タグ

教育に関するlawのブックマーク (181)

  • 「根性焼き」は合意による行為と認識…学校側 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙台市の私立高校の男子生徒(16)が、同級生からたばこの火を腕に押しつけられる「根性焼き」などのいじめを受けたとして仙台東署に被害届を出した問題で、生徒が通う学校の教頭は7日、読売新聞の取材に応じ、「いじめの可能性を否定せず再調査する」と話した。 「他の生徒に動揺を与える」として生徒側に求めていた自主退学は保留扱いとした。 学校の説明では、生徒の保護者からいじめ相談を受け、7月中旬に校内に調査委員会を設置。いじめたとされる生徒に話を聞いたところ、被害生徒が自分でたばこの火を腕に押しつけたなどと説明を受けた。被害生徒も自分から頼んだと説明したとして、やけどは「自傷行為」、または「合意による」と認識したという。 その後、被害生徒が、やけどはいじめによるものと申し出たため、学校側は他の生徒から話を聞くなどしたが、いじめとは認めず、生徒側に今月6日までに自主退学するよう求めたという。学校側は、自

  • 沢山ワガママ受け止めてもらいのびのびと生活出来てる証拠 : 育児板拾い読み

    2012年08月08日 カテゴリ一レス:育児 沢山ワガママ受け止めてもらいのびのびと生活出来てる証拠 ◇◇チラシの裏 201枚目◇◇toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1340607739/727 727 名無しの心子知らず sage 2012/07/03(火) 11:42:36.36 ID:QZYWTzzQ幼稚園ではお片づけもやるしご飯もお利口でべる息子。家ではイヤイヤばかりで絶対やらないのに教え方が悪いのかと先生に連絡帳でやり方を聞いた連絡帳の返事は、心配しなくても大丈夫って内容だった お家ではやらない事でも外でしっかり出来るのはその子の中で社会性が出てきた証拠です。お家では甘えさせてくれるお母さんが外ではいないから頑張るんです大人でもお客様が来るとお掃除頑張るのと一緒ですよ!お家で沢山ワガママ言っても幼稚園では元気いっぱいお利口さんならはなまるなんですよ

    law
    law 2012/08/08
    へええ、良い先生だ。
  • 朝日新聞デジタル:《いじめられている君へ》西原理恵子さん - 社会

    西原理恵子さん ■上手にうそをついて  うそをついてください。  まず仮病(けびょう)を使おう。そして学校に行かない勇気を持とう。親に「頭が痛い」とでも言って欠席すればいい。うそは、あなたを守る大事な魔法(まほう)。人を傷つけたり盗んだりするのでなければ、うそって大事よ。これからも、上手(じょうず)にうそついて生きていけばいいんだよ。  亡くなった夫は、戦場(せんじょう)カメラマンでした。戦場で銃(じゅう)を突きつけられたことが何度もあったけど、一番怖(こわ)かったのは、少年兵だって。  大人は残酷(ざんこく)な兵士にもなるけど、家に帰ったらやさしいお父さんにもなる。愛することや大事なものを知ってるから。でも、少年兵は物事の重大さが分からず、簡単(かんたん)に人を殺しちゃうんだって。生前(せいぜん)にそう言っていました。子どもってそういう生き物。「子どもなのになぜ?」って思うかもしれないけ

  • 「攻撃はやめない」と加害生徒が宣言。その時、教師は:日経ビジネスオンライン

    学校は夏休みに入ったにもかかわらず、いじめ関連のニュースが引き続きメディアをにぎわせている。大津市の中学校で起きた事件を受けて、各県の教育委員会がいじめの実態調査に乗り出しているためだ。前回に引き続き、横浜市内の中学校で教鞭を執る現役教師、瀬田川聡氏が自らの経験を基にいじめへの具体的な対処法を語った。 ご自身の学校では、実際にどのような問題に対処してきましたか。 瀬田川:まず個人情報保護の観点から複数のケースを合成し、かつ中心的な特徴が損なわれない程度に細部を変更している点をご理解ください。 私の中学校でいじめがありました。被害生徒Aと加害生徒Bは中学3年生で、同じクラスに在籍。問題に気がついたのは、5月中旬の放課後にA君が私に話があると言ってきてからです。 相談室で話を聞くと、A君は「同じクラスのBからいじめられている」と訴え、こんな内容を語りました。 およそ1カ月前の放課後にA君はB君

