タグ

スポーツとプロ野球に関するlatteruのブックマーク (80)

  • ヤクルト村上宗隆が50号ホームラン 松井秀喜さん以来20年ぶり | NHK

    プロ野球、ヤクルトの4番、村上宗隆選手が2日夜、神宮球場で行われている中日戦で今シーズン50号となるスリーランホームランを打ちました。 日選手がホームランをシーズン50の大台に乗せるのは、平成14年の巨人の松井秀喜さん以来、20年ぶりです。 村上選手は、ここまで12球団トップとなる49のホームランを打ち、50号まであと1に迫っていました。 村上選手は20日夜、神宮球場で行われた中日戦に4番・サードで先発出場し、0対0で迎えた3回の第2打席で中日の先発・大野雄大投手から今シーズン50号となるスリーランホームランを打ちました。 日選手がホームランをシーズン50の大台に乗せるのは、平成14年の巨人の松井秀喜さん以来、20年ぶりです。 また、22歳での50号到達はこれまで最も早かった王貞治さんの24歳を抜いて史上最年少です。 今後は王貞治などがマークした55や、村上選手のかつてのチー

    ヤクルト村上宗隆が50号ホームラン 松井秀喜さん以来20年ぶり | NHK
  • 野球のなにがおもしろいのか。なぜ、おれは野球を見るのか。

    野球に殺される 野球に殺される。……といってもバットで頭を殴られるとか、硬球をぶつけられるとかいう意味ではない。野球に時間を取られることで、おれの時間が殺される、ということだ。 おれの時間……を読んだり、映画を見たり、競馬の予想をしたり……。いや、べつに殺されてもいっか。 でも、まあ。あと、「野球に殺される」は「アイドルに殺される」というすばらしい曲の節で読んでください。 まあ、野球は怖い。おれは広島カープという日プロ野球のチームのファンを物心ついたころからやっているが、シーズン中はその試合を見ることに夢中になってしまう。 なに、見るといっても、横浜(しかも横浜スタジアム近く)に住んでいるおれ、広島の球場に行くなんてできない。もっぱらインターネット配信である。 ネット配信。これはおそろしい。そしてすばらしい。 おおよそ、関東圏に住むカープファン、昔はジャイアンツ戦の地上波中継で見るくら

    野球のなにがおもしろいのか。なぜ、おれは野球を見るのか。
  • 【阪神】「にじさんじナイター」実施 サウスポー謎ノ美兎がファーストピッチセレモニー - プロ野球 : 日刊スポーツ

    阪神-DeNA21回戦が「にじさんじナイター」として実施され、所属タレントでバーチャルライバー(ライブ配信を行う人)の月ノ美兎(つきのみと)の配信に度々登場する謎ノ美兎がファーストピッチセレモニーに登場した。サウスポーからダイナミックなフォームでボールは左打者の外へ。ワンバウンドスローとはなったが、ドーム内を沸かせた。 また、同じく所属タレントの葛葉(くずは)による撮り下ろしの応援動画が大型ビジョンで流され、試合直前のスタメン紹介は間ひまわりが行った。 「にじさんじ」とは、動画配信関連事業の大手、ANYCOLOR(エニーカラー)株式会社が運営するスマホ向けアプリで、多種多様なインフルエンサーが所属するバーチャルライバーグループ。各種イベントやグッズ、デジタルコンテンツの販売、楽曲制作などを通じて、次世代のエンタメを加速させていくことを目的としている。 【始球式】謎ノ美兎も プロ野球始球式

    【阪神】「にじさんじナイター」実施 サウスポー謎ノ美兎がファーストピッチセレモニー - プロ野球 : 日刊スポーツ
  • 「なんで気づいたんですか」巨人スカウトを驚愕させた“坂本勇人の情報”、後悔する菊池雄星への発言…NHK甲子園・人気解説者が語る“忘れられない試合”(岡野誠)

