タグ

ブックマーク / www.city.chiba.jp (139)

  • 千葉市役所本庁舎内を見学できます!

    千葉市役所庁舎内を見学できます!(自由見学) 令和5年6月に全面開庁した千葉市役所庁舎は、市民の皆様に市役所を身近に親しみを持っていただくことを目的に、市民の方が自由に見学できるスペースを庁舎内に設けております。 ※業務開始の都合上、一部のエリアは見学することはできませんが、ご興味のある方は気軽に庁舎内をご見学ください。 ※パンフレット(PDF:14,304KB) 日程 見学時間:平日9時~17時まで 見学ルート 市民の皆様が利用・入室できるエリアのみ見学対象となります。すでに業務を開始しているため、見学のために執務室内に入室することはできません。予めご了承ください。 おすすめの見学ルートはこちら(PDF:3,354KB)から 参加方法 事前申し込み不要です。 千葉市在住に限らず自由に見学可能です。パンフレット等を見ながらゆっくりと庁舎内をご覧ください。 ※駐車場に限りがありますの

    千葉市役所本庁舎内を見学できます!
    langu
    langu 2023/03/03
  • マイナンバーカードの出張申請サービスを行っています!!

    プッシュ型マイナンバーカード出張窓口を開設します! 概要 仕事で区役所に行けない・申請が面倒・外出が難しくて申請手続きができない・そもそも申請の仕方がわからない・マイナンバーって何?安全なの? そんな悩みを抱えたみなさまの「マイナンバーカード申請を助けたい!」という思いから、 千葉市はこの度、「千葉市マイナンバーカード申請を助け隊」を結成しました! 市の職員等が千葉市内の企業・施設等に出張窓口専用車両で直接訪問し、マイナンバーカードの申請をお手伝いします。 また、外出が困難なご事情をお持ちの方向けに、申請者様のご自宅に直接訪問し、その場で申請を受け付ける「個宅訪問型出張窓口」も行っております。 ご興味のある方はぜひ、下記連絡先までお問い合わせください。 【対象】 千葉市内の企業、施設、自治会等 【連絡先】 千葉市マイナンバーカード出張窓口予約受付コールセンター 電話:043-400-314

    マイナンバーカードの出張申請サービスを行っています!!
    langu
    langu 2023/02/08
  • 市役所本庁舎のご案内

    目次 新庁舎の特徴 フロア紹介 (フロアマップ(PDF:1,295KB)) 施設情報 各窓口へのアクセス 駐車場のご案内 新庁舎の特徴 総合防災拠点 総合防災拠点として、基礎免震構造や災害発生時のバックアップ機能を備えています。 地震・風水害などの自然災害をはじめ、あらゆる危機事案に適切に対応し、市民の身体・生命・財産を守るため、危機管理センターを整備しました。 環境性能 建物外装の断熱性能、高効率な空調設備などによる省エネルギーや、太陽光発電による創エネルギーにより、二酸化炭素排出量を抑制しました。石油などの1次エネルギーの年間消費量を50パーセント以上削減した建物として、「ZEB Ready」という認証を取得しました。 ※ZEB(ゼブ)とは、Net Zero Energy Buildingの略称。 ユニバーサルデザイン 年齢、障害の有無、性別などに関わらず安心して庁舎を利用できるよう、

    市役所本庁舎のご案内
    langu
    langu 2023/02/06
  • 千葉市の国民保護

    武力攻撃事態等(武力攻撃事態及び武力攻撃予測事態)及び緊急対処事態(テロ等)において、国民の生命、身体及び財産を保護し、国民生活等に及ぼす影響を最小にするため、国・地方公共団体等の責務、避難・救援・武力攻撃災害等への対処などの措置を規定したもの。 内閣官房国民保護ポータルサイト「国民保護法とは」(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) 法律全文(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) 千葉市国民保護計画 国民保護法第34条・第35条により、都道府県及び市町村は、国民の保護に関する計画を作成することとされています。この計画は、武力攻撃や大規模なテロ攻撃が発生した場合に、国の方針に基づき、国・地方自治体・関係機関等が連携・協力して、迅速・的確に住民の避難や救援などを行うことができるように、あらかじめ定めておくものです。 市では、千葉市国民保護協議会への諮問、千葉県知事への協議及びパブ

