2017年4月19日のブックマーク (3件)

  • 首相答弁の「そもそも」、意味はそもそも? 国会で論戦:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相が国会答弁で使った「そもそも」にはそもそも、どんな意味があるのか。犯罪を計画段階で処罰する「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法改正案を審議する19日の衆院法務委員会で、首相答弁の定義が議論になった。 議論になったのは、過去3回廃案になった共謀罪法案より適用対象を厳しくしたと訴える首相が、「今回は『そもそも』犯罪を犯すことを目的としている集団でなければならない。これが(過去の法案と)全然違う」と述べた1月26日の衆院予算委での答弁。民進党の山尾志桜里氏が「『そもそも』発言を前提とすれば、オウム真理教はそもそもは宗教法人だから(処罰の)対象外か」と尋ねた。 これに対し、首相は「山尾氏は『初めから』という理解しかないと思っているかもしれないが、辞書で念のために調べたら『基的に』という意味もある」と主張。「オウム真理教はある段階において一変した。『最初から』でなければ捜査の対

    首相答弁の「そもそも」、意味はそもそも? 国会で論戦:朝日新聞デジタル
    lastline
    lastline 2017/04/19
    ネットバトルみたいな応酬してるな。
  • ゼルダ新作を海外オープンワールド名作群と徹底比較。“洋ゲー”通のベテランライターが任天堂の「職人技」を解説してみた

    オープンワールドの文法を踏襲しつつ「早く遊びたい」欲求に応える 作『BotW』を「オープンワールドのゲームとして見るとどういう評価になるのか?」という内容で原稿を書かないか? という話をもらい、スイッチ体は購入していたもののソフトを持っていなかった筆者は量販店へと出向き、レジでの精算を済ませて家路に着いた。 そんな感じでゲームはいままさにプレイしている最中だが、洋ゲーを年間何プレイしているかわからない洋ゲー好きとして、オープンワールドを採用した『BotW』がどういうタイトルであるか稚拙ながら書き出していこうと思う。 海外オープンワールド作品と『BotW』の違いとは? オープンワールドのゲームをプレイヤーに遊ばせるとき、とくに大事だと思うのがプレイヤーに“世界の広がり”を早い段階で感じさせることだ。 これは「エルダースクロールズ」(以下、「TES」)シリーズ【※】や「フォールアウト」(

    ゼルダ新作を海外オープンワールド名作群と徹底比較。“洋ゲー”通のベテランライターが任天堂の「職人技」を解説してみた
    lastline
    lastline 2017/04/19
    「目覚め」は物語、特にゲームでの始まりとしては基本で、さらにゼルダシリーズも基本はこれですよね。
  • 二条城の国宝・二の丸御殿にカレー粉?警察が成分調査中:朝日新聞デジタル

    18日午前11時ごろ、京都市中京区にある二条城の国宝・二の丸御殿内で、茶色の粉がまかれているのを、城を管理する市の元離宮二条城事務所の職員が見つけた。職員らが城内を点検したところ、御殿の壁や床に31カ所、近くの特別名勝・二の丸庭園に10カ所、丸庭園に3カ所など計53カ所、同様の粉がまかれているのを見つけたという。 同事務所は、午後2時ごろから同4時の観覧終了まで二の丸御殿への入場を休止した。周辺にはあちこちに粉がまかれ、カレーのようなにおいがするという。通報を受けた京都府警が、文化財保護法違反容疑で粉の成分分析や防犯カメラの解析などを進めている。毒物の可能性は低いとみている。

    二条城の国宝・二の丸御殿にカレー粉?警察が成分調査中:朝日新聞デジタル
    lastline
    lastline 2017/04/19
    市販のカレー粉ならば、インドではなくイギリス発祥なので、議会解散を宣言したイギリスに見せかけたい犯行では