床となった結果、過剰規制(というかオーバーキル)へいたる原因となる」
  • 米作家ニール・スティーヴンスン氏、悲観的な未来像が科学技術の進歩に影響することを憂慮 | スラド サイエンス

    MITで行われた公開インタビューで米SF作家のニール・スティーヴンスン氏は、最近のSF作品で描かれる悲観的な未来像が技術者や科学者の想像力を失わせることへの憂慮を語った(Technology Reviewの記事、 家/.)。 スティーヴンスン氏は自身を「楽観主義者に代わろうとしている悲観主義者」と表現し、反理想郷的な流行に乗った作品を過去に執筆したことを認めたうえで、「未来の描写がすべて恐ろしいものであれば、未来を作ろうとする意欲が失われる」と述べたという。技術的に実現可能な明るい未来像を描いたSF作品集を作ることで状況を改善するため、スティーヴンスン氏は「Hieroglyph project」を昨年立ち上げた。自身も実際の技術的構想に基づき、単段式宇宙輸送機(SSTO)を軌道に打ち上げる20キロメートルの高層タワーをテーマにした作品を寄稿している。また、現在の技術で実現可能なSF的計画

  • 「インターネットの殿堂」が誕生、エンジニアや経営者ら33人が殿堂入り

  • くまがモチーフになっているブランド – 癒やしさと可愛さ

    くまのグッズは、アクセサリーを始めキーホルダー・ストラップ・ぬいぐるみのほか、バッグも高い人気を得ています。

  • コレって大丈夫? NAVERまとめ記事のリテラシーの無さが怖い [ ガジェットさん家 ]

    ここ最近ですが、私のTwitterのタイムラインに「NAVERまとめ」のリンクが出現する頻度が多くなってきました。 知らない方に説明しますと、このNAVERまとめとは誰でもWeb上にある画像や記事を集めて「まとめ記事」としてUP出来るサービスです。 探しあう検索NAVER(ネイバー) 取り扱うジャンルは時事問題からオヤツのレシピまで実に様々。ブログほど敷居が高くなく、Twitterよりも多くの情報を発信出来る事もあって、中々の盛況ぶりのようです。 ただこのサービス、ブロガーとして少し気になる点があるんです。それも悪い方で。 元ネタ、画像のクレジット表示が無い記事が多い 私もこういったブログをやっていますので、主にiPhoneAndroidといったデジタルガジェットのまとめ記事を見る事があります。大体のまとめ記事には参照した記事や画像のクレジットがあるのですが、中にはそれが抜けている物も。