    「……杉さん、なんで気づいたんですか」 他球団が見落としていた坂勇人の潜在能力を悟っていた巨人の大森剛スカウトは、慶應大学の先輩・杉真吾氏の一言に顔を青ざめた――。 今年も夏の甲子園で熱戦が繰り広げられている。NHKの高校野球解説16年目を迎えた杉氏に『思い出の試合』を聞くと、「坂勇人の衝撃ファウル」「馬淵監督との敬遠に対する見解の相違」「野球観を変えた菊池雄星の全力疾走」など意外な場面が飛び出した。 ※名前や肩書きは当時。現役選手はカッコ内に所属球団を記載。

    「なんで気づいたんですか」巨人スカウトを驚愕させた“坂本勇人の情報”、後悔する菊池雄星への発言…NHK甲子園・人気解説者が語る“忘れられない試合”(岡野誠)
  • 高校生イチローは“練習しない天才”? 同級生が語る真相「一朗にとって名電も甲子園も通過点」「日経新聞読んでた」「2本は予告付き本塁打」(赤坂英一)

    ところが、昨年12月になってイチローが突然「日が迫ってるからしっかりやれ」と言い出した。打撃投手やノッカーを務めるのは、気モードのイチロー自身だ。 高田たちが練習場で歩いていただけで、「ダッシュだ!」とどやされる。イチローがノックする打球を下がって捕ったら「前へ出ろ、前へ!」。打球を身体で止めると「そうそう、それだ!」。時には「野球をナメるな!」と厳しい活も入れられる。 「もう、怖い、怖い。イチローに散々しごかれたおかげで足がパンパン。当日は強力なロキソニン飲んで試合に出ました」 投手イチローとバッテリーを組んだ捕手が覚えている練習 イチローは現役時代、人一倍練習で汗を流し、自らを限界まで追い込んでいた。草野球でも妥協を許さぬ姿勢は変わらない。高校時代、投手のイチローとバッテリーを組んだ同級生の捕手・畑憲作が言う。 「僕らの高校時代、1980~'90年代の“名電野球”です。昔は毎日そうい

    高校生イチローは“練習しない天才”? 同級生が語る真相「一朗にとって名電も甲子園も通過点」「日経新聞読んでた」「2本は予告付き本塁打」(赤坂英一)
  • 甲子園の新しい「リリーフカー」に乗ってみたら、リリーフ王国・阪神タイガースを支え続ける存在であることが分かった|KINTO

    公開日:2022.08.03 更新日:2022.08.03 甲子園の新しい「リリーフカー」に乗ってみたら、リリーフ王国・阪神タイガースを支え続ける存在であることが分かった プロ野球の試合で、継投の際に投手をマウンドへ送る「リリーフカー」。現在では廃止する球場も多く世界的に見ればレアな存在だが、「阪神甲子園球場」「横浜スタジアム」「ZOZOマリンスタジアム」では今なお活躍中だ。特に阪神甲子園球場では2022年にリリーフカーをリニューアル。バッテリー電気自動車をベースにカスタマイズし、リリーフカーとしての機能性を突き詰めるなど、大きな進化を遂げている。 今回、そんな新型リリーフカーについて甲子園に取材を申し込むと、なんと「体験乗車」をさせてもらえるという。なお、筆者は30年来の阪神ファン。感激よりも(他のファンの皆さんへの)申し訳なさが先に立ってしまうが、せっかくの貴重すぎる機会なので、全力で

    甲子園の新しい「リリーフカー」に乗ってみたら、リリーフ王国・阪神タイガースを支え続ける存在であることが分かった|KINTO
  • ヤクルト 村上宗隆 5打席連続ホームラン プロ野球新記録 | NHK

    プロ野球 ヤクルトの村上宗隆選手が2日夜、神宮球場で行われた中日戦でプロ野球新記録となる5打席連続ホームランを打ちました。 6回の第3打席はレフトへのツーベースヒットで記録更新はなりませんでした。 村上選手は31日に甲子園球場で行われた阪神戦で、第3打席から最後の第5打席にかけて3打席連続でホームランを打っていました。 村上選手は2日夜に神宮球場で行われた中日戦に4番サードで先発出場し、1回の第1打席で中日の先発、柳裕也投手から4打席連続となる38号ソロホームランを打ちました。 さらに3回の第2打席は1アウト一塁で迎え、フルカウントから柳投手の6球目を捉えて39号ツーランホームランを打ちました。 5打席連続のホームランはプロ野球新記録です。 これまでの連続打席のプロ野球記録は巨人の王貞治さんや阪神のバースさんなど13人がマークした4打席でした。 6回の第3打席はレフトへのツーベースヒットで

