2022年8月16日のブックマーク (10件)

  • 90年代あたりまでのアメリカにはアイスコーヒーが無く、スターバックスが売り始めてやっとアメリカでもアイスコーヒーが飲めるようになった

    とらい @ToraiKun そうそう、これ古くからアメリカに住んでる日人なら知ってる話だと思うんだけど、90年代あたりのアメリカってアイスコーヒーなかったんだよ。スタバが冷たいの売り始めてやっとアメリカでもアイスコーヒーが飲めるようになったんよ。それまでごく一部のアジア系を除いてアイスコーヒーってなかったの 2022-08-13 20:07:37 リンク tenki.jp アイスコーヒーは日発祥の飲み物だった!?その歴史をひも解きます(tenki.jpサプリ 2018年04月18日) - tenki.jp 夏に向けて気温が高くなる日が多くなってきました。暑いと感じると、冷たい飲み物が飲みたくなりますよね。仕事や家事の合間にホッと一息つくときに飲みたいのが「アイスコーヒー」です。実は、このアイスコーヒー、日発祥の飲み物とも言われているそうです。今日は、アイスコーヒー歴史と、自宅で簡単

    90年代あたりまでのアメリカにはアイスコーヒーが無く、スターバックスが売り始めてやっとアメリカでもアイスコーヒーが飲めるようになった
    lastline
    lastline 2022/08/16
    なくはないのだが、めっちゃ薄かった。薄味のコーヒーに氷を入れるので、なんかもう麦茶みたいになる。そりゃ普及しないよ。今でも、スタバ以外に行くと麦茶みたいなアイスコーヒーに出会える。
  • 在英ロシア大使館が岸信夫・首相補佐官のツイッター投稿を捏造(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    時間で8月16日に、在英ロシア大使館がTwitterで奇妙な投稿を行いました。8月11日に日の岸信夫・首相補佐官がTwitterウクライナのザポリージャ原発の付近での戦闘についてロシアを支持する投稿を行って直ぐ削除したと、スクリーンショット画像を紹介したのです。「We couldn't express it any better...(これ以上の表現はありません)」と称賛しています。 しかしスクリーンショット画像に書かれていたものは日語の文章としては非常に奇妙なものでした。岸信夫・首相補佐官の普段の口調とは全く似ておらず、違和感しかありません。 在英ロシア大使館のTwitter投稿より(現在は削除済み) 世界は核災害の危機に瀕しています! ウクライナのミサイルは、ザポリージャ原子力発電所の上空で爆発すべきではありません。アメリカの犯罪を繰り返すな! 今日が人類最後の日かもしれない

    在英ロシア大使館が岸信夫・首相補佐官のツイッター投稿を捏造(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    lastline
    lastline 2022/08/16
    この原爆後に残った鳥居の写真は、広島ではなくて長崎の一本足鳥居で知られる山王神社なんだよなあ(訂正:一本足鳥居は映ってなかった
  • ゲオのPS5抽選販売、「購入時にPS4売却」が条件で物議 「なぜPS4を手放さないといけないの?」ゲオに意図を聞いた

    ゲオのプレイステーション 5(以下、PS5)の抽選販売が、次回から「PS4体の売却」が条件になることが告知され、Twitter上で「なぜPS4を手放さないといけないの?」「意図がわからない」と物議を醸しています。 同店舗内に張り出された抽選販売についてのお知らせを、Twitterユーザーのこなた(@amatetsu_0121)さんが投稿。そこには、 「次回の抽選販売応募は、『PS5体当選分をご購入時にPS4体をお売りいただける方限定』で8月22日(月)より実施いたします」(※一部抜粋) と書かれており、「PS4持ってない人は買えないってどういうこと」「転売対策にしてもやりすぎやろ」と批判の声が上がり話題に。 波紋を呼んだゲオの店頭告知(画像提供:@amatetsu_0121さん) 他にも「メリットが何かをずっと考えてるがさっぱりわからん」「PS4ならなんでもいいの?」と疑問の声も多く

    ゲオのPS5抽選販売、「購入時にPS4売却」が条件で物議 「なぜPS4を手放さないといけないの?」ゲオに意図を聞いた
    lastline
    lastline 2022/08/16
    まだコンソールでゲームやってんの?(尚、Switch は除く
  • 24型を縦に2枚並べた豪快な液晶モニター。ヒンジ+スライダー機構

    24型を縦に2枚並べた豪快な液晶モニター。ヒンジ+スライダー機構
    lastline
    lastline 2022/08/16
    ストレッチゴールで、下側をタッチパネルにできるオプションが追加されるようになるんだけど、最初から選べるようにして欲しい。
  • 超音波式食洗機『The Washer Pro』をレビュー!小ささは文句なしだけど洗浄音とすすぎの手間に注意!

    速報! 2023年春、ついにパナソニックから一人暮らし向けパーソナル食洗機『SOLOTA』が発売! パナソニックの叡智が詰まった、一人暮らしにとっての最高の食洗機です。詳細レビューはこちらの記事をどうぞ! 【パナの狂気】一人暮らし向け食洗機SOLOTAをレビュー!口コミやデメリットも紹介! \気になるところにジャンプ!/ 超音波式の3つの特徴 | デメリットは? | 使用レビュー | どこで買える? タンク式でも据え置き式でもない、超音波で洗う新時代の食洗機『The Washer Pro』。クラファンサイトで家電史上最高額3.6億円を達成し、大きな話題となっています。 シンクでそのままお皿が洗えるらしいから、うちの狭いキッチンでも置けそう!気になる~! 食洗機クジラ ほえほえ 超音波式の食洗機は、熱湯と水圧で洗う従来の食洗機とはぜんぜん違う、ニュータイプの食洗機ホエ~! 記事では、これま

    lastline
    lastline 2022/08/16
    油の再付着とか、すすぎの手間とか考えたら、普通の食洗機を買った方が幸せになりそう
  • 卒業研究やりたくないんだが、大学の教授は勘違いを改めろ

