2009年3月13日のブックマーク (7件)

  • 中村修二の怒りの矛先

    中村修二教授は、やはり吼えていた。久しぶりにお会いしたのだが、日というか日的システムというか、そんなものに対する不満は一向に解消されていないらしい。 いつまでたってもよくならない技術者の処遇、「みなそうなんだからいいじゃない」と一向にその改善に乗り出す気配を見せない企業の姿勢、その低評価に甘んじる技術者たち、技術者が自立しにくいビジネス環境・・・。まあ、いつもの主張ではあるのだが、何度聞いてもつい引き込まれてしまうのは口舌の熱さゆえか。そんななかで、改めて考えさせられることがあった。「日は差別国家である」という主張で、以前からよく話されていることなのではあるが。 差別と聞いて多くの人がぱっと思い浮かべるのは、人種や性差、ハンディを持つ人に対するそれであろう。けどそれらに関しては、さすがに徐々にではあっても改善しつつあるのではないかという。では何が問題か。その典型例として彼が指摘したの

    中村修二の怒りの矛先
    lapis
    lapis 2009/03/13
  • asahi.com(朝日新聞社):炊き出しに路上生活者が長い列 苦情で中止、苦渋の決断 - 社会

    駒形橋(左上)から続く炊き出しを待つ人たちの行列=12日午後、東京都墨田区東駒形1丁目、中田徹撮影  不況の深刻化とともに、路上生活者のための炊き出しに並ぶ行列が伸びている。そんな中、隅田川にかかる駒形橋(東京都墨田区、台東区)では、近隣住民からの苦情を受けて3月末で炊き出しが中止になる。ベテランのボランティア団体が12年続けてきた活動だけに、ほかの団体にも不安が広がっている。  5日午後2時、墨田区側の駒形橋近くの「隅田川テラス」と呼ばれる川沿いの遊歩道に長い列ができた。NPO法人「山友会」が行う毎週木曜の炊き出しだ。パック詰めのご飯を求めて349人が集まった。  並んでいた男性(71)が、「炊き出しスケジュール」と書いた紙を見せてくれた。曜日ごとに各団体の炊き出しの場所を支援団体がまとめたものだ。東京の東部地域の木曜の欄は「14時〜隅田川・駒形橋」の1カ所だけ。浅草の商店街で路上生活を

    lapis
    lapis 2009/03/13
  • われら銀河をググるべきやDo We Dare Google the Galaxy?【その05】:「労働? それ美味しいの?」 - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)

    S「というわけで、Google×著作権問題のまとめをそろそろ書こうかと主んですが、その前にまずは前フリをば。 この話、いろんな人に話して毎回驚かれたんで、もしかしてまだあんまり多くの人が気づいてないのかなって思ったので、以下掲載することにしました……実はですね、新城はGoogleのユーザじゃなくて労働者なんですよ」 X「あぁ!?」 S「つまりですね……しばらく前に『どうしてネットでは情報が(ほぼ)無料で手に入るんだろう? なぜGoogleは無料で検索させてくれるんだろう?』ということを考えてて……出た結論は、 Googleの検索は『無料』ではない たとえGoogleの貼り付けてくる広告をすべて無視したとしても、僕たちは何らかの『対価』をGoogleに支払っている 単に、その『対価』がこれまでの経験や常識では計測しにくいものである ということで」 M「じゃあ何なんですか、その『対価』って」

    われら銀河をググるべきやDo We Dare Google the Galaxy?【その05】:「労働? それ美味しいの?」 - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)
    lapis
    lapis 2009/03/13
  • HotCocoa::Graphics

    Standalone Library April 27, 2011 | news A little history and an update: after Rich Kilmer integrated my graphics library into Apple's MacRuby project as part of the "HotCocoa" library, the HotCocoa project was split out from MacRuby into its own gem at github.com/richkilmer/hotcocoa. Then, Matt Aimonetti extracted the graphics library out of HotCocoa into its OWN standalone library, MacRuby Graph

    lapis
    lapis 2009/03/13
  • 『【ACL】鹿島が大敗。でもこれは実力的な敗北じゃなく、スタイルの問題なんかなー、とか。』

    「来いよ、見せてやるよ!」とか「殴られる前に殴る。殴られても殴り返す」とかw そんなノリで両手ブラリのガンバとバルサとサンズをナマ暖かく見守るブログです。 GSを突破したあとのことも見据えて他グループも確認。 何せF組のガンバは 1位抜け… H組(川崎、浦項、天津、セントラルコースト)の2位と万博 2位抜け… G組(鹿島、水原、上海、シンガポール)の1位と敵地 で一発勝負のラウンド16があるからね。 第1戦を終えた感じだと、H組は川崎が1位抜けで2位に浦項かセントラルコースト。G組は水原が1位抜けで2位を鹿島と上海が争う感じかな。わかっちゃいたけど1位抜けするか2位抜けになっちゃうかでえらい差がある。やはり次節のFCソウル戦、負けるわけにはいかないねぇ。 で、鹿島。 どうにもアジアでは芳しくない。水原に技術で劣っていたとは思えず、むしろ優れていた。戦術の洗練度、組織の完成度も鹿島の方が上。

    lapis
    lapis 2009/03/13
  • アップル、「iPhone 3.0」関連イベントを開催へ

    UPDATE Appleは、「iPhone」ソフトウェアの第3弾のリリースでは、何を提供してくるつもりであろうか? Appleは米国時間3月12日、カリフォルニア州クパチーノの社で17日に開催される特別なイベントの招待状を出し、「iPhone 3.0」のソフトウェアリリースで「どんな開発が進んでいるのかの先行プレビュー」が行われる計画であることを明らかにした。同イベントは、「iPhone 2.0」ソフトウェアの発表イベントにて、サードパーティー製アプリケーションの対応や、エンタープライズ向けの新機能など、Appleが予定している新方針が公開されてから、ちょうど1年ほど経過して再び開催されることになる。 われわれが現時点で入手できている情報としては、Appleが、新たなiPhone向けソフトウェア開発キット(SDK)について、同イベントでディスカッションを提供するほか、新ソフトウェアとなる

    アップル、「iPhone 3.0」関連イベントを開催へ
    lapis
    lapis 2009/03/13
  • Apple to unveil iPhone 3.0 software at March 17th event | AppleInsider

    Apple on Thursday announced plans to hold a special media event for journalists on its Cupertino-based campus that will offer a sneak preview of the next-generation iPhone operating system dubbed iPhone 3.0. The event will take place at 10:00 a.m. Pacific time on Tuesday March 17th in the intimate setting of the Apple Town Hall — the same venue used to introduce the company's new unibody MacBooks

    Apple to unveil iPhone 3.0 software at March 17th event | AppleInsider
    lapis
    lapis 2009/03/13