    ヤクルト 村上宗隆 5打席連続ホームラン プロ野球新記録 | NHK
    latteru
    latteru 2022/08/03
    虎党なのでヤクルト戦見てたが、1本目は仕方ない。二本目は岩崎の失投。三本目はベンチワークのミスだと思ってる。けど、村上に打たれる雰囲気は確かにあった。村神と呼ばれるのも分かるぐらい神がかってる。
  • 「つば九郎」の新型コロナウイルス陽性判定について

    昨日7月26日(火)にマイナビオールスターゲーム2022の出場球団およびNPBスタッフを対象に行ったスクリーニングのPCR検査で、「つば九郎」が陽性判定を受けましたので、お知らせします。 なお、日予定していたマイナビオールスターゲーム2022第2戦(松山・坊っちゃんスタジアム)への出演は、見合わせることとなりました。 ファンの皆さまをはじめ、関係者の皆さまにはご心配おかけいたしますことを、心からお詫びいたします。 当球団では引き続き、チームの感染予防、感染拡大防止に取り組んでまいります。 今後神宮球場で行われる予定のイベントに関しては、決定次第球団ホームページにてお知らせいたします。

    「つば九郎」の新型コロナウイルス陽性判定について
  • 【阪神】6回裏降雨コールドで4連敗 今季敵地12戦12敗 セ・リーグの借金全て抱える16 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    阪神は痛恨の逆転負けをらい、4連敗で今季敵地12戦12敗となった。 横浜スタジアムでの対DeNA同一カード3連戦3連敗は横浜時代の07年9月24~26日以来、15年ぶりの屈辱。かつて「横浜銀行」の例えもあった好相性の横浜で勝てず、セ・リーグの借金を全て抱える借金16となった。今季は3勝19敗1分けとなり、勝率は1割3分6厘に落ちた。 【スコア】プロ野球スコア速報>>近光司外野手(27)を7試合ぶりの1番起用。2番には熊谷敬宥内野手(26)を20年10月23日巨人戦以来545日ぶりとなるスタメンで送り出した。佐藤輝明内野手(23)はプロ初の「3番・右翼」で先発。序盤は打順を大幅に組み替えた打線が奮闘した。 両チーム無得点で迎えた3回表、先頭の9番斎藤友貴哉投手(27)が右中間二塁打で出塁。1番近が右前打でつなぎ、2番熊谷の右犠飛でチーム20イニングぶりの得点をあげた。 2点ビハインドを

    【阪神】6回裏降雨コールドで4連敗 今季敵地12戦12敗 セ・リーグの借金全て抱える16 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    latteru
    latteru 2022/04/22
    代打逆転満塁ホームランは素晴らしかったんだけど、その時点で2点差しかなかったからねー、今のタイガースじゃ厳しいなと思ってた。というか負けるの知ってたわ
  • ロッテ 佐々木朗希 8回14奪三振 ランナー1人も出さず | NHK

    今月10日、プロ野球史上最年少で完全試合を達成したロッテの佐々木朗希投手が、千葉市で行われた日ハム戦に先発し8回を投げ、17日も1人のランナーも出さずに14個の三振を奪う、完璧なピッチングを見せました。 開幕から4試合連続でふた桁奪三振 佐々木投手は、今月10日に千葉市のZOZOマリンスタジアムで行われたオリックス戦で28年ぶり16人目となる完全試合を史上最年少で達成したほか、13者連続奪三振でプロ野球記録を更新し、1試合19奪三振でプロ野球記録にならびました。 そして、17日、中6日でZOZOマリンスタジアムで行われた日ハム戦に先発しました。 17日も、160キロ台のストレートと落差の大きいフォークボールを軸に、1回を内野ゴロ1つと三振2つを奪って3人で抑えると2回以降もテンポよく投げ込み1人のランナーも出さないピッチングを続け、7回には、日ハムの代打の万波中正選手からこの試合、1