    「攻撃はやめない」と加害生徒が宣言。その時、教師は:日経ビジネスオンライン
  • 朝日新聞デジタル:《いじめを見ている君へ》志茂田景樹さん - 社会

    関連トピックスTwitter志茂田景樹さん ■今の無力感 はき出して  あなたは今、無力感を持っているんじゃないか。いじめられている子を「かわいそう」と思い、いじめている子を「最低だ」と思う。でも、学校はそれを言える場所ではないよね。  僕のツイッターには今、フォロワーが20万人くらいいて、毎日数百件の悩み相談がきます。そのうち18歳以下は2割くらいかな。いじめ相談もあります。  今の学校は、とても息苦しい世界だなと思います。僕が10代だったころのいじめは、限度を超したら、クラスという「世論」が「そろそろやめろ」と止めていた。でも今の「世論」は「かかわらないようにしよう」という空気が強い。だから、どんどんいじめはひどくなる。先生は守ってくれないかもしれない。そうすると、あなたが1人でいじめられている子を守るのはとても難しい。  僕は、あなたができることをやればいいと思う。たとえば、いじめ

    law
    law 2012/07/30
    『ネットに書くことは、チクることじゃない。社会への問題提起であり、称えられるべきこと。』もう隠れて動画でも撮っちゃってyoutubeなりなんなりにUPするなり、twitterに流すなりしちゃえばいいのにと思う。
  • 大津自殺報告書、市教委「いじめ関連は不要」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市で昨年10月、いじめを受けた市立中学2年の男子生徒が自殺した問題で、市教委から今月20日に提出された自殺に関する報告書を、滋賀県教委が「内容が不十分」として24日に差し戻していたことがわかった。 全校アンケートで「鉢巻きで手足を縛った」などとされた暴行や嫌がらせに触れていないためで、市教委は「自殺の報告書で、いじめ関連は不要と判断したが、不適切だった」としている。 報告書はA4判2枚で「事件等の経緯」の記述は2行。「アンケートなどで生徒3人のいじめが発覚した」としたものの、具体的な内容は「プロレスごっこなどでふざけていた」「ふざけ過ぎた場面で担任が男子生徒に声をかけたが、『大丈夫』と返答があった」と記すにとどまっていた。

  • 小学校のHPってなんでダサイの?!県内小学校のダサHPトップ5を独断で選んでみた! : 長野ウラドオリ

    カテゴリカテゴリ: 信州プチ報道 by ワカバヤシヒロアキ 2012年07月26日 小学校のHPってなんでダサイの?!県内小学校のダサHPトップ5を独断で選んでみた! ツイート このブログをやっていると行政のホームページをよく見るようにして、何か面白いイベントが無いかなーと探ったりしています。その流れで、県内の小学校のホームページを見かけたりすることがあるのですが、いやーこれがほとんどおしなべてダサイ!ダサすぎるのです。 学校はすごくキレイなんですよね、自然の中にあって なにも長野県に限ったことじゃないとは思いますが、公的機関の公式ページだとは思えないほどのクオリティだったりします。きっとウィンドウズ98の時代に、頑張って有料ソフトを使って作ったんだろうと思われるそのウェブデザインはお世辞にも美しいなんて言えません。 ということで、県内全ての小学校の公式ページを見てみて、一番ダサいホーム

    law
    law 2012/07/26
    これが広まったら、地元の小学生間で新たな煽りネタになったり、時間のない中HPを作ってる担当者の先生が上から嫌み言われたりするんだろうな。わざわざそんなネタ提供する意味ってあるのかな。
  • 大津市長「裏切られた…教育委員会制度は不要」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    いじめを受けていた大津市立中2年の男子生徒が自殺した問題を巡り、同市の越直美市長が読売新聞のインタビューに応じた。 「学校で何があったのか、なぜ不十分な調査になったのかを明らかにしたい」と述べ、市が設ける外部委員会での真相解明に意欲を見せた。 この問題では、全校アンケート結果の大半を市教委が公表していなかったことが、今月4日に発覚。越市長は「非公表のものがあるとの報告を市教委から受けておらず、報道で知った」と弁明した。 越市長は、自身も小学校と高校でいじめに遭ったことを明かしている。市教委から、まとめ資料ではなく、詳細なアンケート回答を取り寄せて読んだ。男子生徒が同級生から受けた被害がいくつも記されており、「いじめが自殺の原因だと確信した」という。 一方、市教委は男子生徒の自殺後、「全校アンケートは不確かな情報が多く、いじめとの因果関係は断定できない」と主張していた。 越市長は「市教委の説

