仕事でチャットツールをよく使うようになって大分立つのですが、チャットによるコミュニケーションでは顔文字が大事とかいう話をどこかで読んだ気がするので顔文字をよく使うようにこころがけているtanakaです。 今日は PhpStorm を使ってVagrant 経由で仮想マシンを起動する方法を紹介します。30分から1時間半くらいで開発環境が用意できるので、試してみてください。 前提 以下のツールがインストール済みか確認してください。 PhpStorm (有償・30日無料お試し可能) VirtualBox for Windows hosts Vagrant 新しくプロジェクトを作る 空のプロジェクトを作ります。以下のような感じで。 仮想マシンを起動するのに必要なファイル Vagrantfile を用意する。 メニューバーからTools→Vagrant→Init in Project Rootをクリッ
正月休みも終わり、すっかり忙しい日々に戻ってしまった僕です。 さてさて、今日はvagrantで時刻がおかしい場合にどのような原因があるのか?どのような対応をすればいいのかについて書いていこうと思います。 1. UTCになってしまっている場合の対処法 まずCentOS Minimalのboxとかつかってるとよく起きる問題として、システム時刻がUTCになっているという問題があります。 dateコマンドで確認してみましょう $ date 2014年 1月 7日 火曜日 17:10:43 UTC UTCになってしまっていますね。 ということで以下の手順で直して行きましょう $ sudo rm /etc/localtime $ sudo ln -s /usr/share/zoneinfo/Asia/Tokyo /etc/localtime 再度dateコマンドを実行してみましょう $ date 20
下記のサイトを参考にVagrantのCentOSを日本語化してみる。 CentOS6.5を日本語化する - 「F」のIT Flavor http://d.hatena.ne.jp/fitflavor/20140424/1398349586 VagrantでCentOSの環境の構築 まずは、VagrantでCentOSの環境を用意する。 CentOSのBoxが入ってなければ追加する。 mac$ vagrant box add centos65 https://github.com/2creatives/vagrant-centos/releases/download/v6.5.3/centos65-x86_64-20140116.box VagrantでCentOSの環境を構築する。 mac$ cd 適当なディレクトリ mac$ mkdir centos mac$ cd centos mac
Vagrant の VM にハードディスクを追加したい場合、VirtualBox の GUI を使って手動でハードディスクを追加して、その VM を元に Box ファイルを作るというやり方がまず考えられると思うけど、面倒なのでぶっちゃけやりたくない。 できれば Vagrantfile の設定から追加できると良いなと思い、探してみたところ以下の Gist が見つかった。 https://gist.github.com/leifg/4713995 早速、上記の内容を元に Vagrantfile API v2 っぽく書きなおしてみた。 $ vagrant --version Vagrant 1.3.5 $ cat Vagrantfile # -*- mode: ruby -*- # vi: set ft=ruby : VAGRANTFILE_API_VERSION = "2" Vagrant.c
2013年に爆発的に流行った Vagrant は非常に便利なツールで使ってる人にとっては無くてはならない存在になっています。 また、最近既にバズワード感のある「Immutable Infrastructure」では「VagrantにDockerを入れて。。」などと知ってる前提で話が進んでいきます。 一方でそもそも Vagrant ってなに?って声もちらほら聞くので、今回は再入門ということで簡単に紹介したいと思います。 Vagrant ってそもそも何? Vagrant (ベイグラント) とはMitchell Hashimoto(ミッチェル ハシモト)氏が開発したRuby製スクリプトで仮想マシンをCUIから簡単に操作できるツールです。 Vagrant のどこが便利なの? Vagrant を利用すると下記のようなメリットが挙げられます。 ・プロジェクト毎に開発環境を分けることが出来る。 ・開発環
最近話題の Vagrant さんは「Linux の環境を作ったり壊したりして開発とか試験が楽になるよ」と紹介されることが多いけど、Windows の環境だって作ったり壊したりしたい! いろいろ調べつつ環境を作ってみたので、その手順を共有しておく。 完成イメージはこんな感じ。コマンドプロンプトから vagrant up をしたら VirtualBox 上に Windows Server 2012 R2 の環境が準備されて、そこにリモート デスクトップで接続している。 いろいろいじったあとに vagrant destroy したら環境は消え去って、vagrant up したら、また、まっさらな状態から使える。 ちょっと注目してほしいのは、ゲスト OS の C:\vagrant にホスト側の Vagrantfile がマウントされているところ。このあたりの処理は Vagrant-Windows
Saharaはvagrantのpluginでvmのスナップショット(?)というか復元ポイントを設定したり,ロールバックしたりすることが出来る. sandbox(砂場)とsaharaからサハラ砂漠からとったのかな? 巨大なお砂場です. OSX: 10.7.5 VirtualBox: 4.3.0 r89960 Vagrant: 1.3.5 Sahara: 0.0.16 Saharaのインストール vagrant 1.0.7 のときは,vagrant gem install saharaでインストールできたっぽいが, vagrant 1.3.5にはgemオプションがなかった. これかなと思って,pluginオプションを使ってみたらインストール出来ました. vagrant plugin install sahara Saharaの使い方 sandboxを有効にする(ロールバックした時にここまで戻る
Vagrantでネットワーク構成を変更した場合など、こういうエラーが出てネットワークが起動しないことがあります。 [default] Configuring and enabling network interfaces... The following SSH command responded with a non-zero exit status. Vagrant assumes that this means the command failed! /sbin/ifup eth1 2> /dev/null このエラーが出ると後続のマウント処理もキャンセルされて不便したので、対策をまとめておきます。 調査した環境 Mac Vagrant 1.1.5 VirtualBox CentOS 6.4 ブリッジネットワークの場合 ブリッジネットワーク構成にした場合、2回目以降の起動時にエラーが
