2009年1月13日のブックマーク (5件)

  • 図録▽都道府県民の信仰(都道府県宗教マップ)

    世界価値観調査による国際比較では日人の特徴として無宗教が多く、宗教の中では仏教が多い点を図録9460で見た。それでは国内の各地域における宗教の状況はどうであろうか。NHKが1996年に行った全国県民意識調査の結果によって都道府県別の信仰の状況をグラフと地図で示した。 グラフには、都道府県民がどのような宗教・宗派を信じているか、またその合計値として信仰をもっている人の比率を示した。 各都道府県の県内各地域における上位3宗派の構成については図録7770d参照。現実の宗派・宗教への信仰ではなく、祖先信仰、呪術的心性、無常観、死後の世界を信じるかといった宗教的意識の地域状況、及びここでの信仰割合の年齢構造については図録7770j参照。 信仰を有している者の全国平均(都道府県の値を人口比で加重平均したもの)は31.2%である。世界価値観調査では宗教をもっている者の合計は41.2%であったので、これ

    lastline
    lastline 2009/01/13
    長崎キリスト教多いといっても、それでも5%なんだなぁ
  • 「街の悪ガキを叱るカミナリ親父」は失礼 - くっぱのブログ

    ネットで他人からの語りかけ行為を失礼にする方法 - くっぱのブログにつけられた公開ブックマークコメント 「迷惑行為」への指摘の是非と、それが「失礼」かどうかは価値観によるって人も居るだろうなぁ。「街の悪ガキを叱るカミナリ親父は失礼」と言ってるのと似たようなもんだし はてなブックマーク - otsuneのブックマーク / 2009年1月12日 についてですけど、よその街の「悪ガキ」を叱っても失礼にならない「カミナリ親父」の存在なんて、単なる都市伝説でしょう。 自分の家の「悪ガキ」を叱る家庭の「親父」を考えてみましょう。これが失礼にならないのは、親父の「俺に任せろ、悪いようにはしねぇから」と悪ガキの「仕方がねぇ、任せるしかねーか」という関係を前提としているからです。たとえば大工の棟梁なんかが、自分が抱えている職人の家族もひっくるめて「俺に任せろ、悪いようにはしねぇから」的に面倒を見ている場合も

    「街の悪ガキを叱るカミナリ親父」は失礼 - くっぱのブログ
    lastline
    lastline 2009/01/13
    惚れ惚れするほどの喩え下手&カミナリ親父が都市前節と言うレッテル貼り レベル落ちてませんか
  • ネットで他人からの語りかけ行為を失礼にする方法 - くっぱのブログ

    ブログ等を書くと全然知らない人からコメントされたりSBMなんかがついたりするが、来これは非常に失礼な行為。 ネットで赤の他人になれなれしくするのはもうやめよう との主張に対して、 この増田さんは罵倒表現こそしていないものの、はてな匿名ダイアリーという場において多くの見知らぬ他人に語りかけているではないか。 他人に対して「やってはいけない行為」を主張しながらも、自分はその例外に位置づける増田さんがあまりに滑稽だ。 ネットで知らない他人に語りかけるのが失礼だと思うなら、おまえはネットで何も語るな:ekken という反応を目にしたのですが、おやっ?と感じました。 というのも、その増田さんは「多くの見知らぬ他人」一人ひとりを具体的に他の見知らぬ人の中から選抜して、その人たちにのみ限定して語りかけているわけではないからです。あるいは、当該記事が誰か具体的な人物の行為を話題にしているのならば、その人

    ネットで他人からの語りかけ行為を失礼にする方法 - くっぱのブログ
    lastline
    lastline 2009/01/13
    なんだ、いつも通りの公共性の問題か。じゃあご勝手にというしか・・・ぐっ!静まれ!俺の右腕! 
  • こんにゃくゼリーは見た目の問題 - くっぱのブログ

    科学ニュースあらかるとって科学記事の紹介は読んでいて楽しいのですけど、記事の紹介ではなくて個人的な意見みたいなもののみが書かれている場合は、ちょっとズレているのではないかと感じることがあります。 今回も、こんにゃくゼリーをよく噛まずに飲み込むと窒息により死に至る場合があるという問題に関する 「警告を目立たせても、小さな子どもは読めず、事故再発の危険がある」と幼児の事故防止に携わっている独立行政法人の医師が指摘したそうです。 http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1798703#hide に対して、 「こんにゃくゼリーという商品は、文字が読めない小さな子供が、自分のおこずかいで購入できるばら売りの駄菓子」ではありません。それは大人用の嗜好品であり、幼児品ですらありません。 http://www.mypress.jp/v

    こんにゃくゼリーは見た目の問題 - くっぱのブログ
    lastline
    lastline 2009/01/13
    普通のゼリーだって丸呑みすれば危険 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081001_chissoku/ こんにゃくゼリーの見た目が違っても、見た目の異なるものが危険だと学習しなければ意味が無い
  • ブログに何を書かないか - 304 Not Modified

    ブログと音のあいだ - Life is Really Short, Have Your Life!!を読んで。 私は音しか書いていない。 ただし、書く音と書かない音がある。 それだけだ。 こんなこと偉そうに言うことではないとも思うけれど、言っておきたかったので。このブログも思考系ブログなので、音を書くというより自分の意見として書くといった方が正しいのかな。嘘は書かない。当然のことである。 大事な事はそっちではなく、書くべきでないことを書かないことの方。 特にオフ会だともっと顕著な話で、ネット上ではできない会話でも実際に顔を合わせればできるものですが、その会話すべてをすべてオフレポで書いて良いわけではない。その判断は難しいところではあるけれど、書くべきでないと判断したものは絶対に書かないし、口外すべきでないと判断したものは絶対に口外しない。 ブログも同じ。最初は書かないと決めていて

    ブログに何を書かないか - 304 Not Modified
    lastline
    lastline 2009/01/13
    オフレポは余程面白く書かないと外野が全く面白くないと言う点も。自分の生活、特に会社や学校などの一次人間関係からくる愚痴は書かない方が良い。で、オフレポ論でも書こうと思ったが、僕はまだ書かない方が良いな