    law
    law 2012/07/20
    委員会制度を廃止して、全部市長の意向が反映しちゃうようになるのも反対なんだよなあ。民意から独立してるけど、その圧力を完全に無視はできない程度のバランスは実現不可能なのかなあ。
  • 学校の教員ってそんなに偉いのか | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)

    市民ランナーやっていると、そりゃまあ、いろんな声が入ってきます。走っている途中で、人生相談受けたりしますが、今日は、深刻。保護者や中学生が、僕のところにやってきて、「市長が付けてくれたクーラー、今日も付いていなかった。」と。 教育長、教育部長に確認したところ、学校に任せているとまるで他人事。校長の一人に確認したら、「クーラーが付いたのは、先週。中体連で良い成績が取れるように、クーラーは我慢させている。また、昨年の炎天下で倒れることになりかねないから。試し運転だけして一回もクーラーは稼働していない」と。 僕は珍しく激怒。気で怒るのは、それこそ、4年に一度あるかないか。昔、医師会が、古賀医師会長名(まだ会長やっていますが)で、学校医の引き上げを新聞の折り込み広告に入れて脅迫したとき以来。僕は筋が通らないことは大嫌い。既得権益にしがみつく特権階級も唾棄したい。 クーラーについては、財政が厳しい

    学校の教員ってそんなに偉いのか | 樋渡啓祐物語(2005年5月ー2015年2月)
    law
    law 2012/07/19
    この記事には全面的に賛成。こういうよく分からない理屈でよく分からない指導をするから教育の治外法権を認めるなって言われちゃうのに。餌にして頑張らせようと、36度の中クーラー無しとかそんな権限ないだろう。
  • 大津いじめ自殺問題…教育委員長の姿は?:辛坊治郎のこれでいいんかい!?:コラム:スポーツ報知大阪版

    大津いじめ自殺問題…教育委員長の姿は? 皆さん知ってますか? 教育長と教育委員長は違うんですよ! え? 知ってる? ああ、そうですか。それならいいんですがね。知ってるなら、必ず疑問に思うはずです。「なんで、この男しか出てこないんだ」って。例の大津市の教育長の話です。 大津市の市立中学校で、「いじめ」というより「暴行」「恐喝」「器物損壊」などの犯罪行為が行われて、その一連の犯行の後に被害者だった1人の少年が自殺しました。もちろん、第一に責任を負うべきは「暴行」の加害者となった少年たちですが、それはひとまず置いておくとして、どうにも我慢ならないのが、周辺の大人たちの行動です。 何より教育現場が、「事件」がこうして社会的問題になるまで、「少年が自殺したのは事実だが、なぜそうなったのかは分からない」と言い続け、あろうことか、勇気を奮って何があったかを伝えようとした子供たちの声を握りつぶしたのは許せ

    law
    law 2012/07/18
    やばい首長のときは教育はある程度独立してて欲しいと思うけど、こうも教育が自律できてないとそうも言ってられないって意見も増えてきますよねえ。難しい。我がマチは自治体職員が教育長をやってるみたい。
  • 瀧本哲史さん(@ttakimoto)による「いじめ」が起こった後の対処

    私にとって納得のいく意見だったので、まとめました。 「いじめ」という呼称は内容からすると適切ではないと思いますが、昨今のニュース等では「いじめ」という表現なのでこちらを使いました。 個人的に「金八先生ほど勘違いを増やした教育ドラマはな」いという意見がツボです。