    卒業研究をやりたくないまぁまぁ偏差値の高い大学に通う大学4年生です。 学部を卒業するためには、ある程度の単位を取っていれば、卒業研究は任意にしてほしい。私は大学四年時は、翌年から始まる社会人生活でのパフォーマンスを高めるための学習の時間や青春を謳歌するための時間に使いたい。 大学の教授はよく「大学は研究機関である」みたいなこと言うけど、それは教授のエゴの押し付けだ。大学にはもちろん研究目的で来ている学生もいれば、就職予備校として活用したい、青春を謳歌したいといった目的で来ている学生もいる。全学生に共通していることは、学費を納め、正規の手続きを行い、大学に在籍していることだ。全学生には4年間を自由に過ごす権利があるため、様々な4年間の過ごし方が認めるべきだ。大学教授は、学問の追求というエゴで研究を強要し、この権利を侵害しないでほしい。(私は研究する学生を否定しているわけではないし、やりたいな

    卒業研究やりたくないんだが、大学の教授は勘違いを改めろ
    lastline
    lastline 2022/08/16
    学士無しの「単位取得退学」みたいな制度でも作る?大学や学部によっては、理系でも卒研・卒論なしで学士取れるので、そこを選ばなかった増田に非があると思います。
  • アイヌ系だけれど我が家は今のアイヌ人権団体から見ると裏切った側

    嘘か真か、我が家の先祖は大和と取引して興隆した家柄、というか一族で、大和から鉄器や布や網などを交易して狩猟へ応用し財産を築いたので今がある、と小さな頃からそう教えられていた 大人になり大和とアイヌの関係性をはっきりと理解できるようになると「あぁ我が家は裏切った側か」と知った もちろん有識者に言わせれば実際のところはアイヌ同士でも血を伴う争いは頻発していて、それを考えれば鉄器を潤沢に得ていた先祖は有利に戦況を進めていただろうことは想像に難しくない 北海道の西側から始まったアイヌ同化政策でも少なからずの抵抗があったと聞いたが先祖はその先鋒として"交渉"を伴いながら東へ進んだという まぁどう見ても今のアイヌ人権団体から見れば裏切り者だ 何なら我が家は北海道開拓の功労が認められ、そこそこの地位まで得てしまい戦後は内地へ渡った、つまり今はもう北海道にすら住んで居ないのである しかも一部権利を北海道

    アイヌ系だけれど我が家は今のアイヌ人権団体から見ると裏切った側
    lastline
    lastline 2022/08/16
    句点「。」を頑なにつけないのは、若者アピールなんだろうか?
  • いまや「スター・ウォーズ」はノスタルジーにとりつかれ、その“宇宙”は大きく縮小し始めている

    lastline
    lastline 2022/08/16
    ep7以降で新しい SW を打ち立てたはずなのに、結局皇帝に頼ってしまった時点で本当にダメだった。
  • いきなり!ステーキはなぜここまで凋落したのか

    「いきなり!ステーキ」を展開するペッパーフードサービスの一瀬邦夫社長CEOが業績不振の経営責任を明確にするという理由により、8月12日付で辞任しました。一瀬氏は取締役も退き、後任社長には長男で副社長の一瀬健作氏が就きました。 ペッパーフードサービスは1985年設立。2006年に株式を上場した頃は「ペッパーランチ」を主力業態としていましたが、一瀬氏の手により、いきなりステーキの第1号店を2013年に開業し、すぐに熱狂的なブームを巻き起こし、チェーン店経営史上最速と呼ばれるペースで全国に広がりました。 業績急拡大も急速な新規出店がアダに 2000年代には70億円台がピークだった売上高は倍々ゲームで600億円規模まで急拡大。ところが新規出店ペースが速すぎて店舗同士が顧客を取り合い、開業5年後の2018年に既存店での売り上げ減少が始まります。 (外部配信先ではグラフなどの画像を全部閲覧できない場合

    いきなり!ステーキはなぜここまで凋落したのか
    lastline
    lastline 2022/08/16
    原価率勝負で固定客を獲得したが、肉の質を落としたら固定客が減るよね。そこに店舗を増やして儲かるはずもなく。
  • 米国の若者はなぜ真夏に長袖パーカーを着る? ある科学者の考察 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    私(筆者)には、15歳の息子がいる。この暑いジョージア州で、真夏に長袖のパーカーを着ている。同世代の子どもがいる人たちは、私が何を書こうとしているか、もう分かってくれているだろう。私は最近、息子のことをツイートした。すると、よく言ってくれたとばかりに、大勢の人が私に賛同してくれた。 私は気候科学の専門家で、以前はアメリカ気象学会(AMS)の会長を務めていた。そのため、暑さについて少しは知っている。息子のパーカーのことは、少し前から引っかかっていた。そして私は、10代の子どもや若者たちが夏のこの暑い時期に長袖のパーカーを着る理由について、何かそれを裏付ける科学的根拠があるかどうか、探ってみることにした。 温暖化は続いており、夏はこれからさらに暑くなる可能性がある。米海洋大気局(NOAA)によると、米国の大半の地域では今月(8月)中はほとんど、平年を上回る気温になると予想されている。月末には多

    米国の若者はなぜ真夏に長袖パーカーを着る? ある科学者の考察 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    lastline
    lastline 2022/08/16
    クーラーが効きすぎているってのはある。