タグ

2008年1月16日のブックマーク (2件)

  • 組曲「日本建国」 (日本神話)

    俺の手に負えそうになかったので、歌は無しです。 投下物一覧→mylist/1378467 追記 なかつくにと読むのは知ってたけど、(億千万のところではそっちを使ってます)語呂がいいので小中華主義的意味合いもこめてちゅうごくにしてみた ……やっぱ拙かったか 後の概念だし  更に追記 神様が歌ってくださいました。ありがとうございます→sm893684 sm2289862    歌詞を入れていなかった部分も含めて修正版を作ってみたけど、どうしようかな まあ大した修正じゃないからいいか 姉妹作「日誕生流星群(神話から歴史へ)」→sm3830096

    組曲「日本建国」 (日本神話)
    law
    law 2008/01/16
  • 学生プログラマの「実力差」は、「麻雀」と「囲碁」の差 - 本当は怖いHPC

    僕も学生なのだけど(一応)、仕事をしているチームにプログラマをスカウトするために何人もの学生プログラマと会ってきた。能力はいろいろ。Linuxのソースをガンガン読んでいる人もいれば、授業のプログラミング課題がちょっと得意、くらいの人もいた。言い方は悪いけどピンキリ。 で、その差が何から来るのか疑問に思っていた。「プログラミングに対する情熱や興味の差」とか、「アルバイトでの開発の経験」などの差はもちろんあるのだが、どうもそれだけでは説明し得ない壁があるように感じたので、ここ数日それを考えていた。 で、理由を思い立った。 学生に限らず、プログラミング能力は個人差が激しい。これは最終的には「純粋な頭脳労働だから」という点に帰着すると思う。他の多くの世界と違って、プログラミングは「時間と頭脳があれば原理的に何でもできる」わけだ。他の分野においても「頭脳戦の割合が高ければ高いほど偏差も大きくなる」と

    学生プログラマの「実力差」は、「麻雀」と「囲碁」の差 - 本当は怖いHPC