    ロッテ 佐々木朗希 8回14奪三振 ランナー1人も出さず | NHK
  • 【阪神】サヨナラ負けで今季2度目の5連敗 勝率・067 勝率6分台はプロ野球史上初の珍事 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    満身創痍(そうい)状態の阪神が、中日にサヨナラ負けを喫し、引き分けを挟んで5連敗となった。勝率はわずか6分7厘となり、16試合時点では79年西武の7分1厘を下回り、プロ野球最低となってしまった。 【スコア】プロ野球スコア速報>>開幕からわずか1勝と苦戦が続くが、さらに苦境に陥った。この日、江越大賀外野手(29)、藤浪晋太郎投手(28)、伊藤将司投手(25)が新型コロナ陽性判定を受けた。12日に濃厚接触の疑いで抹消されていた江越以外の2選手と、濃厚接触疑いの馬場皐輔投手(26)と山泰寛内野手(28)は、特例2022対象選手として出場選手登録を抹消された。まさに泣きっ面にハチ。伊藤将はこの日の予告先発だったが、急きょ小川一平投手(24)が先発し、5回途中無失点と“代役”をしっかり務め、その後は継投で中日打線の攻撃をかわした。 前日大幅に改造したが不発に終わった打線は、近光司外野手(27)が

    【阪神】サヨナラ負けで今季2度目の5連敗 勝率・067 勝率6分台はプロ野球史上初の珍事 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    latteru
    latteru 2022/04/14
    もはや毎試合どんな負け方をするのかを気にしながら見てる。
  • 阪神 セ・リーグ最長の開幕9連敗 昭和54年ヤクルト8連敗上回る | NHK

    プロ野球・阪神は3日の巨人戦に敗れて開幕からの連敗がセ・リーグ最長の9連敗となりました。 阪神は開幕から8連敗で迎えた3日、東京ドームで行われた巨人戦で、1回に今シーズン初先発のガンケル投手が巨人の中田翔選手に満塁ホームランを打たれて4点を先制され、5回にも1点を奪われました。 打線は6回、チーム最年長40歳の糸井嘉男選手が今シーズン第2号のツーランホームランを打って2点を返しましたが、7回に巨人に4点を奪われて突き放されました。 9回には2のソロホームランで追い上げましたが反撃も及ばず、阪神は5対9で敗れて開幕からの連敗がセ・リーグ最長の9連敗となりました。 これまでの最長は昭和54年のヤクルトの8連敗でした。 矢野監督は、「自分も含めて1人1人が『俺が変えてやる』という気持ちで目の前のことに集中してやっていくしかない。もがき苦しむ中で成長できるものを見つけていかないと」と話していまし

    阪神 セ・リーグ最長の開幕9連敗 昭和54年ヤクルト8連敗上回る | NHK
  • オリックス 25年ぶりリーグ優勝 中嶋監督 巧みな選手起用光る | NHKニュース

    プロ野球、パ・リーグで、首位のオリックスは2位のロッテが27日夜の試合で敗れたため、25年ぶり13回目の優勝が決まりました。 オリックスは今シーズンの全試合を消化していて、残り3試合のロッテが1試合でも敗れればオリックスの優勝が決まる状況でした。 ロッテは27日夜、仙台市の楽天生命パーク宮城で楽天と対戦しました。 試合はロッテが1回、2アウト二塁で4番のレアード選手がタイムリーツーベースを打って先制しました。 先発の小島和哉投手は4回までヒット1に抑えていましたが、5回に2アウトからフォアボールとヒットで一塁三塁とされ、楽天の9番太田光選手のタイムリーで同点とされました。 このあと8回に3人目の佐々木千隼投手が1アウト一塁二塁で代打の小深田大翔選手に決勝のタイムリーを打たれてロッテが1対2で敗れたため、オリックスの25年ぶりの優勝が決まりました。 オリックスの優勝は前身の「阪急」を含めて

