2013年8月4日のブックマーク (4件)

  • 「科学について問うことは科学のやり方の内部では不可能である」こと

    「科学について問うことは科学のやり方の内部では不可能である」ことと「科学論についての各氏評判記」 下記まとめにインスパイアされ作成 http://togetter.com/li/543890 http://togetter.com/li/543938 また、これとオルテガまとめをリンクさせると色々ありそうな予感がするが、じっさいリンクするワケです。 続きを読む

    「科学について問うことは科学のやり方の内部では不可能である」こと
    lastline
    lastline 2013/08/04
    言語表現が豊かなで、分かり合えないなぁと思った
  • Facebook

    lastline
    lastline 2013/08/04
    上場企業の社長さんが富裕層じゃないとか夢も希望もね~な。しかしavexの場合は日本じゃないとまぁ儲けられないですよね
  • 大麻と見間違えて誤認逮捕 NHKニュース

    2日、神奈川県相模原市で男性が持っていた植物を警察官が大麻と見間違えて、誤って逮捕していたことが分かり、警察は男性をおよそ1時間後に釈放し、謝罪しました。 警察によりますと、2日午後7時ごろ、相模原市内で車で物損事故を起こした50歳の男性から警察官が事情を聴いていたところ、車内にあったかばんの中から大麻のような植物が見つかり、男性を大麻取締法違反の疑いでその場で逮捕したということです。 ところが、その後、警察が簡易検査をしたところ、通常より反応が遅かったことから、さらに詳しく調べた結果、男性が持っていたのは大麻ではないことが分かったということです。 このため警察は、男性を逮捕からおよそ1時間後に釈放し、謝罪しました。 逮捕されたあと、男性は「持っていたのは脱法ハーブだ」と容疑を否認していたということです。 相模原南警察署の綿引直也署長は「今後、再発防止を徹底していきたい」とコメントしていま

    lastline
    lastline 2013/08/04
    「持っていたのは脱法ハーブだと、容疑を否認」ってそりゃまぁ
  • 朝日新聞デジタル:日本国籍の女性、旅券不携帯容疑で誤認逮捕 千葉 - 社会

    千葉県警は3日、入管難民法違反(旅券不携帯)容疑で現行犯逮捕した無職女性(16)に日国籍があることが分かり、釈放したと発表した。  習志野署によると、3日午前1時ごろ、習志野市津田沼1丁目のディスカウント店から「他人名義のカードを使った男女がいる」と通報があった。署員が駆けつけた時、男はすでに逃走。女性は「国籍はフィリピン」「旅券は家にある」と答え、所持品の確認に応じず、携帯電話を壊したため、同1時半ごろ、現行犯逮捕した。その後、バッグから国民健康保険証が見つかり、入管への照会で日国籍を取得していると確認され、同6時10分ごろ、釈放したという。  同署の海老原彰副署長は誤認逮捕を認め、「捜査が結果として不十分だった。人と家族におわびした」と話した。カード不正使用については女性から任意で事情を聴く予定。 最新トップニュース

    lastline
    lastline 2013/08/04
    そりゃまぁ逮捕するわな。逃げた男性と結婚してて、日本国籍になったけどもって所かな。