    千葉市の国民保護
    langu
    langu 2022/10/18
  • 下水道管路施設包括的民間委託の導入方針について

    千葉市では、管路の不具合に対する、市民の皆様からの要望が増加傾向にあることに加え、市が管理する約3,700kmの管路のうち、標準耐用年数である50年を経過した管路は、令和2年度末には270km、約7%であったものが、12年度末には690km、約18%まで増加する見込みです。 また、今後人口減少などによる使用料収入の減収も見込まれ、現状の管理体制では、老朽化対応を含めた維持管理を適切に行っていくことは困難になることが予想され、これまで以上に効果的かつ効率的な維持管理手法を取り入れる必要があると考えております。 そこで、市民サービスレベルを維持しつつ、今後増加が見込まれる維持管理業務に対し、民間の技術力や創意工夫により業務の効率化を図ることを目的として、現在、包括的民間委託の導入検討を進めているところであり、令和3年11月24日~12月10日に、民間事業者の皆様を対象に参入意向調査を実施し、

    下水道管路施設包括的民間委託の導入方針について
    langu
    langu 2022/04/25
  • 財政局 資産経営部 契約課

    千葉市入札参加資格者名簿の名簿登載事務 千葉市小規模修繕業者登録制度の名簿登載事務 建設工事及び建設工事に係る測量・建設コンサルタント等に係る契約 20万円を超える物品の購入及び印刷の契約

    財政局 資産経営部 契約課
    langu
    langu 2022/03/02
  • 第1回千葉市美術館 山梨館長

    langu
    langu 2022/01/20
  • 【会期終了】千の葉の芸術祭

    langu
    langu 2021/03/29
  • 千葉市:県知事・市長選挙特集

    langu
    langu 2021/03/07
  • 千葉市気候危機行動宣言を発出しました!

    langu
    langu 2020/11/21
  • 「グリーンスローモビリティin桜木」の新体制での運行開始を記念し、加曽利貝塚縄文遺跡公園で出発式を開催します!

    3.運行スタッフの募集 グリスロの運転や運転補助等に従事していただけるボランティアスタッフを募集いたします。ご協力いただける方は下記までご連絡ください。 ・グリスロボランティアスタッフ募集パンフレット(PDF:2,024KB) 千葉市都市局都市部交通政策課 TEL:043-245-5352 Eメール:kotsu.URU@city.chiba.lg.jpのご紹介 4.運行協力者の紹介 さくらまる(グリスロ)は協力企業の皆様に支えられて運行しております。 令和2年度実証調査の状況 1.運行期間 令和2年度11月1日(日曜日)から19日(木曜日) 5便/日(10時~15時台(12時台除く)を60分間隔) ※3日、8日、15日は運休 2.エリア等 千葉都市モノレール桜木駅近郊 (運行ルート、運行ダイヤ等はこの資料(PDF:1,170KB)を参照) 3.検証内容 ・住民、企業等の連携強化による持続可

    「グリーンスローモビリティin桜木」の新体制での運行開始を記念し、加曽利貝塚縄文遺跡公園で出発式を開催します!
    langu
    langu 2020/11/01
  • 千葉市消防団PRキャラクター

    【けしびろう】 「けしびろう」は令和元年5月1日に、千葉市消防団をPRするために職員が考案し誕生しました。 今後は色々なイベントに参加し、消防団をPRしていきます。 【けしびーな】 「けしびーな」は令和4年4月1日に、「けしびろう」と対をなすキャラクターとして、職員が考案し誕生しました。(けしびろうのお友達です!) けしびろうと一緒に「千葉市消防団」を盛り上げていきます! 応援よろしくお願いします。 ・けしびろうの着ぐるみを制作しました! プロフィール(けしびろう)