    オリックス 25年ぶりリーグ優勝 中嶋監督 巧みな選手起用光る | NHKニュース
    latteru
    latteru 2021/10/28
    オリックスの選手と関係者、ならびにファンの皆様おめでとうございます。うらやま。ちな虎ファン
  • 日本ハム新監督新庄剛志氏の就任内定 来季組閣に着手、近日中正式発表へ - プロ野球 : 日刊スポーツ

    今季限りで日ハムを退任する栗山英樹監督(60)の後任として、日米4球団でプレーしたOB新庄剛志氏(49)の新監督就任が内定したことが25日、分かった。同氏の球界復帰は、現役を引退した06年以来、16年ぶりとなる。水面下での球団側の打診を、すでに内諾したとみられ、来季の組閣に着手しているもよう。球団は近日中にも、「新庄監督」誕生を正式に発表する見通しだ。 ◇     ◇     ◇ 数々のパフォーマンスで北の大地を沸かせたエンターテイナーが、来季16年ぶりに日ハムのユニホームに袖を通す。日ハムの来季新監督に、球団OBの新庄氏の就任が決定的となっていることが、複数の関係者の話で明らかになった。今月16日に、10年間指揮を執った栗山監督が退任を発表。球団は複数の候補から後任を絞り込み、新庄氏に一化していた。水面下では、すでに人への打診を済ませており、同氏も内諾。組閣を進めているもようだ

    日本ハム新監督新庄剛志氏の就任内定 来季組閣に着手、近日中正式発表へ - プロ野球 : 日刊スポーツ
  • 【巨人】日本ハム・中田翔をトレードで獲得 両球団発表 交換要員なし…会見で「本当に反省しています」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    巨人は20日、日ハム・中田翔内野手(32)をトレードで獲得したと発表した。トレードの交換要員はなし。 【写真】中田翔が巨人1軍に早速合流!背番号10をお披露目し原監督とニッコリ 8月末のトレード期限を前に、巨人が中田獲得という大きな決断を下した。日ハムで暴行問題を起こし、現在、同球団から1、2軍全試合出場停止処分を受けている中田に再起の手を差し伸べる形となった。背番号は「10」に決まった。巨人の背番号「10」は長年、阿部慎之助(現2軍監督)が着けていた。今年は新外国人のスモークが継承したが、米国での家族との時間を大切にしたい人の意向でシーズン途中に退団し、空き番号となっていた。 中田はこの日、都内の巨人球団事務所で記者会見に臨んだ。 会見の冒頭で「今回、当に皆さんに迷惑をかけてしまったこと、当に反省しています。人にももちろんそうですし、ファンの皆さんに対しても裏切ってしまったと

    【巨人】日本ハム・中田翔をトレードで獲得 両球団発表 交換要員なし…会見で「本当に反省しています」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • 巨人野球全く通用せず「セ・リーグ野球の限界が明白に」評論家の視点(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「日シリーズ・第4戦、ソフトバンク4-1巨人」(25日、ペイペイドーム) 巨人が悪夢の4連敗。プロ野球史上初めて、2年連続でスイープされた。完膚なきまでにたたきのめされ、球団史に刻まれる屈辱的な大惨敗となった。 【写真】優勝セレモニーに整列も…力なくうつむく原監督 リードを奪ったのは一度だけ。それも第4戦の初回に奪った1点で、直後に逆転されると、もうはね返す力は残っていなかった。4試合全てで接戦にも持ち込めず、見せ場すら作れなかった。 巨人OBで、デイリースポーツ評論家・関四十四氏は「セの5球団相手にやった野球は全くさせてもらえず、まさに井の中の蛙だったことを思い知らされた。巨人とは何なんだ、としらけたファンも多いだろう」と厳しく切り捨てた。 原監督のもと、セ・リーグ2連覇を成し遂げた選手たちが子供扱いされた。関氏は「柳田だけでなく、甲斐のスイングだって迫力が違う。出てくる投手もほぼ

