ブックマーク / takerunba.hatenadiary.jp (5)

  • 一部のイタズラで全体を否定していいの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうもこんにちは。PC壊れたりして、なんだかお久しぶりのタケルンバです。 なんか飲店の冷蔵庫に従業員が入ってワオ! が話題になってますね。なんかいろいろ反応があったりなかったり。 私も外産業関係者なわけで、ここらでなんか書いておこうと思うわけですが、そもそもの話として疑問があるんですよね。 ああいうイタズラは最近急に起きたの? そんなわけないですよね。昔からあります。昔からやっていた人はいました。 ではなぜ最近見るようになったのか。それはインターネットがあるから。インターネットにそういう画像を上げるツールがあるから。個人がインターネットに上げた画像を他人が見ることができるから。この三です。うふふ(サザエさん調)。 「イタズラが増えた」というより「イタズラが可視化された」が真相だと思うわけです。昔はこっそりやって、仲間内で終わった話を、画像という証拠物件を仲間外でも見れるインターネット

    一部のイタズラで全体を否定していいの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    lastline
    lastline 2013/08/13
    これにさらに低学歴とか最近の若い者を追加するからおかしくなる
  • 近年のボージョレヌーヴォーを字面だけで格付けする - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    そろそろ順位をつけてみようか。 二度目の「50年に一度」の出来 - (旧姓)タケルンバ卿日記 95年「ここ数年で一番出来が良い」 96年「10年に1度の逸品」 97年「1976年以来の品質」 98年「10年に1度の当たり年」 99年「品質は昨年より良い」 00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」 01年「ここ10年で最高」 02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」 03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」 04年「香りが強く中々の出来栄え」 05年「ここ数年で最高」 06年「昨年同様良い出来栄え」 07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」 08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」 09年「50年に1度の出来栄え」 10年「新酒の典型のようなみずみずしさ」 11年「50年に一度の当たり年」「05年や09年産に匹敵する仕上がり」

    lastline
    lastline 2011/11/01
    2000年、2003年、2005年、2006年はワインの当たり年よね。2006、2005、2003ってのはあってるんじゃないかな。
  • 全国オフ巡り日記 - その4 1月10日京都編 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    名古屋の街に別れを告げ、タケルンバは再び車中の人に。 米原。ここで乗り継いだのだが、ベンチに傘を置き忘れる。傘グッバイ。生まれかわったら、また会おうね。 尚、この旅ではあちこちで色々なものを忘れていくのだが、このときのタケルンバはそれを知る由もない。いいんだ。思い出さえ忘れなければ。 京都着。id:taitokuさんと合流。こちらのオフに参加するのだ。 http://d.hatena.ne.jp/kaien/20081230/p1 参加者20名オーバーの中、面識があるのはわずか2人。おお、アウェイ! そして会場はこちら。 めん坊(木屋町・京料理) なんかよさげな店じゃあーりませんか。 如何にも京都な感じ。風情があって、いいですね。 こちらでid:kaienさんをお迎えしてオフ開始。賑やかでいいなあ。 刺身をべつつ、 うまそうな感じのつくねをこねこねし、 鍋に入れつつ、いただきつつ。id:

    全国オフ巡り日記 - その4 1月10日京都編 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    lastline
    lastline 2009/01/24
    ども。でも、決めの細やかさでは超時空幹事とkanaさんに敵いませんなぁ
  • 悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記

    今回のオフ巡りで聞いた話を早速。ある方が今年の4月からお勤めをはじめる。で、その研修のときにグループディスカッションがあり、こんな話が出たそうだ。 ある夫婦、そのに思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦の夫は行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で夫の安否はわからない。 夫の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 はその男性に頼んだ。「船を直してください。夫を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とはと一夜限りの関係を持つこと。 は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 は結局、

    悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記
    lastline
    lastline 2009/01/19
    藪の中を浮かべた。誰も悪くないだろ別に
  • Twitterの著作権騒動が起きる日 - タケルンバ卿日記

    うちのブログでも、Twitterの発言にリンクを貼ったり、またはそれをまとめたりすることがあるわけですが、こうなってくると著作権の問題ってどうなるんだろうね。特に二次利用。大昔、それこそtea-cupの掲示板の書き込みなんかでぎゃあぎゃあ話題になったことがある。最近だと2ちゃんねるか。「電車男」なんてその典型だろうな。 電車男 - Wikipedia 今後、Twitterの発言を二次利用する機会が増えるにあたり、問題は増えるかも知れないね。で、そこに判例が追いついてないし、法整備が出来てない。当たり前だけど、ちょっと前にはTwitterなんか存在してなかったわけだし。 でも、例えば「Twitter名言集(迷言集)」みたいなが出て、人気のある発言が収録された場合、こうした問題は出てくる可能性はある。意外とふぁぼったーがその発端になったりして。可能性はなくはないよね。そのうちやんややんやの話

    lastline
    lastline 2008/12/11
    Twitter の post は著作物として短すぎると思う。名(迷)言集的な post 主体な本を出す場合は転載扱いだろう。でもこれは筋を通せばよい @による議論や連続 post で一連の流れで創作性があれば著作物になるかもしれない
  • 1