タグ

2008年12月3日のブックマーク (4件)

  • Google世代にとって暗記は時間の無駄

    オープン性、ピアリング、共有、グローバルな行動、を四つの行動原理とした「不特定多数に開かれたもの造り」について書かれた「Wikinomics(ウィキノミクス)」などの著書で知られるDon Tapscot(ドン・タプスコット)氏の教育に関する発言が話題を呼んでいます。 詳細は以下から。 Google generation has no need for rote learning - Times OnlineGoogleWikipediaなどでいつでも簡単に入手できる情報を、わざわざ暗記するのは時間の無駄」と語るDon Tapscot氏は1998年ベストセラーとなった「Growing Up Digital」で「Net Generation(ネット世代)」という言葉を浸透させた張人。最新刊「Grown Up Digital」では1978~1994年生まれの12カ国、8000人近くの人を

    Google世代にとって暗記は時間の無駄
    law
    law 2008/12/03
    出来事の年号は覚えなくてもいいかもしれないけど、出来事同士の因果関係や順番、関係した人物たちは覚えないと歴史から何も得られないから、覚える量はさほど減るわけじゃないと思う。
  • 新55年体制へ向けて - 内田樹の研究室

    『Sight』の取材で、麻生内閣の今後について「予想」をする。 福田康夫の登場を2007年1月に予言したので、「予想屋」としての評価が高まったらしい。 私は「予測」するのが大好きである。 もう起きたことについて、「ぼかあ、こうなると思っていたよ」と訳知り顔をする人間ばかりがメディアには登場するが、彼らはそのような事態の出来を果たしてあらかじめ予測していたのであろうか。 私は懐疑的である。 予測は「当たる」か「外れる」かしかない。 誰にでも、当否がはっきりわかる。 ところが、私たちの国の知識人たちは「間違えを認めること」を異様に嫌う。 だから、仮に予測をして、それが外れた場合でも、「私の予測ははずれました」ということを言わない。 でも、予測が外れた場合こそ「私はどのようなファクターを勘定に入れ忘れたのか?」「私はどのようなファクターの評価を誤ったのか?」をチェックする最良の自己教育機会ではな

    law
    law 2008/12/03
  • キリンちゃんねる 勇気を持って内部告発をしたら、実名ごと上司にばらされちゃったでござる ニンニン

    http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228202773/l50 1 名前: バジル(西日) [sage] 投稿日: 2008/12/02(火) 16:26:13.68 ID:m9faOF0n 内部告発の手紙をコピーし渡す 北つくば農協(筑西市)の元監事(60)が昨年八月に県知事あてに郵送した 同農協幹部による不正融資などを訴える内部告発の手紙のコピーを、 県の担当者が農協側に渡していたことが一日、分かった。 県は同日、「あってはならないこと。弁解の余地はない」と元監事に謝罪した。 県の説明では、手紙は秘書課で開封され、農協に関する内容だったため、農業経済課に回された。 同課の職員は昨年九月、別件で同課を訪ねてきた北つくば農協職員二人に対し、 手紙に書かれた内容を確認する際、求められ書面と封書のコピーを渡してしまったという。 封書には元監事の実

    law
    law 2008/12/03
    これは無いわ。酷すぎる。
  • あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記

    政治家やそれを報道する人たちが「景気対策」という言葉を使うことにものがすごく違和感があるちきりんです。だって今必要なのは景気対策じゃない。セーフティネットの拡充なんです。しかもすごく急ぐ必要がある。次の3ヶ月、6ヶ月、当に大変なことになるよ。 景気対策というのは、「需要を刺激してもっと買ってもらえるようにして、供給側が赤字にならないようにする。」ということです。これは“通常期”にはよいと思うのですが、“危機的状況”においてこんなことをしても「誰が消費を増やすねん、今?」って思うのです。あほちゃうか、と思います。 定額給付金もそうですが、今少々手元に入るお金が増えても「よっしゃ、じゃあ車買い換えよう!」とか「カシミアのコート買うことにした!」とか、いやそこまでいかなくても「じゃあ、今日は皆でぱあっと焼き肉にいこう!」とか思うような経済状況だと思ってるんだろうか、今が? 公共事業を増やしてゼ

    あまりに危機感のない人たち - Chikirinの日記
    law
    law 2008/12/03