    巨人野球全く通用せず「セ・リーグ野球の限界が明白に」評論家の視点(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 巨人不名誉記録続々…阪神「33-4」並び最少得点 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    敗れた巨人がシリーズを通じてソフトバンク投手陣の前に沈黙し、不名誉な記録を数多く更新する結果となった。 4試合の合計得点数4は05年阪神が4戦合計「33-4」で敗れた際に記録した数と並んで最少。 安打数も05年阪神、07年日ハム、19年巨人の22安打を下回る16安打だった。 チーム打率は1割3分2厘で、07年日ハムが記録した1割4分7厘を下回り最低。 三振数も計41個で、19年巨人が記録した4試合でのシリーズ最多三振35を更新した。

    巨人不名誉記録続々…阪神「33-4」並び最少得点 - プロ野球 : 日刊スポーツ
  • ソフトバンクが4年連続11回目の日本一に 巨人に4連勝 | プロ野球 | NHKニュース

    プロ野球、日シリーズ第4戦が福岡市のPayPayドームで行われ、ソフトバンクが巨人に4対1で勝って4連勝とし4年連続11回目の日一に輝きました。 2年連続4連勝で日一になるのは史上初めてです。 日シリーズはソフトバンクが3連勝して王手をかけ25日夜、PayPayドームで第4戦が行われました。 ソフトバンクは1回に1点を先制されましたが、そのウラに3番・柳田悠岐選手のツーランホームランですぐに逆転しました。 2回には9番・甲斐拓也選手がシリーズ2目となるツーランホームランを打って4対1とリードを広げました。 投手陣は先発の和田毅投手が2回1失点でマウンドを降りましたが、このあと8回まで5人のピッチャーが得点を与えませんでした。 そして9回は抑えの森唯斗投手がランナーを2人出しましたが、ピンチをしのいで4対1で勝って4連勝とし、4年連続の日一を決めました。 2年連続で4連勝して日

    ソフトバンクが4年連続11回目の日本一に 巨人に4連勝 | プロ野球 | NHKニュース
  • “実況の声聞こえる”神宮球場 無観客で 中日 与田監督が指摘 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響でプロ野球は19日に無観客で開幕しましたが、21日に神宮球場で行われたヤクルトと中日の試合で、中日の与田剛監督が審判に対し、放送席の実況の声が聞こえると指摘する場面がありました。 これを受けて、与田監督が9回の中日の攻撃が始まる前に審判団に指摘したということです。 神宮球場にあるテレビやラジオの放送席は、バックネット裏の内野スタンド上段にあり、前面には窓がありません。 通常の試合では、実況の声は観客の応援などでかき消されますが、今は観客が入っていないため選手などに聞こえやすい状況になっています。 神宮球場の担当者によりますと、21日の指摘を受け、23日のヤクルト対阪神の試合までに放送席の前面に透明なシートを設置し、グラウンドに声が届きにくくする対策を取るということです。

    “実況の声聞こえる”神宮球場 無観客で 中日 与田監督が指摘 | NHKニュース
  • 珍事!両軍に実況筒抜け「捕手インコースに構えた」 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    無観客試合ならではの珍事が神宮球場で起きた。9回表開始前、中日与田監督が嶋田球審に話しかけた後、同球審は一塁側ベンチに向かいヤクルト高津監督とスタンドの放送ブースを指さしながら話し合うシーンが見られた。 中日の加藤球団代表によると与田監督は「報道ブースから『捕手がインコースに構えた』などの声が聞こえる」と伝えたという。 ネット裏にある放送ブースでは前面に窓がない状態で試合中継を実施。スタンドが無観客で静かなため、解説者の配球の読みや捕手の位置を伝える実況の声がグラウンドレベルで聞こえたようだ。試合後に審判団がセ・リーグに報告し、加藤球団代表はセの杵渕統括から「各球場に注意を促し、すぐ是正する」との説明を受けたことを明かした。 ヤクルト高津監督 ブースで実況している声が聞こえてくるらしい。「コースに寄ったとか、そういう声が聞こえたので」とアンパイアに言われました。 中日与田監督 選手の方から

    珍事!両軍に実況筒抜け「捕手インコースに構えた」 - プロ野球 : 日刊スポーツ