タグ

2009年9月16日のブックマーク (5件)

  • 花王が「エコナ」全製品を販売自粛 9月17日から - MSN産経ニュース

    花王は16日、特定保健用品「エコナ」シリーズ全商品について、17日に出荷を停止し、販売を自粛すると発表した。対象は、用油やマヨネーズ、ドレッシングオイルなどシリーズ46商品と、同商品を使ったドッグフード13商品を合わせた計59商品。 商品に「グリシドール脂肪酸エステル」が多く含まれ、発がん性のある「グリシドール」という物質に分解される可能性があるため。同社では、「安全性に問題はない」としているが、グリシドールに分解されるメカニズムや可能性がよく分かっておらず、欧州を中心にグリシドール脂肪酸エステルの安全性を懸念する声が高まっていることから、販売を見合わせることにした。 グリシドール脂肪酸エステルが多く含まれる理由については、「製造する際の脱臭工程が原因」としており、11月中には一般的な商品と同程度の量に抑える技術を確立し、来年2月をめどに販売を再開したい考え。 エコナは花王の主力商品の

    layup
    layup 2009/09/16
    実際の健康への作用はともかく、世間への影響大では
  • 国内ETFで「分配金0円」の銘柄を調査 中田たろうの投資日記

    こんにちは。中田たろうです。 先週、「上場外債」に関するエントリをまとめた後、「ETFの分配金の仕組み」についてさらに興味を持ちました。 野村アセットマネジメントのウエブサイトには、 ETFの収益分配は、信託の計算期間ごとに、配当等収益から支払い利子・費用を控除した全額を分配するものと約款・法令等で定められています。 分配原資=配当等収益-(支払い利子・費用) ETFの分配金の原資となる収益は、ETFが保有している株式などの有価証券からの配当や受取利息が主なものとなります。また、ETFのファンド内では信託報酬などの費用も発生しています。ETFの収益の分配については、決算期間中に発生した配当や受取利息などの収益から信託報酬などの費用を控除した全額を分配するものと法令等で定められています。 と記載があります。 http://nextfunds.jp/etf/aboutetf/mechanism

  • 【特集】ソムリエが試す! 800円以下の格安ワイン・赤ワイン編 (1) 800円以下のワインってそんなにいっぱいあるの!? | ライフ | マイコミジャーナル

    この時期は、まったり赤ワイン 思い起こせば夏真っ盛り。「ソムリエが試す! 」企画第1弾で発泡酒・新ジャンルを、第2弾ではプレミアムビールをグビグビ、プファーっと飲み干して、いえ飲み比べした。そんな夏が恋しくなるくらいの北風が冷たい今の時期は、グビグビというよりはやはり"まったり"であろう。もちろんまったり飲みたいビールもあるけれど、ここはやはりワインを、しかも赤ワインばかりを並べて飲み比べてみたいと思う。 さて、赤ワインといっても多種多様。ウン百万円のものだろうが、フランス産のものだろうが、甘口のものだろうが、とにかく赤い色をしたぶどう酒はみな赤ワイン。そんなものを片っ端から飲んでいたら、予算も体力も追いつかない。思案している私のもとに、担当編集者から連絡があった。 「800円以下で買える赤ワインに限定しましょう」 「え〜っ、大丈夫!? 」と思わずいってしまった。しかし、後から振り返るとこ

    layup
    layup 2009/09/16
  • 「くめ納豆」倒産、自社ブランド製品にジレンマ:日経ビジネスオンライン

    「くめ納豆」ブランドで知られる納豆メーカー、くめ・クオリティ・プロダクツ(社・茨城県常陸太田市)は8月25日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。売上高(2007年度)は約93億円。創業は1952年の老舗で、納豆市場では全国シェア3位グループの一角を占めていた。 「最後に“毒饅頭”をべてしまったからね」。くめと取引のある品メーカーの社長は、くめが追い込まれた経緯と理由を解説する。 大豆など原材料の調達コストが年々上昇する一方で、販売価格には転嫁できない。追い込まれたくめは、数年前から、大手小売りチェーンの要請を受け、PB(プライベートブランド)商品の下請け製造を始める。 下請け製造は、自社ブランドを持つ品メーカーとしては苦渋の選択だが、大量注文を受ける「数」はくめにとって魅力だった。工場稼働率を上げるためにはやむを得ないと判断した。ところがこれが、くめにとっては、先の社長いわく“

    「くめ納豆」倒産、自社ブランド製品にジレンマ:日経ビジネスオンライン
    layup
    layup 2009/09/16
    [企業[ネタ]]PBによりメーカーが疲弊するのは本末転倒
  • 「こっそりアルバイト」急増:日経ビジネスオンライン

    「9300円未満の日雇いバイトを探しているんだけど」 アルバイト情報サイト「おてつだいネットワークス」を運営するロケーションバリュー(東京都千代田区)には最近、こうした問い合わせが増えている。そのほとんどが業の勤め先を持っている会社員だと同社は見ている。 夏季休暇の8月は2倍超へ なぜ、9300円未満なのか。 日雇いや日払いアルバイトの場合、9300円未満ならば所得税を源泉徴収されない。逆に、日給9300円以上のアルバイトをして源泉徴収されれば、回り回って業の勤め先に副業がバレてしまう可能性があるのだ。また、年度末に確定申告をしなくて済むよう、年間の副収入を20万円未満に抑えようとする人もいる。 副業を原則禁止としている企業は多い。税金の仕組みを丹念に調べ上げ、会社に内緒でアルバイトをする人が増えている。「単刀直入に『このバイトをすると会社にバレますか』と聞いてくる求職者もいる」とロケ

    「こっそりアルバイト」急増:日経ビジネスオンライン
    layup
    layup 2009/09/16
    労働基準法の1日8時間、週40時間の労働時間は本業との合算で適用