2018年9月13日のブックマーク (7件)

  • おちょこ3個を断捨離して気づいたミニマリストの食器選びの基準。 - ミニマリスト三昧

    今日は、日酒用のおちょこ3個を、断捨離しました。 5月に引っ越した際に器をだいぶ処分したのですが、その時でも残したものです。 どうして今おちょこを手放すのか、ミニマリストになるために器選びはどうしたらいいのか、私なりの考えをご紹介したいと思います。 おちょこのこと このおちょこは、雑貨屋さんで見つけて一目ぼれしたものです。 大きすぎず小さすぎず、持ちやすい大きさです。 直径は6センチです。 しかも白一色ですっきりしていて、側面は味があるデザインなのが、とても気に入りました。 このおちょこを買ったのは、たまたま久しぶりに行った雑貨屋さんです。 私はちょうどその頃、日酒を飲み始めたところだったので、使いやすいおちょこを探していました。 雑貨屋さんにはよく器を置いていますよね。 お皿やお茶碗はよく見かけますが、そのお店にはおちょこもありました。 そのお店は閉店セール中で最後の買い物にな

    おちょこ3個を断捨離して気づいたミニマリストの食器選びの基準。 - ミニマリスト三昧
    lambchan
    lambchan 2018/09/13
    用途の限られる食器って探したらうちにもありそう。わたしも断捨離しなきゃ...!
  • <DIY>失敗もあるさ!鉢カバーをジオポンティ柄にステンシル…もとい手書き - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    大雨の夜はDIY こんにちは、ゴロ子です。 ブログ人気コーナー「つくってあそぼ」 のワクワクさんの助手。 ↓リペアやワクワクさんミニチュア ワクワクさんよりゆるーく 楽しむDIYがアタシの担当。 地震の次はまた台風に大雨… 日は大丈夫なのか… もう犠牲がでませんように。 MS家も大雨で何にもできない! こんな夜はおうちでDIY! ただね先に言っとくと 今日のDIYは大失敗! でもそれも乗り越えるのがゴロ子! 鉢を置きたい この前コーディネート実践の 家具遊びでサイドボードの上 変えてみたでしょ。 ここに鉢置くのもいいな って思った。 いつもはこうだからね。 でもね素敵な鉢って高い… だからまた作ることにした! モットーはないなら作れ! 前にステンシルシートで ブレッド缶リメイクしたよね。 だから同じように家にある鉢を リメイクすることにした! ジオのおじちゃん 今日のステンシルの柄は ジ

    <DIY>失敗もあるさ!鉢カバーをジオポンティ柄にステンシル…もとい手書き - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    lambchan
    lambchan 2018/09/13
    すてきなお部屋だ
  • 擬似2人目妊娠体験をしてみたら辛すぎた話と、さくらももこさんの話。 - 育児と引越と時々犬の絵日記

    数日前お腹を下しまして、5時間ほどのたうちまわるということがありました。 私は結構胃腸は強い方で、滅多にお腹を下すなどということはありませんが、今回プロテインを飲んだ事により猛烈な腹痛に襲われる事態になりました。 そのプロテインとは、夫君がトレーニング後に時々飲んでいるもので、粉末状の物を牛乳に溶いて作るチョコレート味のものです。 見た目はどう見てもチョコレートシェイクで、一口貰うととても美味しい。 プロテインとはちゃんとトレーニングをした者のみが飲む事を許されている飲み物であり、私のように全く運動をしていない者にとっては只のカロリー爆弾でしかありません。 しかし、平日の昼間娘をようやく寝かしつけた後に無性に甘い物を摂取したくなり、ふと目に入ったプロテインを夫に内緒で飲む事にしました。 牛乳(が原因ではない。検証済み。)で割って飲みながら、「いつも一口だけ貰うから美味しく感じるけど沢山飲む

    擬似2人目妊娠体験をしてみたら辛すぎた話と、さくらももこさんの話。 - 育児と引越と時々犬の絵日記
    lambchan
    lambchan 2018/09/13
  • Hachhach.net

    hachhach.net expired on 03/23/2023 and is pending renewal or deletion.

    Hachhach.net
    lambchan
    lambchan 2018/09/13
    スーパーマリオブラザーズが世界で最も売れたゲームソフトのギネスって知らなかった!
  • ニンニク、ラッキョウの植付け - Ushidama Farm

    ニンニクとラッキョウの球根を植えました。 6月に収穫して保存しておいたものの中で大きなものを選んで、種球としています。 ニンニクの球根は秋のうちに根を張り、冬は活動を停止します。 寒くなる前に、根張りが十分でないと枯れ死してしまうことがあるので、越冬するまでに葉が4枚ぐらいまで成長し、根が十分に張るよう、早めに植付けしました。 ラッキョウは丈夫で冬の間も生育を続け、夏になり地上部が枯れると休眠します。 葉が枯れ始めた時が収穫時期です。 ニンニクは3列、ラッキョウは4列で植付けしました。 ?

    ニンニク、ラッキョウの植付け - Ushidama Farm
    lambchan
    lambchan 2018/09/13
    菜園やってみたいな。楽しそう。
  • 使わずして意味無し、モノはどんどん使っていこう - ミニマリストと呼ばれたい

    お隣のおばあちゃんから「はい、おでんの材料」と言われて手渡された↓ うーん私の頭が固いのだな、きっとw 我が家もおでんには意外なモノ(たけのこや人参)を入れたりするが、ピーマンは初だ おでんは煮物の一種だから煮込めば何でも良いのよね、と煮たら結果ごった煮になったけど(汗) おでんらしきものを煮込みながら、冷蔵庫の中で使われずに化石化した材が発見されるお宅の事を考えた 化石化する前に取り敢えず煮込んで、ごった煮でも何でも作ってべれば捨てずに済むのに。。。そう思ったわ レシピ通りに作らねば美味しくない場合もあるかもしれないけれど、頭を柔軟に今ある材を捨てずに活かす事の方が大事だと思うわ 要らんモノは捨てるけど材は何があっても腐らせないし、絶対捨てない派 苦手なべ物も、絶対に何とかするもーん スポンサーリンク 旦那様が義父の車の内装の手直しとやらをしに行き・・・ デニムパンツを破いてき

    使わずして意味無し、モノはどんどん使っていこう - ミニマリストと呼ばれたい
    lambchan
    lambchan 2018/09/13
    人参も意外だったけどおいしそうなので食べてみたい!ピーマンも好きなので試してみたい
  • 占いの歴史っていつからあったの?興味ある人知っておいた方がいいよ。|占い師、ライターユナのブログ

    占い歴史占い(うらない)とは、人の心、運勢、未来、直接観察ができないものについて判断をしたり、その方法を言います。 科学とは全く異なるものです。 占いにはかなりの歴史があります。その歴史は古代からになります。 たとえば、占星術(星座で人の運勢を占う)といった占術については、天文学のように、古代では使用されてきました。今では、自然科学として発展されたため、学問的には全く裏付けはありません。 そして、風水なども古代から使われてきました。これは「部屋のどこかが吉凶である」だとか「黄色のアイテムをおけば金運が上がる」といったものですね。 この風水も、昔から使われてきましたが、今は社会科学の地理学に相当するものにすり替わってしまい、占いで判断されることがなくなってしまいました。 また、古代ギリシャや古代ローマでは、生贄の動物の肝臓の色を見たり、また中国では動物の肩甲骨、亀の甲羅を焼く、そういっ

    占いの歴史っていつからあったの?興味ある人知っておいた方がいいよ。|占い師、ライターユナのブログ