タグ

2008年2月9日のブックマーク (3件)

  • プリンスホテルの言論・集会の自由封殺を許すな! - 依存症の独り言

    このバナーは、2008年8月7日まで常にトップに表示されます。ボイコットに賛成の方はこちらまで。 中国はジャーナリストにとって世界最大の監獄   国境なき記者団 中国の毒ギョーザ―「容疑者が既に拘束された。複数の退職者」「解雇を通告されてから退職するまでのわずかな期間に家から持ってきた農薬を混入した。農民出身者」という報道も出始めている。 私が1月31日のエントリで書いたとおりの展開になって来ているわけだが、だからといって、これを個人の犯罪に貶めてはならない。 中国では、者を保護するための「契約法」が1月に施行された。実は、今回の天洋品、この法律が施行される前に40歳以上の者(民工)10数名を「駆け込み解雇」した疑いが濃厚なのだ この法律は、一定期間以上勤続した者を終身雇用するように求めている。で、国営企業である天洋品がこれを知って、高年齢社員を施行前に解雇した―そういうことだ。 争議

    プリンスホテルの言論・集会の自由封殺を許すな! - 依存症の独り言
    law
    law 2008/02/09
    右左の問題ではなく、ホテルが暴力団の圧力にまけて集会の自由を司法の判断に逆らってまで妨げたってことが問題なのに。コメント欄で日教組だからという理由で思考停止してる人が多くてげんなり。
  • 国民のマジョリティーは新自由主義でも社民主義でもない - Munchener Brucke

    新自由主義か社民主義かという議論は、正直空振りにあることが多い。なんやかんや、日で常に支持されているベタな考えは「税金の無駄遣いをやめて、その分で社会保障を充実」という思想だからだ。これは55年体制時代から、現在まで何ら変わっていないということをこの頃痛感する。 55年体制というのは、公共事業型「大きな政府」の自民党と、社会福祉型「大きな政府」の社会党という対立構造であった。社会党は既に大きな政府である現状で更に大きな政府にするための「増税」を謳うことはなく、基的に「税金の使い道を変える」ことを主張し、政府の増税策に対しては常に反対する立場を取ってきた。これについては共産党の同様の立場であった。 80年代末に、保守政治家の中から「税金の無駄遣いを止める」というような税金の使い道を変える議論が盛んに為されるようになった。その中で起きたのが自民党の分裂と新生党、新党さきがけ、日新党の誕生

    国民のマジョリティーは新自由主義でも社民主義でもない - Munchener Brucke
    law
    law 2008/02/09
    私はこれにもろに当てはまってます。今も新自由主義とか社民主義とか言われてもピンとこない。道路特定財源を一般財源化して一部を医療に回す的な具体的な話をしてほしい。あまり物事を小難しくしないでほしい。
  • YouTube - Ichiro commercial - with a making video

    law
    law 2008/02/09