    瀧本哲史さん(@ttakimoto)による「いじめ」が起こった後の対処
    law
    law 2012/07/15
  • 【中2いじめ自殺】「死んでくれてうれしい」加害少年発言か+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    中学2年の男子生徒が自殺した問題で、緊急に開かれた保護者説明会に参加する保護者ら=12日午後、大津市(安元雄太撮影) 大津市教委「いじめも一因」 学校に大量の教員メモ 大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、全校生徒を対象にした自殺直後の最初のアンケートに、男子をいじめていたとみられる生徒が「死んでくれてうれしい」と死亡をからかうようなことを話していたとの記述が複数あることが12日、関係者への取材で分かった。滋賀県警は実態把握を急ぐ。 アンケートは859人が対象。その中には「(男子は)完全にいじめを受けていた」との記述のほか、「(男子が)亡くなっているのにそれを笑いに変えていた」「死んだって聞いて笑った」と記しているものがあった。この生徒の言動に対し、「人を自殺まで追い込んで、死んでくれてうれしいとかおかしい。(男子の)両親に土下座して欲しい。同じ学校に

  • 文科省、中学捜索に驚き…「予測してなかった」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に自殺したとされる問題で、文部科学省では、滋賀県警による中学校などの捜索が報じられると、担当する児童生徒課から「強制捜査に踏み切るとは予測もしていなかった」など驚きの声があがった。

  • 学校がいじめを隠ぺいする本質的理由〜教育現場に成果主義を導入した悲惨な結果 - 木走日記

    ついに滋賀県警察部は、生徒が通っていた市立中学校と、市教委事務局が入る市役所(同市御陵町)を強制捜査いたしました。 「いじめ」で強制捜査は異例 7月11日 21時35分 滋賀県警察部は、男子生徒が受けたとされるいじめと自殺との関連について究明すべきだとして中学校などに捜索に入りましたが、生徒の自殺を巡って中学校に強制捜査が入るのは異例です。 (後略) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120711/k10013516831000.html 教育現場への警察介入には異論もあることは承知ですが、アンケート結果を公表しないなどの一連の学校側・市教委の不誠実極まりない隠蔽体質を考えると警察の介入は止むを得ないことと、支持いたします。 正直、文部科学省、都道府県教育委員会、市町村教育委員会、学校という中央集権的ピラミッドの教育行政の人達にまかせても自己保身に走っ

    学校がいじめを隠ぺいする本質的理由〜教育現場に成果主義を導入した悲惨な結果 - 木走日記
    law
    law 2012/07/12
    いじめの発生自体は防ぎようがない(人間集団の性)のだから、成果主義を導入するならいじめを発見したことをプラスポイントに加算するくらいの制度じゃないと駄目なのかも。隠蔽が一番駄目なのだし。
  • 追加アンケ公表、大津市長が教育長を3時間説得 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市立中学2年の男子生徒の自殺後、市教委が全校生徒を対象に実施した2回のアンケートのうち2回目の追加実施分を公表しなかった問題で、生徒の父親(47)がこのアンケートを公表するよう市教委に求めたにもかかわらず、市教委側が「現時点では公表するかどうか、答えられない」と断っていたことがわかった。 市教委が追加アンケートを初めて明らかにした10日の記者会見も、父親には事前に知らせていなかった。父親は11日に市教委から連絡を受けたが、「来は遺族への報告が先で、物事には順序があるはずだ」と話している。 父親によると、昨年11月の追加アンケートについては市教委から実施約1週間後に「新しい事実はなかった」と報告を受けただけで、1回目のアンケートの際に受け取ったような報告書は渡されなかったという。 追加アンケートの公表は、越直美市長が9日に「葬式ごっこをした」「『自殺の練習』と言って首を絞めた」などの内

    law
    law 2012/07/11
    これ3時間市長の指示に抵抗したってことですよね?どんだけ……。
  • 大津いじめ自殺:調査委設置、遺族に打診せず 市教委- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、市教委が原因調査のために第三者委員会を設置する選択肢を男子生徒の遺族に伝えず、内部だけの調査で打ち切っていたことが分かった。文部科学省は、生徒の自殺があった場合に第三者委を早期に設置できるとの通知を出しており、「市教委の対応は指針に反している可能性が高い」としている。 通知は、文科省が設けた外部有識者会議の1年間の議論を経て昨年6月に出された。自殺があった場合、全教員や在校生から迅速な聞き取り調査を実施。原因が学校に関わる可能性がある場合と、遺族から更なる調査の要望がある場合は、「より詳しい調査」が必要としている。 その上で、事実の分析評価などに高度な専門性が必要な場合や、遺族が学校や教育委員会が主体となる調査を望まない場合は、「中立的な立場の専門家を加えた調査委員会を早期に設置すること」を求めた。また「遺族の要望・