    千葉市消防団PRキャラクター
    langu
    langu 2020/05/09
  • 千葉市:出前利用促進キャンペーンを実施しています!

    langu
    langu 2020/04/24
  • 千葉市:全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験

    langu
    langu 2019/08/28
  • 千葉市市民自治によるまちづくり条例

    「千葉市市民自治によるまちづくり条例」が2020年4月1日に施行されました。 この条例は、2008年に制定された「千葉市市民参加及び協働に関する条例(以下『旧条例』といいます。)」を全部改正したものです。 条例の解説動画ができました! 皆さんに条例をもっと知っていただけるよう、解説動画を制作しました。 解説書やリーフレットと一緒にぜひご覧ください! (講師:武蔵大学社会学部メディア社会学科 粉川一郎教授) 【解説①】どんな条例なの? 資料(PDF:854KB) 【解説②】何が書いてあるの? 資料(PDF:1,156KB) →【解説①】字幕版は、こちら。(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) →【解説②】字幕版は、こちら。(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) 【解説③】何をすればよいの? 資料(PDF:679KB) 【解説書】 【リーフレット】 →【解説③】字幕版は、こちら。(

    千葉市市民自治によるまちづくり条例
    langu
    langu 2019/07/02
  • 千葉市:【3月13日】市ホームページを一時的に「災害時モード」に切り替えます

    langu
    langu 2019/03/08
  • 日産自動車株式会社から電気自動車を無償で貸与いただきました!

    langu
    langu 2019/02/28
  • 千葉市:千葉みなとクリスマスマーケット

    langu
    langu 2018/11/28
  • 千葉市:動画「ちば市『最★高』発見会議」を見て、ツイッターキャンペーンに参加しよう♪

    YouTube動画「ちば市『最★高』発見会議」 特設WEBページ(外部サイト)はこちら ガールズエンタテインメントサイト「魔法のiらんど」内 特設WEBページ https://magazine.maho.jp/special/chiba-city/(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) 動画「ちば市『最★高』発見会議」の公開 チャンネル登録者数5.7万人を擁する現役女子高生YouTuber「むくえなちっく。」が、10代の目線で市の「最★高」なスポットを発見して実際に巡り、動画を作りました! 動画制作にあたり開催した会議には、千葉市の観光PR大使「5BEACHエンジェルス」と「ちばモノレールガール」の市内在住学生メンバーも参加し、まさに「最★高」な体験ができるスポットを発見。 千葉氏にちなんだラップや、ハスの葉を使ったあそび、縄文おじさんとの出会い、写真映えする海辺など、若者ならでは

    千葉市:動画「ちば市『最★高』発見会議」を見て、ツイッターキャンペーンに参加しよう♪
    langu
    langu 2018/10/12
  • 風しんの発生に関する情報

    千葉市における風しん発生状況について 千葉市内医療機関からの風しん発生届の報告状況について、「千葉市感染症情報センター」が週報を公開しています。下記リンク先をご覧下さい。 「千葉市感染症情報センター」ホームページへのリンク 風しんの届出数の増加に伴う注意喚起について(平成30年8月14日付け厚生労働省健康局結核感染症課長通知より) 平成30年第30週から第31週まで(7月23日から8月5日まで)に日国内で38例の風しんの届け出があり、多くは30代から50代の男性が占めていました。 30代から50代の男性においては、風しんの抗体価が低い方が2割程度存在していることが分かっています。 風しんの届出数の増加に伴う注意喚起について(厚生労働省通知文へのリンク)(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開く) 風しんの症状 感染すると約2~3週間後に発熱や発しん、リンパ節の腫れなどの症状が現れます。

    風しんの発生に関する情報
    langu
    langu 2018/08/17