GNOME 等 GUI が動作する環境での Vagrant 導入までの手順については, 様々なサイトで説明されていた. しかしながら, CUI での Vagrant 導入までの日本語の手順は少なかったのでメモする. というのも, まず, CUI での VirtualBox 導入までのドキュメントが少なかった. (もともと, GUI で Linux を扱うことがなかったので, これから X Window 入れて, っつーことが面倒くさかった.) やってみてわかったことは, VirtualBox をインストールできればよいということ. インストールしてしまえさえすれば, 自分で VM を起動できなくても vagrant が VM を起動してくれるし, vagrant のインストールはとても簡単である. % cat /etc/redhat-release CentOS release 6.4 (
Vagrant 1.1 has been released. The documentation you are reading is for Vagrant 1.0.x. Read more about Vagrant 1.1 in the release announcement. Or go straight to the 1.1 documentation. Bridged Networking Bridged networking is another type of networking that VirtualBox provides which causes the virtual machine to appear as another physical device on your network. Your virtual machine will ask for a
2013-07-27 Vagrantで固定IPのVMを作ってみたら超簡単だった Vagrant 本当に超簡単。 まずはいつも通り $ vagrant box add centos http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.3-x86_64-v20130101.box $ vagrant init centos してからVagrantのドキュメントの通りにVagrantFileに Vagrant::Config.run do |config| config.vm.network :bridged end を追加します。設定後にvagrant upすると $ vagrant up default] VM already created. Booting if it's not already running... [
先日 Vagrant を触ってみたら便利すぎて鼻血が出ました。しばらく見ないうちに色々進んでるもんですねえ、いやはや参っちゃいました。 Vagrant は仮想マシンの VirtualBox のフロントエンドに相当する、ruby で書かれたツールです。vagrant コマンドなどを使ってコマンドラインから簡単に新しい VM を作れる。 % gem install vagrant % vagrant box add centos http://developer.nrel.gov/downloads/vagrant-boxes/CentOS-6.3-x86_64-v20130101.box % vagrant init centos % vagrant upこれだけで CentOS の Linux box をローカルマシン内に立ち上げることができる。*1 *2 なにこれすごい。 % vagra
Vagrant is an amazing tool for managing virtual machines via a simple to use command line interface. With a simple vagrant up you can be working in a clean environment based on a standard template. These standard templates are called base boxes, and this website is simply a list of boxes people have been nice enough to make publicly available. Suggest a Box Do you know of another base box? Send a
正直まだなにそれおいしいの状態だけど経緯としては、 Middleman便利そうだし使ってみよかな。 Rubyなのね、いい機会だしRubyちょっとやってみよかな。 Ruby on Railsってのも聞いたことあるなあ。 Vagrant使って仮想環境作るといいの? みたいな流れでVagrantを知った。 とりあえずドットインストール見ながらひと通りやってみたのでメモ。 Middlemanはもうちょっとしてから試してみよう…。 1. Vagrantとは 仮想マシンを簡単に立ち上げるためのツールらしい。 2. VirtualBoxをインストール 公式サイトから環境に合ったパッケージをダウンロードしてきてインストールする。 Downloads – Oracle VM VirtualBox 3. Vagrantをインストール 同じく公式サイトから環境に合った最新版のパッケージをダウンロードしてきてイン
開発環境に便利と話題のVirtualBoxとVagrantを、ようやくインストールしてみたメモです。 こちらの記事を参考にしました。 WindowsでVagrantする - みんなのちからになりたい Window 7 でVagrantでCent OS 6.3入れてみた - 僕の車輪の再発明 VirtualBoxを入れる Downloads ? Oracle VM VirtualBox から VirtualBox 4.2.16 for Windows hosts x86/amd64 をダウンロードして実行。 Setup Wizardが起動するので Next Next。なんかOracle製のドライバ類が色々インストールされるけど気にしない。 Vagrantを入れる Vagrant - Downloads から 最新版 v1.2.7 のページに飛び Vagrant_1.2.7.msi をダウンロ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く