タグ

画像処理に関するlazexのブックマーク (4)

  • 画像のノイズを落としたり容量を小さくしたりするにはどのようなコードを書く必要があるのか?

    手書きのメモをスキャンししたときにどうしても発生してしまうノイズを取り除くとともに、ファイルサイズも減らす方法を、スワースモア大学准教授のMatt Zuckerさんが具体的に公開しています。 Compressing and enhancing hand-written notes https://mzucker.github.io/2016/09/20/noteshrink.html Zuckerさんが持つクラスの中には教科書を使用せずに行うものもあり、そうした場合Zuckerさんは「学生書記官」を任命してノートを取ってもらい、スキャンしてアップロードするそうです。 例えば、以下の画像のようなページをスキャンする場合を考えてみます。この画像は300DPIでスキャンされており、約7.2MBのPNG形式で保存されています。それを画質85でJPGに変換すると約790KBになりますが、1ページで7

    画像のノイズを落としたり容量を小さくしたりするにはどのようなコードを書く必要があるのか?
    lazex
    lazex 2018/03/29
    こういうのソース公開だけじゃなくてwebで公開して誰でも使えるようにしてほしい
  • Web上の膨大な画像に基づく自動画像補完技術の威力 - A Successful Failure

    画像内に映り込んだ所望のオブジェクトを排除し、違和感の無い画像を生成するシーン補完技術に関しては近年複数の研究成果が発表されている。しかし中でも2007年のSIGGRAPHにて米カーネギメロン大のJames HaysとAlexei A. Efrosが発表した手法*1はブレークスルーとなりうる画期的なものだ。 論より証拠、早速適用例を見てみよう。エントリで利用する画像はPresentationからの引用である。元画像の中から邪魔なオブジェクト等の隠蔽すべき領域を指定すると、その領域が補完された画像が自動的に生成される。 アルゴリズム 効果は抜群だがアイデア自体は単純なものだ。Web上には莫大な数量の画像がアップされており、今や対象となる画像の類似画像を一瞬にして大量に検索することができる。そこで、検索された類似画像で隠蔽領域を完全に置き換えてしまうことで違和感の無い補完画像を生成するのだ。

    Web上の膨大な画像に基づく自動画像補完技術の威力 - A Successful Failure
    lazex
    lazex 2015/12/02
    なにこれすごい。このソフトはどこでつかえんの?
  • ome-o.me^

    2012/9/6頃に/software /miscあたりが消えてしまいました。大体は戻せると思うので徐々に戻していきますが、一部のファイルがなかったりします。 サイト Github githubです。 Kaggle 機械学習系のコンペに参加しています。 ウェブアプリケーション waifu2x 2次元画像をスゴイ級のクオリティで拡大します。 unlimited:waifu2x waifu2xをブラウザ上で実行します。 pdf.js pdf.jsでPDFHTMLに変換して表示するだけのものです。リモートのURLにも対応しています。 HTMLで表示するとマウスオーバー辞書などブラウザのプラグインが使えるので論文等読むときに便利です。 ソフトウェア waifu2x-gui waifu2xのローカル版です。サーバー版と同じコードで動作します。 iw3-gui あらゆる動画を3D化してVRデバイスで

  • パターンマッチング(正規化相関など) 画像処理ソリューション

    このとき、テンプレートと画像データがどれだけ似ているか?という評価値(類似度または相違度)にはいくつかあり、次に示すような値を用います。 以下の式において、テンプレートの輝度値の値をT(i,j)、画像の輝度値の値をI(i,j)とします。 座標の(i,j)はテンプレートの幅をm画素、高さをn画素としたとき、 左上(もしくは左下)を(0,0)、右下(もしくは右上)を(m-1、n-1)とします。 SSD(Sum of Squared Difference)SSDはテンプレートをラスタスキャンし、同じ位置の画素の輝度値の差の2乗の合計が用いられます。 SSDの値が小さいほど、似ている位置となります。 SAD(Sum of Absolute Difference)SADはテンプレートをラスタスキャンし、同じ位置の画素の輝度値の差の絶対値の合計が用いられます。 SADの値が小さいほど、似ている位置とな

  • 1