タグ

2009年8月9日のブックマーク (6件)

  • 記念写真でかわいい乱入者が現れ、フォーカスを奪われてしまった : らばQ

    記念写真でかわいい乱入者が現れ、フォーカスを奪われてしまった 旅行へ行けば、記念写真を撮るのはお約束というものです。 美しい背景をうまく収めながら自分たちにピントを合わせ、思い出の写真をパチ リ。 とのはずが、かわいい乱入者によってフォーカスがふいに奪われてしまったという、ほほえましい1枚がありましたのでご紹介します。 ふいに顔をひょっこり出したリスちゃん。 完全にフォーカスの横取りです。 メリッサ・ブランツさんとその旦那さんが、カナダのバンフ国立公園にあるミネワンカ湖を訪れ、記念撮影を撮ろうとしたときのものだそうです。 タイマーを設置してジーと音が鳴り、ニッコリ笑いながら待つこと数秒。カシャッとシャッターが下りたその瞬間に、興味しんしんのリスが顔を出してしまい、その結果がこの写真と言う訳です。 フォーカスの当たったひょうきんなリスの顔と、うしろで背景となり下がってしまった夫婦の笑顔とのコ

    記念写真でかわいい乱入者が現れ、フォーカスを奪われてしまった : らばQ
  • ニュース速報++ サハラ砂漠がなぜか緑化しつつあるらしい

    サハラ砂漠がなぜか緑化しつつあるらしい 2009-08-06-Thu  CATEGORY: 海外ニュース 1 : プリムラ・ヒルスタ(東京都)[] :2009/08/05(水) 03:28:19.02 ID:avoTi1+H ?PLT(12015) ポイント特典アフリカ大陸に砂漠化、干ばつ、そして絶望をもたらすといわれる地球温暖化。 だが、実際の筋書きは大きく異なるのかもしれない。 気温上昇によって、アフリカの最乾燥地域の人々の暮らしが豊かになるという研究結果が出たのだ。 ナショナルジオグラフィックによると、サハラ砂漠とその周辺地域は現在、降雨量の増加で緑化していることが確認されている。 サハラ砂漠は約1万2000年前にも緑豊かなサバンナに変化したことがあるが、研究モデルではそのときの気候が再来し、砂漠が減少するという予測が立てられているという。 「Biogeosciences」誌に掲載さ

    law
    law 2009/08/09
  • 酒井法子「容疑者」の写真が有害な訳&毎日新聞社への凸 - kentultra1の日記

    ui_nyan 逮捕状前 http://bit.ly/10VSxY 逮捕状後 http://bit.ly/zf7Ct link http://twitter.g.hatena.ne.jp/maname/20090807/1249639356 これは勉強になります。 やっぱプロは違うわ。 白い酒井法子さん 酒井法子さん:山梨県内で携帯途切れる 行方捜す - 毎日jp(毎日新聞) via kwout 黒い酒井法子さん 酒井法子容疑者:覚せい剤所持容疑で逮捕状 警視庁 - 毎日jp(毎日新聞) via kwout http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50884771.html 絵に描いたような印象操作報道。 ブクマでは何が問題?とか言ってる者が少なくないようで驚く。 害その1: 「普通の推測」は、だいたい当たるからこそ危険 まず先に教科書的な事を一

    酒井法子「容疑者」の写真が有害な訳&毎日新聞社への凸 - kentultra1の日記
  • 民主党:【コメント】「人民網日本語版」記事における岡田幹事長の発言について

    民主党国際局長  岩國 哲人 先般、中国・人民日報の日語インターネット版「人民網日語版」に、「チベット自治区や新疆ウイグル自治区に関する問題について、岡田幹事長は『これらは中国国内の事柄だ。民主党は中国の内政に干渉すべきでない』と述べた」との記事が掲載されました。 これは、岡田幹事長が8月3日に在京中国メディア各社のインタビューに応じた際の発言を引用したものですが、記事は発言のごく一部を切り取ったものであり、正確性を欠いています。 つきましては、該当箇所について岡田幹事長の発言全文をご紹介いたします。これをご参照いただければ、岡田幹事長の発言の趣旨はご理解いただけるものと考えます。 ◆岡田幹事長インタビュー(抜粋) 2009年8月3日 於:民主党部 【問】チベット、ウイグル問題について 【岡田幹事長】チベット問題は、基的には中国国内の問題です。ですから、内政干渉になら

  • 豪雨緊急呼集→駐車場冠水→職員の車86台水没・廃車(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    九州北部豪雨で、福岡県那珂川町役場の駐車場が冠水し、緊急呼び出しで休日出勤していた職員の車126台が水につかり、86台が廃車になったことがわかった。 町内で様々な豪雨被害が出ていることから補償を求める雰囲気はなく、救済する法律もないため町は補償しない考えだ。職員は「業務で呼び出されて被害に遭ったのに……」と複雑な気持ちを抱えながら、同僚の車に相乗りするなどして役場に通っている。(坂田元司) 先月26日の日曜日。町は災害に備え、午前9時50分に全職員196人を招集した。職員は町民の避難指示にあたったり、堤防に土のうを積んだり奔走。同11時前、町を流れる那珂川がはんらん、役場に水が押し寄せた。 江藤一秀・住民生活部長は、「あっという間に水かさが上がった」と振り返る。公用車を優先して避難させている間に職員の車はみるみるうちに沈んでいった。「もう動かんばい」。ため息が漏れた。 町によると、

  • asahi.com(朝日新聞社):Jリーグユースは恵まれすぎているのではないか - 釜本邦茂のニッポンFW論 - スポーツ

    バックナンバー  この現象は無視できないのはないかな? 18歳以下(U18)→20歳以下(U20)→日本代表と世代が上がるにつれて、Jリーグユース出身選手の比率が落ち、高校出身選手の割合が多くなる。例えば、6月下旬のU18日本代表候補のトレーニングキャンプのメンバーは、23人中15人をJリーグユースの選手が占めたのに対し、U20の世代による韓国での水原国際ユーストーナメント(8月2日〜6日)の日本代表は、19人中7人がJリーグユース出身。そして、6月のワールドカップ予選の日本代表になると、Jリーグユース出身は26人中6人だけになる。  Jリーグユースは、トップチームと接点を合わせ、個のテクニックを中学世代から伸ばそうとする。チームも必然的にテクニック重視の編成になる。実際のJリーグが1週間置きに試合することを想定して練習しているから、夏の連戦はダメや。  一方、高校は正月の全国高校選手権と