  • 大津・中2自殺:越市長 因果関係認め和解の方針を表明- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市で昨年10月、いじめを受けていた市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自宅マンションから飛び降りて自殺し、遺族が市と加害者とされる同級生らに対し損害賠償を求めている訴訟を巡り、大津市の越直美市長は10日夜、「(男子生徒は)いじめがあったから亡くなったんだと思う。遺族の主張を受け入れ、和解したい」と述べ、いじめと自殺との因果関係を認めて和解を目指す意向を示した。因果関係を否定してきた従来の主張を撤回するとみられる。 また、近く設置する外部の有識者による調査委員会では、「裁判で因果関係を立証できるような(新たな)証拠を探すために調査したい」と、遺族側に有利になるよう配慮するとした。「(自殺後)時間がたちすぎて、関係者から十分話を聞けない事態を招いたのは学校のいいかげんな調査が原因」と述べ、一連の学校と市教委の調査の不備を批判し、「調査内容はまったく信用できない」と断じた。

  • 中2自殺で文科相、国による市教委調査を示唆 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを苦に飛び降り自殺したとされる問題で、平野文部科学相は10日、閣議後の記者会見で「市教委からも直接聞き取りしたい」と述べ、同市教育委員会が行っている再調査の進展次第では、同省が直接、市教委の調査に乗り出す方針を明らかにした。 さらに、再発防止の仕組みを国として検討を始めるという。 同省は現在、滋賀県教委を通じて事実確認を進めている。平野文科相は「市教委の役割がつかみきれなければ直接(調査を)やることもある。教育委員会として適切に対応したのかしっかりチェックしなければならない」と述べた。

    law
    law 2012/07/10
    まあそうなるよね。自分たちでなんとか出来ます。自浄作用がありますって見せないと絶対政治や行政から介入されるって分かってるのにあの体たらくだものなあ。教育現場の自殺みたいなものですよね。
  • 宮崎大:元准教授セクハラ 学生の半裸写真撮影など- 毎日jp(毎日新聞)

    宮崎大学(宮崎市)は28日、教育文化学部の40代の元男性准教授が、複数の女子学生の半裸写真を野外で撮影し卒論に掲載して提出させるなど、懲戒解雇に相当する不適切な行為があったと発表した。3月末に辞職しているため懲戒処分はできないが、退職金の不支給を決めた。元准教授は「写真は学生が撮った」などと主張してハラスメント行為を否定しているという。 被害を受けた学生からの申し立てを受け、大学が調査していた。大学によると、写真は計十数枚。被写体は研究室の女子学生4〜5人で、一部加工されているが、上半身裸や下着姿で顔も判別できる状態だった。 また写真は元准教授がデジタルカメラで撮影。学生は指導への影響を恐れて断れず、「特定できないように画像を処理してほしい」と頼んだが聞き入れられなかったという。他にも▽元准教授が勧めた就職先を断った学生への暴力や嫌がらせ▽女子学生の体のサイズを言いふらす−−などの申告があ

  • 家入一真さんの例の件で願うことなど - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    例の件。 一言で言うと、就学希望児童に対する助成を、ネット業界の軽いノリで手がけるのはやめて欲しいのです。 いままでは、家入さんの志は凄く良い、ただ表現が悪かっただけ、というニュアンスで、まあ燃えてしまったとしても「ええがな」と思う人も多数あったとは思うけれども、批判が殺到して、ひくにひけなくなって、というところもあるんでしょう。 ただねえ、就学希望児童への資金助成等の事業というのは、デリケートなんですよ。私も、例年薄額ではありますが児童養護施設に寄付をしておりましたが、就学希望の学生の選別や、方針について、不公正とならぬよう、それでいて助成がきちんと実を結ぶよう、関係者一同かなり丁寧に議論を積み重ねて、就学希望者に資するような事業を行っていただいております。金を出す私たちが、もちろん一人ひとり面談をして助成するのが望ましいと思うんですけれども、学業を続けたいが事情によってお金が払えない、

    家入一真さんの例の件で願うことなど - やまもといちろうBLOG(ブログ)